Yahoo! JAPAN

9割のアマチュアゴルファーができていない右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

9割のアマチュアゴルファーができていない右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

右手グリップはスイングのエンジン

よく「スイングは左手が大切だ」と言われますが、私の理論では右手のほうがはるかに重要です。右手はスイングにおけるエンジンです。このエンジンが利かないかぎりボールは飛ばないし、スイングプレーンにも乗りません。したがって、グリップは左手よりも右手にこだわるのです。

次項で詳述しますが、右手グリップでまず大切になるのが、指先を主体にしてグリップに〝引っかける〞イメージで握ることです。買い物(トート)バックを持つとき、無意識で持ち手を指先で引っかけて持ちますよね。その持ち手がかかるポジションでグリップを持つと、最も効率よく手首が使える握りになるのです。

また、別の例としては、野球のボールを投げることとも似ています。野球のボールを投げるとき、指先で握っていますよね。指先で握って投げることで自然と手首が使え、ボールのスピードも出て、方向も定まります。もしボールを手のひらで握って投げたとしたら、手首が使えないために方向は定まらず、スピードもまったく出ないのです。

右手を指先主体で握ると、クラブを操作しにくくなりボールに当てにくいと感じてしまうのか、10人中9人のアマチュアゴルファーがこのグリップができておらず、自然と手のひらに近い部分で握ろうとしてしまいます。確かに、手のひらでクラブを持つことで手首が固定されればボールに当てやすくはなりますが、それでは飛ばせなくなってしまうのです。

それを解消するためには、指先主体のグリップに慣れるしかありません。次項より、右手グリップの握り方や、そのポイントについて解説していきます。右手グリップについての知識を深めつつ、練習に励んでください。

グリップの練習は家でテレビを見ながらでも可能です。日々、少しずつでもいいので、指先主体で握るグリップを練習してください。くり返し行うことで、不安定な感じも解消されてくるでしょう。

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』大地丙太郎監督インタビュー with クマ吉くん|これまでの制作秘話から新作の見どころ、大スベリ(!?)した思い出まで、根掘り葉掘り聞いちゃいました

    アニメイトタイムズ
  2. 梅田の絶品クロワッサン!人気専門店&パン屋さんおすすめ10選

    PrettyOnline
  3. 【甘味処 鎌倉弥彦神社店/弥彦スイーツ/59FU】参拝後に味わいたい、春色絶品スイーツ!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 東京ディズニーリゾート「ドナルド」「ダッフィー」イベント前日に公演を予告

    あとなびマガジン
  5. 【『熟と燗』社長・上野伸弘インタビュー】日本酒の行く末は熟成にあるのか。新しい価値を見出す次なるフェーズとは

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 綺麗で味も良い<ニジマス>管理釣り場で釣って家で食べてみた! 家族でのレジャーにもおすすめ

    サカナト
  7. 「くきのうみ花火の祭典」秋開催に変更へ 熱中症や台風のリスクを考慮【北九州市若松区・戸畑区】

    北九州ノコト
  8. 4月最速!見逃せない新作「韓国ドラマ」おすすめランキング

    ランキングー!
  9. 極太8mmの蕎麦だけじゃない! 土鍋の煮込み、鴨つけも人気【そばの刻】店主オススメの蕎麦3選

    nan-nan 富山の情報
  10. 日本庭園風の公園で楽しむお花見♪ 南魚沼市「銭淵公園(ぜにぶちこうえん)」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア