Yahoo! JAPAN

受験生ママに聞く本音!「いちばん辛かった時期」

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●【1月13日は第一回大学入試センター試験が行われた日】

1990年1月13日、それまで実施されていた「大学共通第1次試験」の名称が変更され、「大学入試センター試験」がはじめて行われました。各大学で独自に作成される2次試験の前に行われる、日本の大学の共通入学試験が「大学入試センター試験」です。2021年度からは、新しい共通試験である「大学入学共通テスト」が実施されています。

受験生、支えるママたちも大変です!!


センター試験を経験したママもいると思いますが、いずれは子どもの大学受験を支える立場になることも。学力だけでなく、体調、メンタル、お金など心配ごとはたくさん!
実際にわが子の大学受験を見守った口コミサイト『ウィメンズパーク』の先輩ママたちに「ママとして大学受験で最も辛かった時期」を聞いてみました。

「センター試験直前の一週間は生きた心地がしませんでしたね。おなかも弱くないし、精神的には安定している子でも、なぜか心配で心配で。インフルエンザも流行る時期で、『一人、インフルエンザが出た』と聞くと震え上がり、『もう学校も予備校も行かないで~』と思いました」

「割と順調に上り調子で偏差値も上げ、模試でも悪くない判定をもらいつつセンター当日。1日目にしてなんとなく顔色が悪い。2日目は昨日ほどではないにしろ浮かない顔。夕食後、部屋で自己採点をしたまま音信不通。2時間ほど経って、部屋をのぞいたら号泣している娘がいました。この時が一番辛かった…」

「わが子は浪人しました。現役の頃は、センターも終わり、どこにも引っ掛からなかった2月~3月がいちばん辛かったです。親子揃って地獄のような時間でした。娘は浪人は嫌だけど決まらないプレッシャー。親は恐ろしいほどお高い受験料に涙…。もうボロボロでした」

「ここは大丈夫と言われたすべり止めが不合格。それが2月の終わりでした。えっ?これからどうすればいいの?と時間のない中で再度出願、予定外の学校も受験することに。進路が決まったのが3月の終わりごろ。県外でしたので引っ越しの準備。怒涛の1カ月でした。私も親業最大の試練だと思ったし、やつれました」

自分の親も心労を抱えながら受験期を支えてくれていたと思うと、頭が下がりますね……。
(文・古川はる香)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AKB48、新成人メンバー6名が<二十歳のつどい>で華やかな晴れ着姿を披露!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. <タカる義姉!>「勝手に仕立て直すなんてありえないから!」え、私の振袖なのに……?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 通常学級に入った小1発達グレー息子。友だちの名前や学校のルーティンが覚えられない、授業中も上の空…焦った母は

    LITALICO発達ナビ
  4. 頭と体を健康に 伊賀「楽々体操」

    伊賀タウン情報YOU
  5. 【ユニクロパンツ】こんなに痩せて見えるとは……!1月のおすすめコーデ5選

    4yuuu
  6. 【梱包用テープカッター】猫爪式の刃で安全にスパッ! 『グリップカット』でダンボールの達人になれるのか【引越作業】

    特選街web
  7. 大晦日にコイを食べる? 長野県佐久市の名物「鯉のうま煮」と「鯉のアラ汁」の作り方を学んできた

    サカナト
  8. ちいかわ作者が涙したお餅のアレンジレシピ「Kiri餅」作ってみた

    おたくま経済新聞
  9. 【冬の肉祭りとグルメフェス】肉料理からスイーツまで!新潟の「おいしい」が集結|新潟市中央区堀之内南

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 生田神社で『節分祭・豆撒き神事』が執り行われるみたい。ゲスト第1弾も発表されてる

    神戸ジャーナル