Yahoo! JAPAN

家庭のストレスは女性が男性の倍!? 男性と女性では違うストレスの原因とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

ラブすぽ

家庭のストレスは女性が男性の倍!? 男性と女性では違うストレスの原因とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

家庭のストレスは女性が男性の倍

このページでは『令和4年国民生活基礎調査』から、悩みやストレスの原因における男女の違いについて見ていきます。

悩みやストレスの原因として、全体で一番多かった「自分の仕事」は、男性でも女性でも最多でした。男女差はほとんどなく、ここでも仕事が悩みやストレスの大きな原因になっています。

臨床的実感として、女性のほうが不安を感じることが多く、精神科の受診も女性のほうが多いのです。調査でもさまざまな項目で女性のほうが男性よりもストレスを感じる人が多いようですが、この結果は先ほどの臨床的実感とも矛盾しません。

男性と女性でとくに大きな違いがあるのは、「家一族との人間関係」「家族の病気や介護」「妊娠・出産」「育児」「家事」「子どもの教育」「家族の仕事」です。いずれも女性が突出して多く、家族の問題、家庭の問題が女性にとって悩みやストレスの原因になっていることがわかります。

「家族との人間関係」を悩みやストレスの原因としてあげた女性は、男性の約2倍にのぼっており、家事や育児などに対する男性側の無理解、関心の低さが、女性の悩みやストレスにつながっているとも考えられます。女性のメンタルヘルスを考えるうえで、これは外せないポイントのひとつと言えるでしょう。

性別によって変わる悩みやストレスの原因

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話 』監修:益田 裕介

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. JO1・INI・ME:Iを輩出したサバイバルオーディション番組第4弾『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』新世界の扉を開くグローバルボーイズグループ誕生へ!!

    WWSチャンネル
  2. 旭川から富良野へグルメ満喫なドライブ♪人気ラーメン店に面白いワイナリーも♪

    asatan
  3. 【東神楽町】夏の直売所めぐり!2025 新鮮野菜の直売所2軒と東神楽の無料のガーデンスポット

    asatan
  4. ATEEZ(エイティーズ)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  5. 分水良寛史料館(新潟県燕市)で夏の企画展、「良寛に魅せられた越後の文人たち」を開催

    にいがた経済新聞
  6. 姫路大手前通りに待望の『バーガーキング姫路大手前通り店』がオープン! 姫路市

    Kiss PRESS
  7. 【小倉駅に新名所誕生】三日月屋がリニューアル!話題の“白玉あんぱん”&サンドイッチ新登場!【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  8. STU48 12thシングル タイトル「傷つくことが青春だ」に決定、ジャケ写・アー写も公開!

    WWSチャンネル
  9. 錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店

    anna(アンナ)