Yahoo! JAPAN

北海道「住み続けたい街No.1」はどこ?札幌市電・中央図書館前の魅力を探る!

Sitakke

Sitakke

HBCテレビ「今日ドキッ!」より、選りすぐりの情報をお届けします。

気になるスポットを、タレントの小橋亜樹さんと卓田和広アナウンサーのお騒がせコンビが、ぶらり巡ってリサーチ! おなじみコーナーの「卓アキぶらりサーチ」。 今回はどんな魅力的な出会いがあるのでしょうか?

北海道で住み続けたい街・駅でNo.1に輝いたのは…?

今月発表された「大東建託 いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024」。
その中の「住み続けたい街(駅)ランキング」では、札幌市電の中央図書館前が全道で1位に選ばれました!

「中央図書館前」はどんな魅力が詰まったエリアなのでしょうか?卓アキコンビが早速現地を訪ねます。

タレントの小橋亜樹さんと卓田和広アナウンサー

「やまはなサンパーク」で心地よいひとときを

中央図書館の裏手に位置する「やまはなサンパーク」は、広々とした開放感が魅力の公園。目の前には藻岩山が広がり、自然を存分に感じられます。

ワンちゃんの散歩コースとしても人気で、地域住民からも愛されています。
この場所が「住み続けたい街(駅)ランキング」で1位に選ばれた理由を卓アキが考察すると...

「とにかく地元の皆さんが優しかった」と感じたそう。

地元の方に、オススメのお店を教えてもらったので行ってみることに!

地元の方が推す!オシャレなイタリアン店「タベルナ・ラ・ピアッツァ」

【タベルナ・ラ・ピアッツァ】

住所:北海道札幌市中央区南23西11
電話:011-563-7717
定休日:月曜

中央図書館から徒歩7分ほど、住宅街の中にひっそり佇むイタリアンレストラン。創業31年の老舗で、テラス席ではペット同伴も可能です。

おすすめメニュー

パスタコース/しらすとサラダ春菊のスパゲッティー 2,000円

ピッツアコース/自家製ベーコンとカーボロネロ(黒キャベツ)のピッツァ 2,400円

詳しい様子は動画でご確認を♪

※掲載の内容は番組放送時(2024年11月19日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母、差別するワケ>SNSグループ「おめでとう」の嵐 私の誕生日だけスルー!?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 運動会の練習大嫌い!小学校ではさぼってばかりだった発達障害息子。中3では全く違う姿が!?

    LITALICO発達ナビ
  3. 妊娠中トラブル!カンジタ膣炎・腰痛・妊娠高血圧症候群…

    たまひよONLINE
  4. 【スカート】こう合わせると、今っぽい……!すぐマネしたい5月コーデ5選

    4yuuu
  5. 【自分に合う乳酸菌探し】まずは定番乳酸菌10選からトライ!【市販ヨーグルト/ドリンク】

    特選街web
  6. 門司駅近くのカフェで「おさがり交換会」開催 子ども服や絵本の交換&交流【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  7. 【にしかんマルシェ】今回は『角田山ロゲイニング』とコラボ開催!|新潟市西蒲区巻

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 身近な魚<サバ>の豆知識をどこまで知ってる? 特徴的な「鯖柄」の秘密とは

    サカナト
  9. 秋田内陸線「スマイルレール」車両基地特別撮影会・写真展「旧もりよし号」も特別公開!

    鉄道チャンネル
  10. 柿澤勇人・佐藤隆紀(LE VELVETS)ら出演 新演出版のミュージカル『ジキル&ハイド』が26年3~4月に上演決定

    SPICE