Yahoo! JAPAN

【高タンパク・低カロリー】「ちくわ」の簡単副菜!「意外な味付け」「少ない油で揚げ焼きするだけ」

saita

【高タンパク・低カロリー】「ちくわ」の簡単副菜!「意外な味付け」「少ない油で揚げ焼きするだけ」

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 ちくわは高タンパクで脂質が少なく、カロリーも控えめなのでダイエット中の方にもおすすめな食材です。そこで今回は「ちくわのカレーケチャップ揚げ」を紹介します。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

「ちくわのカレーケチャップ揚げ」の作り方(調理時間:10分)

ちくわを切ったら揚げて味付けするだけ。
ケチャップにカレー粉を加えるだけで深みが増します。
もう1品ほしいときやお弁当のおかずにおすすめです。

材料(2~3人)

・ちくわ……1パック(4本)

・ケチャップ……大さじ1

・カレー粉……小さじ1

・小麦粉……小さじ2

下準備

ちくわを4等分にします。

作り方

1.ポリ袋にちくわと小麦粉を入れて振ります。

2.中火で熱したフライパンにサラダ油大さじ3(分量外)を入れ、揚げ焼きにします。

3.ボウルにケチャップとカレー粉、ちくわを入れて混ぜます。

4.器に盛ったらできあがり。

「ちくわのカレーケチャップ揚げ」を紹介しました。
今回は仕上げにパセリをちらしました。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『1万年前に絶滅したオオカミが復活?』DNA操作で生まれたダイアウルフの3匹のクローン

    草の実堂
  2. 開幕日の潮干狩りでハマグリが大漁【愛知・東幡豆】ビッグコロニー発見でザックザク!

    TSURINEWS
  3. 串本のカセ釣りで70cm超え大ダイ浮上!【大裕丸】完全フカセ仕掛けにヒット

    TSURINEWS
  4. 首里城正殿の再建に挑んだ宮大工たち「その時代にタイムスリップしたかのような空間をつくる」伝統技術の継承も進められた

    OKITIVE
  5. 【探したが見当たらない】新潟県阿賀町の山中で70代男性が一時行方不明、翌朝に無事救助

    にいがた経済新聞
  6. ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!広島、愛知、大阪、北海道、1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  7. EcoFlowが新製品発表会を開催|俳優・濱津隆之さんも登場し車中泊の魅力を語る

    CAM-CAR
  8. 大企業従業員が加入する健康保険料率が過去最高 藤井氏「『国民の敵は財務省だ』っていうのは一面においては真実なんですが、ただ本当のラスボスは……」

    文化放送
  9. プロ野球投手の無失点記録イニング&試合別ランキング 巨人・山﨑伊織が28回0封

    SPAIA
  10. 【盗品を捜査する中で判明】新潟県村上市の男(30歳)を逮捕、住宅の車庫からタイヤを盗む

    にいがた経済新聞