Yahoo! JAPAN

電音部シンオオクボエリア『Bellemule』、躍動感のあるパフォーマンスで熱狂を生み出した2ndワンマンライブ

Pop’n’Roll

<Bellemule Oneman Live『Sparkle』>代官山UNIT(2025年4月6日/©HIKE Inc. 撮影:SHUN ITABA)

音楽原作キャラクタープロジェクト『電音部』のシンオオクボエリア「深大久保DJ&ダンスアカデミー」内で結成したグループ・Bellemule(プロデュース:HIKE)が、4月6日(日)に代官山UNITにて1年ぶりとなるワンマンライブ<Bellemule Oneman Live『Sparkle』>を開催した。

・電音部の写真 16枚

2ndミニアルバム『Sparkle』1曲目の「Sparkle -overture-」で、中村花音、谷真理佳、杉本希花が登場。「Daring」に続き、クラップで盛り上がる「D.O.O.D.」、ヒットチューン「ココ・シャネル」と一気に加速し、早くも会場の熱気は最高潮に達した。

MCでは、中村が“やっと2ndワンマンライブを開催することができました!”と喜び、杉本は“この景色はヤバい!”と大興奮。谷は“こんなにたくさんの人に観ていただけで本当に幸せです!”と、感謝の気持ちを伝えた。アップチューンな曲から一転、初パフォーマンスの「Falling Star」では、可愛らしい雰囲気で会場を魅了した。

続いて、シンオオクボエリアに新たに誕生したグループ『輝きノスタルジア』(通称:かがのす)の藤咲めぐみ(Kiri役)、中村茉稟(Mio役)、清水詩音(Elis役)が登場。Bellemuleの妹分となる輝きノスタルジアが、デビュー曲の「真夜中のドア~Stay With Me (Cover)」と「悲しみがとまらない ~I CAN'T STOP THE LONELINESS (Cover)」を披露すると、大きな拍手が送られた。

1stミニアルバム『DOK』1曲目のダンスナンバー「Girls In」が流れ、Bellemuleがステージに。このライブで初お披露目となる白を基調とした新衣装に身を包み、デビューシングル「NDA」でさらにギアを上げていく。「Who am I」、「Mirror Mirror」とダンスチューンで盛り上げ、レベルアップしたパフォーマンスに観客も大きな歓声で応えた。

MCでは、新衣装をデザインしたのが杉本だと明かされ、中村の衣装について“意志が強めなので、(デザインのパーツが)大きめになっていて意志の強さを表してみました!”と杉本が解説。谷の衣装にはSNSで“肩出しだけはやめないで”という声を目にし、セクシー要素を入れたそうで、自身の衣装にはYunaが好きなキツネのしっぽをモチーフにしたアクセサリーを付けたと満足気な笑顔を見せた。

昼の部のラストパートでは、電音部アキバエリアの「NEW FRONTIER!」をカバー。前回のワンマンライブではダンスのみでのパフォーマンスだったが、今回は歌唱も入った完全版で、ここでも観客にBellemuleの成長を見せつけた。夜の部のラストパートでは、同じくアキバエリアのポップチューン「レモン少女」で、Bellemuleと輝きノスタルジアが同じステージ上で初のコラボパフォーマンスを披露。会場と一体となってタオルマフラーを回し、シンオオクボエリア同士のコラボを楽しんだ。

“最後にぶち上げて想い出作っていこうよ!”という中村のかけ声で、ラストは再びの「ココ・シャネル」。Bellemuleの力強いダンスと煽りに、観客もありったけのレスポンスで呼応。Bellemuleメンバー3人の成長と覚悟を観客に示し、2ndワンマンライブは幕を下ろした。

<Bellemule Oneman Live『Sparkle』>

2025年4月6日(日)
代官山UNIT

M1:Sparkle -overture-〜DaringBellemule
M2:D.O.O.D.Bellemule
M3:ココ・シャネルBellemule
M4:レインボー・グラデーションBellemule
M5:Falling StarBellemule
M6:真夜中のドア~Stay With Me (Cover) 輝きノスタルジア
M7:悲しみがとまらない ~I CAN'T STOP THE LONELINESS (Cover)輝きノスタルジア
M8:Girls In 〜NDABellemule
M9:Who am IBellemule
M10:Mirror MirrorBellemule
M11:Badbye GoodbyeBellemule
M12:unitoneBellemule
M13 昼:NEW FRONTIERBellemule
M13 夜:レモン少女Bellemule、
M14:ココ・シャネルBellemule、輝きノスタルジア
※M13は両曲ともアキバエリアカバー

Bellemule 2ndミニアルバム 『Sparkle』

発売日:2025年3月5日(水)
RQCD-0007 ¥2,750

01.Sparkle -overture-
02.Daring
03.レインボー・グラデーション
04.Falling Star
05.D.O.O.D.
06.unitone

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安心して日本人にもオススメできる、行列が絶えないケニアのポテト屋さんがここだ!【カンバ通信:第398回】

    ロケットニュース24
  2. りんごとバラと、おしゃれなグッズ。アートをギュッと詰めこんで ― 三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. 【1114円もお得】もはや防災食のフルコース。石井食品の期間限定特別セットには80周年の本気が詰まっていた。

    ロケットニュース24
  4. 声優・早見沙織さん、『SPY×FAMILY』『鬼滅の刃』『グラスリップ』『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む』『ラーメン赤猫』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 兎アイズ、“第2章”始動! 新曲「トロイメライ」配信リリース

    Pop’n’Roll
  6. 【by Amazonの人気商品】ドリップコーヒー100個入り(3418円)がコスパ最高なのは誰だって分かる / 他に何を伝えれば…せや! 並べたろ!

    ロケットニュース24
  7. アンジェラ芽衣、Eテレ『天才てれびくん』出演「新たな成長を遂げるてれび戦士たちの姿を見られるのが楽しみ!」

    Pop’n’Roll
  8. 【2025年6月】こなれ感MAX。大人可愛い最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 冷たいカイロで瞬間冷却! 今年新登場の「アイスカイロ」が天才の発想すぎた / 寒い時には温カイロにも! ただし⋯

    ロケットニュース24
  10. サイズ感がちょうどいい…!荷物に入ってくる「緩衝材」を片側切るだけで便利なアイテムに変わった

    saita