Yahoo! JAPAN

【熊本市北区】「高齢者弁当」って何?!地元に愛されるお弁当屋さん【お弁当おとなりや】

肥後ジャーナル

【熊本市北区】「高齢者弁当」って何?!地元に愛されるお弁当屋さん【お弁当おとなりや】

急激に寒くなり、気温の変化が毎日スゴいですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 ちなみに僕はいまだに上着の中は半袖です。 そんな寒さも感じるこの頃ですが、「心も身体も暖まる」そんなお弁当屋さんを本日はご紹介。

見逃してる人多いんじゃない?

という訳でお邪魔したのは「お弁当おとなりや」気になる場所は、北バイと菊陽を繋ぐ託麻北部線の道沿いで、支那そば北熊 総本店のすぐ近くです。 意外とこんな所にあったのかと見逃している人も少なくはないのでしょうか。

店内はそこまで広くはないですが

待合のイスまで置いてあり心遣いが沁みます。

名前が尖りすぎてもはや気になる

という訳で、お腹も空いているので早速頼みます。

メニューはこちら。

ん、、、高齢者弁当!?!??お聞きした所、誰でも年齢制限はなく「高齢者弁当」を注文できるとのこと。なので「高齢者弁当」と「ミックス弁当」を注文。

まずは「高齢者弁当」

パッと見ヘルシーそう? でも、持ってみると結構ずっしり重みを感じます。

そしてお次は「ミックス弁当」

茶色一色で、思わず笑み零れるそんな弁当です。 という事で帰って実際に食べてみます。※店内にイートインスペースはございませんのでご注意下さい。

(高齢者弁当 ¥600-) まずは「高齢者弁当」です。 ちなみに弁当箱のサイズですが、普通のお弁当より少し大きくてビックリしました。 気になる中身はというと、全体的にヘルシーなおかずで構成されていますが、

写真じゃ伝わり辛いですが、このがんもどきのデカさたるや...!!! 一口食べると口の中いっぱいに旨味が広がります。 他のおかずの味も、特別に薄いという事は無くかといって濃ゆいわけでもなく丁度いい味付けです!「この弁当を毎日食べれば健康になれるんだろなぁ」というのが率直な意見です(笑)

(ミックス弁当 \700-) そしてみんな大好き「ミックス弁当」です。結構ボリュームが凄い!

付属でソースをかけて、あとは本能のままに食べるだけ...! 中身はチキンカツとからあげ、そしてウインナーカツ。ウインナーに衣をつけて揚げているのも斬新ですが、これがまぁ旨くてビックリ!!!そんな新発見もありつつ、気付けば完食。 ごちそうさまでした。

いろいろな想いが詰まった「おとなりや」

という訳で折角なので、取材させていただいた「おとなりや」の増本さんにお話をお伺いしました。

(↑真ん中の男性が増本さん)

 「あのー、なぜ高齢者弁当というんですか?」

「実はですね、お弁当屋と合わせてご高齢の方や身体が不自由な方向けの宅食というお弁当の配達もおこなっているんですよ」

「なるほど!それでこのシンプルな名前に...(笑)」

「結局1周周ってシンプルな名前が伝わりやすいかなと、あと前職でご高齢の方々から”食”に関するお悩みを多く頂く機会がありまして、これはどうにかしたいっていう思いで立ち上げに至りました!」

「それと厨房で働いている従業員は、全て元介護職に携わっていた方々で構成しています。中には調理師の方も居ますのでその方に監修してもらいながら日々いいものを作っています!」

「おぉ~、スゴい。確かに介護の知識が有るのと無いのじゃ安心感が違うっすね」

「そうなんです!あと食材もなるべく地元の食材を使いたいのでお米や野菜なんかも熊本産をできるだけ使ってます!ありがたいことに地域の方にも多く利用してしていただいて、今では高齢者弁当が一般の方の中でも1番人気です」 という今年の8月にオープンした「お弁当おとなりや」ですが、熊本愛や介護への想いが詰まったそんなお店です。 ご高齢の方向けのお弁当はもちろんですが、一般の方向けのお弁当もメニューに沢山あり近隣の企業や病院の方はまとめて注文される事も多いらしいです。 気になられた方は是非いかがでしょう。 宅食弁当(配達)に関してはコチラ↓

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス