Yahoo! JAPAN

入園後のトイレ事情[10年ぶりに出産しました#170]

たまひよONLINE

豆乳の麦芽コーヒー味を箱買いしているマォです、こんにちは!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

これまでにも何度かお伝えしている次女のトイレトレーニング話ですが、残念ながら今回も完結を迎えることはできず、まだまだ続きそうです…。

よく「園ではトイレで成功する」「入園したら他の子の影響でできるようになった」って聞くんですけど、えっ、あれは都市伝説ですか?
ちょっと、いや、かなり期待してたのにー!!

まだオムツを卒業していないことは先生にも伝えており、先生も気にかけてくださっています。
どうやら次女は幼稚園でもトイレに座るのを嫌がるらしく、みんなでトイレに行くときはなるべく最後尾に並び、結局行かずにごまかしたりしていたそう(笑)
それでも先生に見つかって、なんとかトイレに5秒間座ったりしているようです。

ただ、トイレでは出ず、しかも漏らすこともない。
はじめは2時間だけの保育だったので、まぁ我慢もできるかなと思っていましたが、お弁当や給食が始まり降園が午後になっても、漏らさない。
え、朝起きてパンツにはき替えてから、ずーっと我慢してるの…?

そのまま帰宅してからも出ず、16時過ぎにやっとオムツにおしっこをするということもあり、汗をよくかく夏だとはいえ、ちょっと心配。
あんまり我慢するとお腹痛くなるよ、おしっこしたくなった時は先生に言うんだよ、とは伝えるのですが、わかったのかわかっていないのか…。

一度だけ幼稚園でお漏らしをしたり、帰宅途中に漏らしてしまったことがありますが、怒るよりも「よかった~」と安心してしまいました。

夏休み明け、「トイレでできるようになったよ!」と先生に嬉しい報告ができたらいいなぁ。

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・越後の味処 いの也】新潟名物・半身揚げと福岡使用のもつ鍋をぜひ!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 新発売「雪見だいふくドリンク」飲んでみた!しっかりした甘さとぷちぷち食感が楽しいが……

    おたくま経済新聞
  3. 【韓国ドラマ】もう見た?『完璧な家族』行定勲監督にインタビュー 前編

    ウレぴあ総研
  4. アサイーとハンバーガーを一度に楽しむ贅沢二刀流!南京町新スポット『淡路島バーガー&島カフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 村尾信尚「トランプ大統領就任。日本が進むべき道は?」

    文化放送
  6. 被爆80年-長崎から平和を願って3.11開催! プロ野球オープン戦でソフトバンクと巨人が対戦

    SPICE
  7. 伊賀ドキの人 地元、盛り上げたい

    伊賀タウン情報YOU
  8. Hey!Mommy!、豊洲PITでのワンマンライブが大盛況で終了! 新アーティスト写真公開&デビュー4周年記念ライブ開催決定

    Pop’n’Roll
  9. 『羽生結弦 notte stellata 2025』でリハーサルを公開! 1/26まで先行販売中

    SPICE
  10. 年収の壁、手取り減少による「働き損」のゾーンは2つ 日本人材派遣協会が提案する3つの対策とは

    月刊総務オンライン