Yahoo! JAPAN

国土交通省、ドローンによる多数機同時運航の普及拡大に向けて環境整備へ

DRONE

国土交通省では、無人航空機による事業を更に促進するため、複数の無人航空機の同時運航の普及拡大に向けて、「多数機同時運航の普及拡大に向けたスタディグループ」を新設し、事業者の方々と環境整備を進める

国土交通省では、無人航空機を利用する事業に携わる事業者からの意見や要望に対応するとともに、制度について意見交換を行う場として「無人航空機の事業化に向けたアドバイザリーボード」を昨年12月に設置し、継続的に意見交換を実施している。

アドバイザリーボードにおいて、無人航空機による事業化促進のために次に取り組むべき課題として、一人の操縦者による複数の無人航空機の同時運航(多数機同時運航)の普及拡大が構成員から挙げられた。

こうしたご意見も踏まえ、無人航空機を利用した事業に携わる事業者、関係省庁等から構成される「多数機同時運航の普及拡大に向けたスタディグループ」を新設する。

今後、関係者の方々と連携して安全に多数機同時運航を行うための要件の検討等を進めることで、レベル3.5飛行を念頭に置いた多数機同時運航の普及拡大に向けた環境整備を進めるという。

国土交通省では、今後も本スタディグループやアドバイザリーボードにおける検討も踏まえ、無人航空機の制度の見直しや環境整備を継続的に行っていくことで、無人航空機の事業化を強力に推進していくとしている。

第1回 多数機同時運航の普及拡大に向けたスタディグループ

日時令和6年10月22日(火) 16:00~17:30場所東京都千代田区霞が関2-1-3
中央合同庁舎3号館8階 特別会議室(WEB会議併用)出席者無人航空機を利用した事業に従事する事業者、関係省庁 等内容多数機同時運航の現状と課題、各事業者の取組、今後検討すべき論点 等その他個社の事業に係る内容が含まれるため会議は非公開とさせていただきますが、報道関係者に限り、冒頭挨拶までカメラ撮りが可能です。報道関係者でカメラ撮りを希望される方は、令和6年10月18日(金)17:00までに、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
申し込みフォームまた、当日は15:45までに中央合同庁舎3号館8階エレベーターホールにお集まりください。

申し込み

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひとつテンヤ釣りで5kg級マダイが浮上!【福岡・四季丸】好ゲストにヤズも顔見せ

    TSURINEWS
  2. 【新潟県立図書館 こむすびルーム】新潟県立図書館内に預かり保育ルームが誕生|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「そんなうまいこと溶ける?」 猫の雪だるま作った結果→絶妙すぎる〝なれ果て〟に5.7万人感激

    Jタウンネット
  4. 映画『ウィキッド ふたりの魔女』シンシア・エリヴォ&アリアナ・グランデ、ジョン・M・チュウ監督が来日、日本語吹替版キャストと初の対面が実現

    SPICE
  5. 真冬の夜に出会ったボス猫に『寒くない?』と声をかけた結果…まさかの泣ける話と現在の姿に感動の声続出「素敵なご縁で泣」「嬉しくて涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  6. 母猫が病気のわが子をつれていった場所は、一般病院の「救急受付」だった!トルコ

    ねこちゃんホンポ
  7. 【福岡パン】『ポタジェのまふぃん屋』(福岡市早良区)【毎日パン日和 vol.443】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 【リアル給与明細】33歳、IT業。出費を管理できない……。貯蓄を増やしたいです【FPが解説】

    4yuuu
  9. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  10. 【金沢】夜アイス専門店が昼限定でたい焼き屋さんに!?「鯛焼きひより」がオープン!【NEW OPEN】

    週末、金沢。