Yahoo! JAPAN

取手の名物イベント「こども天国」4月29日開催!46年続くお祭りの魅力とは?【取手市】

チイコミ!

取手の名物イベント「こども天国」4月29日開催!46年続くお祭りの魅力とは?【取手市】

今年で46回目と、取手市民にはすっかりおなじみの「こども天国」。まとめ役の茨城南青年会議所理事長の原田直弥さんと、委員長の横田広克さんにその魅力を聞きました。

毎年白熱のドッヂボール大会

「境遇に関係なく、すべての子どもに遠慮せず思い切り楽しんでほしい」と始まったこの催し。

今もその思いは変わらず、そして「毎年、新しいチャレンジもしています」と原田さん。

まとめ役の原田さん(左)と横田さん

30近い地元の団体がひとつになり、半年以上かけて新しい企画や取り組みを考えるそうです。

会場となる取手緑地運動公園(利根川河川敷)の広い敷地が、子どもの大好きな遊びでいっぱいになります。

河川敷にあそび場がいっぱい!

白熱するドッジボール大会をはじめとしたスポーツコーナー、DIYおもちゃブースに大迷路。

毎年白熱するドッヂボール大会

「わんちゃんのふれあい広場」やシャボン玉体験など、小さな子どもが楽しめるコーナーも。

ショベルカーなどが集まった「はたらく車ブース」での記念撮影や、土手を使った芝滑りは人気!

一日中遊ぶ子もいるという、大人気の芝滑り
本物のショベルカーに大興奮

今年は、VRハングライダー体験や多くのキッチンカーも出店。

地域の子どもたちの演舞も披露されるので、家族みんなで楽しめそうです。

取手のまちを好きになってほしい

取手の魅力は「程よい広さが暮らしやすいまち」と口をそろえる二人。

「遊びに来てくれた子どもたちが、これをきっかけに取手のまちをもっと好きになってくれたらうれしい」と横田さん。

この場の経験を通して新しい世代が育ち、取手をより良いまちにすることに関心を持ってもらうことを願っています。

今年も利根川の河川敷に子どもたちの元気な声が響き渡ることでしょう。

「こども天国」チラシ

第46回こども天国
日時/4月29日(火・祝)午前9時30分~午後3時30分 ※雨天中止
会場/取手緑地運動公園(利根川河川敷)JR取手駅東口徒歩10分
料金/入場無料
問い合わせ
電話番号/090-3061-3289 こども天国運営協議会
こども天国公式LINE/https://r.qrqrq.com/nVJT7j9l

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ポメラニアンが猫に育てられると〝こう〟なります 「もう猫ですね」と1.9万人にっこり

    Jタウンネット
  2. 『薬屋のひとりごと』薬に通ずる謎の女官・翠苓(スイレイ)の情報まとめ! 基本プロフィールに加え、性格や人柄、その正体、子翠との関係や猫猫との関係など詳しく解説します

    アニメイトタイムズ
  3. 100年以上神戸の港を見守る!?モザイクに佇む「灯台のようなもの」の意外な正体 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【パブリックスペースで御開帳】五泉市に住む51歳の会社員男性が公然わいせつの疑いで逮捕される

    にいがた経済新聞
  5. 「この値段は安すぎる」家族4人で『はま寿司』に行った日の会計金額を明かす「かなりお腹いっぱい食べました」

    Ameba News
  6. 実家の猫が『初めて家に遊びに来た』結果→犬たちがガン見し続け…絶対に離れない『まさかの光景』が37万再生「見すぎw」「お茶吹いた」

    わんちゃんホンポ
  7. <騒音トラブル>お隣が窓全開でピアノを弾く。窓を閉めてほしいけど一度注意していて気まずい…

    ママスタセレクト
  8. “AI生成ではないか”と疑われるほどボロボロだった猫…涙あふれる"現在の姿"に反響「奇跡に感謝」「幸せなのが伝わってくる」

    ねこちゃんホンポ
  9. 森もり市 今年も開催 森の里の若宮公園で

    タウンニュース
  10. 安心安全、思い出づくりも 藤沢「おやじ」はパワフル

    タウンニュース