Yahoo! JAPAN

安心して日本人にもオススメできる、行列が絶えないケニアのポテト屋さんがここだ!【カンバ通信:第398回】

ロケットニュース24

ジャンボ! 今回のカンバ通信もポテ活の報告だよ。

お昼ごはんを食べに行ったのは「ロジャーズ チキン&ポテト」。このお店は、ナイロビ市街の中心部にあるモイ・アベニュー通りに面しているんだ。

ちなみにこのモイ・アベニュー通りは、ナイロビの市街地で一番賑やかな通り。もちろんこのポテト屋さんも、私が今まで入った中で一番混んでいたお店のひとつだったね。

それに、このお店は市街地にあるポテト屋さんの中でも、とにかく大繁盛しているんだ。それはなぜかというと……

【画像】本当に流行の店。オシャレなナイロビっ子もたくさん来るぞ。

まずは立地。お店の外はバスでいっぱいだし、人々がひっきりなしに行き交っているからなんだ。お店の中も人でごった返していて、ポテトのお会計をするにも行列ができているほど。

この店は基本的にセルフサービスで、ポテトの代金を払ったら、そのままシェフのところへ行って注文するシステム。他のスタッフさんたちは、お店の中を忙しそうに掃除していたよ。

シェフが私のポテトを盛り付けてくれている間、キッチンの奥にたくさんのポテトが山積みになっているのが見えた。だから私はシェフに「どうしてキッチンにそんなにたくさんのポテトがあるんですか?」って聞いてみた。

シェフが言うには、「たくさんのお客さんが来るからだよ。お客さんをポテトで長く待たせたくないんだ。すぐに料理を提供して、お客さんに喜んでもらいたいんだよ」とのこと。この心意気が大繁盛の第二の理由だろうね。

それから、シェフは「ウチは新鮮なポテトを提供している」とも話してくれた。ポテトが残ってしまっても、お客さんには売らず、捨てたりもせず、スタッフさんたちに分けてあげて、家へ持ち帰ってもらっているそうな。本当に素晴らしいお店だね。

そんなこんなでポテトが来た。

食べてみると……

メチャメチャおいしい!

量もたっぷりあるのに100ケニアシリング(約111円)とかお買い得すぎ! この店は安心して日本人にもオススメできる。ケニアに来たら行ってみて〜! クワヘリ。

執筆:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <ボッチ確定?>小学校高学年の息子が休日に友達と遊んでいなくて心配。中学生になったら変わる?

    ママスタセレクト
  2. 願いが叶う奇岩で祈願 「香住かえる島で絵馬祈願開催」 香美町

    Kiss PRESS
  3. 【旭川市】ランチ限定!選べるソフトドリンク付きのお得メニュー

    asatan
  4. 2025年モデルの注目はコレだ!! ハーレーダビッドソンの走りが進化した2モデル

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 2025年・子どもと観たい夏映画ランキング【新作から名作まで】

    ランキングー!
  6. 新潟医療福祉大学と新潟南高校が高大連携協定 医療系職種の理解深め地域を担う人材育成へ

    にいがた経済新聞
  7. ミルク味に飽きた!?永山で食べられるちょっと変わった味のソフトクリーム3選

    asatan
  8. 【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

    asatan
  9. 『ちょい飲み手帖 阪神特別版』で“ひとり飲み”デビュー!日本酒文化にも触れる旅 尼崎市など

    Kiss PRESS
  10. 思いっきり撫でられている大型犬の赤ちゃん→2つの感情が同時に押し寄せて…困惑する光景が32万再生「情報が多すぎるw」「幸せそう」と絶賛

    わんちゃんホンポ