Yahoo! JAPAN

家庭のストレスは女性が男性の倍!? 男性と女性では違うストレスの原因とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

ラブすぽ

家庭のストレスは女性が男性の倍!? 男性と女性では違うストレスの原因とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

家庭のストレスは女性が男性の倍

このページでは『令和4年国民生活基礎調査』から、悩みやストレスの原因における男女の違いについて見ていきます。

悩みやストレスの原因として、全体で一番多かった「自分の仕事」は、男性でも女性でも最多でした。男女差はほとんどなく、ここでも仕事が悩みやストレスの大きな原因になっています。

臨床的実感として、女性のほうが不安を感じることが多く、精神科の受診も女性のほうが多いのです。調査でもさまざまな項目で女性のほうが男性よりもストレスを感じる人が多いようですが、この結果は先ほどの臨床的実感とも矛盾しません。

男性と女性でとくに大きな違いがあるのは、「家一族との人間関係」「家族の病気や介護」「妊娠・出産」「育児」「家事」「子どもの教育」「家族の仕事」です。いずれも女性が突出して多く、家族の問題、家庭の問題が女性にとって悩みやストレスの原因になっていることがわかります。

「家族との人間関係」を悩みやストレスの原因としてあげた女性は、男性の約2倍にのぼっており、家事や育児などに対する男性側の無理解、関心の低さが、女性の悩みやストレスにつながっているとも考えられます。女性のメンタルヘルスを考えるうえで、これは外せないポイントのひとつと言えるでしょう。

性別によって変わる悩みやストレスの原因

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話 』監修:益田 裕介

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・てるふく商店】やさしい絵柄のアイテムに癒やされて|新潟市西区五十嵐

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 東映ムビ×ステ最新作、『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』の公開を記念してニコ生上映会が決定

    SPICE
  3. 料理家・長谷川あかりさん直伝!疲れていても作れる「ご自愛レシピ」3選

    TBSラジオ
  4. 懐かしの旧車たちが丹波篠山に大集合!中兵庫クラシックカーフェスティバル【兵庫県丹波篠山市】

    ローカリティ!
  5. めまいも老化が原因で起きることがあるの?体のバランスと老化の関係性とは【図解 老化の話】

    ラブすぽ
  6. 名古屋港で5月31日「名港水上芸術花火2025」開催 アクセスと注意点、音楽と楽しむエンタメ花火!大迫力の二尺玉も

    鉄道チャンネル
  7. 神保町・御茶ノ水のおすすめ大型書店4選。本の街を支え続け、キャラ立ちまくりのユートピア

    さんたつ by 散歩の達人
  8. コメは今まで安すぎたのか?価格高騰の理由と「特殊な事情」

    TBSラジオ
  9. 乃木坂46 金川紗耶、小川彩、長嶋凛桜、5/30<北海道日本ハム vs 千葉ロッテ>ファーストピッチ登場! GAORA SPORTSで完全生中継【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 「新たな癖(へき)を見つけてほしいと思います!」ーー『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』甘織れな子役・中村カンナさん、瀬名紫陽花役・安齋由香里さん、小柳香穂役・田中貴子さん「マチ★アソビ vol.28」特別インタビュー

    アニメイトタイムズ