Yahoo! JAPAN

「他の戦争映画とは一線を画す」「地獄を描くことに躊躇がない」“95分間、戦場に閉じ込められる”『ウォーフェア 戦地最前線』特報

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「他の戦争映画とは一線を画す」「地獄を描くことに躊躇がない」“95分間、戦場に閉じ込められる”『ウォーフェア 戦地最前線』特報

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』で国家の分断と内戦をリアルに描き議論を巻き起こした鬼才アレックス・ガーランド監督が、同作で軍事アドバイザーを務め、米軍特殊部隊の経歴を持つレイ・メンドーサを共同監督に迎え、彼のイラク戦争での実体験を極限まで再現。世界を席巻するA24製作の下、圧倒的没入感に挑んだ『ウォーフェア 戦地最前線(原題:WARFARE)』が、2026年1月16日(金)より公開される。このたび、特報映像とキービジュアルが解禁となった。

95分間、あなたを戦場に閉じ込める

本作は、メンドーサ監督が所属していた米軍特殊部隊での実体験を基に、同胞の兵士たちにも徹底した聞き取りを行い、脚本を執筆。彼らの頭の片隅に残る鮮烈なトラウマが、フィクションでは決して描き得ない“戦争そのもの”をスクリーンに出現させる。その圧倒的なリアリティに衝撃を受けた海外メディアからは「映画史上最も緊迫感のある戦闘再現(Wall Street Journal)」「地獄を描くことに躊躇がない(EMPIRE MAGAZINE)」「神経をすり減らす程の衝撃。他の戦争映画とは一線を画す(NPR)」など、大絶賛の声で迎えられた。さらには、The Hollywood reporterが本作を、アカデミー賞作品賞へのノミネートを予想し注目が集まっている。

舞台は2006年、アメリカ軍特殊部隊8名の小隊は、イラクの危険地帯・ラマディで、アルカイダ幹部の監視と狙撃の任務に就いていた。ところが、想定よりも早く事態を察知した敵兵が先制攻撃を仕掛け、市街で突如全面衝突が始まる。退路もなく敵兵に完全包囲される中、重傷者が続出。部隊の指揮をとることを諦める者、本部との通信を断つ者、悲鳴を上げる者……負傷した仲間をひきずり放心状態の隊員たちに、さらなる銃弾が降り注ぐ。小隊は逃げ場のないウォーフェア(=戦闘)から如何にして脱出するのか——。

特報は、メンドーサが所属していた小隊が、アルカイダにより360度包囲され、轟音に満ちた壮絶な戦場に閉じ込められる様子を捉えたもの。爆音と銃撃、血と煙に覆われ、地獄と化した現場。「生きて帰るぞ!」隊員たちの叫び声が飛び交うなか、果たして彼らは全員で脱出することができるのか——。息つく間もない最前線を、音量を上げて“体感”して欲しい。

ズバ抜けた身体能力と知識を持つ特殊部隊のキャストには、未来の映画界を担う人気若手俳優陣が集結。メンドーサ本人役にはディファラオ・ウン=ア=タイ、『デトロイト』『ミッドサマー』のウィル・ポールターをはじめ、『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』『ファンタスティック4ファースト・ステップ』のジョセフ・クイン、『SHOGUN 将軍』のコズモ・ジャーヴィス、『メイ・ディセンバー ゆれる真実』のチャールズ・メルトンらの、“演技”を超えた表情が容赦なく記録されている。

轟音が鳴り響く映画館で、観客は最前線の兵士の一人として“そのすべて”を受け止める。あなたはここで何を目にするのか?何を感じるのか?観る者の全神経を“震撼”させる熾烈な95分が幕を開ける。

『ウォーフェア 戦地最前線』© 2025 Real Time Situation LLC. All Rights Reserved.

2026年1月16日 (金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アメリカ3大デニムの一つ「ラングラー」を知っているか? カウボーイに愛し、愛されたブランドの物語。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 北海道の伝統的漁師料理<ちゃんちゃん焼き>は家庭でも簡単 サケ以外の魚でもOK?

    サカナト
  3. 【東京散歩コース】武蔵小山・戸越銀座~2つ合わせて総延長2㎞超えのロング商店街~

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 勝山公園で「ライオンズフェスタ2025」開催 グルメからスポーツ体験まで充実【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 子どもが帰りたがらない!ツリーハウス風の大型複合遊具で冒険気分を味わえる!「浦添大公園・憩いの広場ゾーン」(浦添市)

    OKITIVE
  6. 石川県産甘エビがたっぷり入ってこのお値段 刺身・丼・ガーリックシュリンプに...300円で大満足

    Jタウンネット
  7. スマホ社会にゾゾッ…。65歳童貞、アナログ人間に世間は厳しい? 僕が“鉛筆”にこだわる壮大な理由

    コクハク
  8. 誕生日にめちゃ嬉しい♡ 斬新な“たんおめLINE”3選。「宝探し開始!」お茶目な姉の仕込みにキュン

    コクハク
  9. キャットウォークの幅を増やした結果→猫の前足が『火災報知器』に届いてしまい、次の瞬間…『まさかの光景』に爆笑「安全確認は大事だにゃ」

    ねこちゃんホンポ
  10. ふるさと伝承センターにヒンメリなど150点 10月26日まで「藁の手しごと展」

    サンデー山口