Yahoo! JAPAN

古いと感じる企業風土は? 「前例に固執し効率が悪い」「時代遅れのルールが多い」などの反対意見

月刊総務オンライン

古いと感じる企業風土は? 「前例に固執し効率が悪い」「時代遅れのルールが多い」などの反対意見

パーソルキャリア(東京都千代田区)の調査機関「Job総研」は2月25日、企業風土の実態調査の結果を発表。20歳代から50歳代の回答者のうち8割近くが、今の職場に「古い」企業風土を感じていることがわかった。

調査では、古いと感じる企業風土の定義や、変えた方がいいと感じている風土などをまとめている。

古いと感じる企業風土1位は「上司からの好感度が評価に影響」

「古い」企業風土の定義について複数回答で答えてもらったところ、トップは「上司からの好感度が評価に影響」で36.4%。「仕事と私生活の境界線がない」や「上司に逆らえない」が上位に挙がった。

今の職場において、古いと感じる風土が「ある」と感じている人の割合は、78.4%に達する。

古い企業風土の定義(N=653、複数回答可)

 ・上司からの好感度が評価に影響 36.4%

 ・仕事と私生活の境界線がない 32.8%

 ・上司に逆らえない 32.6%

 ・業務外の飲み会、行事参加の要請 30.9%

 ・失敗が許容されにくい 29.9%

 ・残業や急な出勤の要請 25.9%

 ・年齢、勤続年で給与、役職が決まる 25.0%

 ・一方的なトップダウンが多い 23.9%

「年齢、勤続年で給与、役職が決まる」風土への賛否は分かれる

古い風土の変化の必要性を聞くと、全回答者のうち約半数(50.2%)が、「変えた方がいい風土がある」と感じていることがわかった。内容を具体的に聞いたところ、最多はこちらも「上司からの好感度が評価に影響」で38.6%。次に「上司に逆らえない」で30.0%だった。

「業務外の飲み会、行事参加の要請」は、29.1%が変えた方がよいと考えており、自分に合っていると思う人は5.4%にとどまる。「年齢、勤続年で給与、役職が決まる」ことについては、自身に合っている企業風土として最も多くの人が挙げた(22.1%)一方で、変えた方がよいと考える人も26.0%いる。

※画像クリックで拡大

古い風土がなくなった方がいいと思う人からは、その理由として「暗黙ルールが多い企業にいた際、『察して動け』といわれ戸惑った」や「年功序列の環境では、案を出しても『若いから』と軽視されモチベーションが下がった」という声が挙がった。

古い風土を持つ企業に反対7割、「古くからの規律は自らを律し成長させる」

古い風土を持つ企業には「反対」と回答した7割に、その理由を聞いたところ、「前例に固執し効率が悪い」が59.6%で最多。「時代の変化への対応力が少ない(56.1%)」、「時代遅れの制度やルールが多い(50.6%)」とともに5割を超えた。

※画像クリックで拡大

一方、「古くからの規律やルールは自らを律し成長させる。皆で補いあい頑張る風土は残してほしい」という意見や、「過去から続く価値観があることで、社員が迷わず行動でき、組織の一体感を感じやすい」点から、古い風土を残した方がよいという人もいた。

「2025年 企業風土の実態調査」は、全国の20歳代から50歳代の男女(現在職を持つJobQ Town登録者)を対象に2月5日から2月10日の間インターネット調査で実施。有効回答数653人。発表の詳細は同社公式リリースにて確認できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんの睡眠のためには“昼と夜の違いがわかるようにするべき”ワケとは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 堀ちえみ、10代の頃の懐かしい写真を公開「デビューイベントで、全国を走り回り大忙しでした」

    Ameba News
  3. 『シッポを振らない、怖がる元野犬』と一緒に暮らしたら→3年後…涙が止まらない『別犬のような光景』が3万再生「なんて愛おしい」「信頼の証」

    わんちゃんホンポ
  4. <反抗期>中学生の息子、コロコロ変わる態度に振り回される毎日。「家事は女の仕事だろ!」と言う…

    ママスタセレクト
  5. お風呂掃除見学が好きな猫→お湯をためている時にとった『まさかの行動』が167万再生「仕事の疲れが吹っ飛んだw」「息子さんも楽しそうw」

    ねこちゃんホンポ
  6. 【ヘアケア】高級美容成分「ヘマチン」をお手頃価格で! 『myBoostars ヘマチンシリーズ』が注目される理由

    特選街web
  7. 放課後等の子どもの居場所 川崎市 支援の「方向性」策定

    タウンニュース
  8. 【リニューアル】お子様連れにやさしいカモ!4月23日(水)から使えるようになっているイオンモールむさし村山の新施設を見にいってみた

    いいね!立川
  9. 札幌から近郊エリアへおでかけ!体験、ショッピング、家族や友達と楽しめるスポットをピックアップ

    poroco
  10. 動物病院で『エリザベスカラー』を付けて帰ってきた犬→思ってたのとなんか違う…?衝撃的すぎる姿が18万再生「謎の生命体」「お腹痛いww」

    わんちゃんホンポ