Yahoo! JAPAN

平均10万円!? 小学生が使うネットゲームの課金問題に、内藤剛志も呆然

文化放送

野村邦丸アナウンサーが大将を務める「くにまる食堂」(文化放送・毎週月~金曜9時~13時)。3月6日(木)の最初のコーナー「ニュース一番出汁」では、邦丸アナとパートナーで俳優の内藤剛志が、小学生のネットゲームに使う金額が高額となっているというニュースについて意見を交わした。

野村邦丸アナ「全国の消費生活センターなどに寄せられた未成年の契約に関する相談で、インターネットゲームの相談が依然多く、支払う金額も高額となっています。国民生活センターが調査結果を公表したもので、2023年度ではゲームに関する1件当たりの相談支払額の平均は小学生で10万円、高校生で20万円を超えました。
トラブルの要因や課題として9割以上のセンターが『保護者の管理・監督が不十分なこと』を挙げています。
……これ、ネットゲームでびっくりしたのが小学生で平均10万、高校生で20万円を超えたっていう」

内藤剛志「10万!」

邦丸「実を言うとうちの同居している孫が、今小学校3年生ですけど、普段はママが使い古した、要するに通話が出来ない状況のスマホで遊んでたりするんだけども、そうすると新たなゲームが出来ないと。まあ無料ダウンロードを使ってましたけど、一緒に孫と2人きりでファミレスに行ったりすると『じいじ、スマホ貸して』って言って、自分でパッパッパッパと。それでこの前来てましたよ、請求書が」

内藤「あれ多分電話としては使えなくても、Wi-Fiがあれば使えるんじゃないですか?」

邦丸「使えるんですよ。ゲームやらないけど無料ダウンロードはいいよ、と。そのゲームも微妙に無料だと『ここまで』で。もうちょっと面白いところをやろうとすると課金しなきゃいけないと。微妙なところを誘ってくるんでしょ? そこはもう孫もわかってるんですよ、
お金がかかると。『おまえ今何ボタンを押した?』っていうと、『え? 別に』って」

内藤「それ、いくらですか?」

邦丸「うちは1万も行かないですね。1000円か2000円ぐらいのやつが、引き落としになってて、俺ゲームやんないから、有料動画も観ないし。『おまえ……本当になあ!』って孫に言うぐらいなんですけどね」

内藤「10万って、平均ですからね。平均ってことは、その上があるから10万になるわけですから。何十万と使ってる子供がいる可能性があるってことでしょ? それはうまく誘導されちゃってるんでしょうねえ。ドラマでも配信のドラマって、途中まで無料で、途中から課金とかあるじゃないですか。途中からストーリーが面白くなると、課金しないとその先を観ることが出来ないという……大人が作ったある種の、トラップではないですけど、ある種の方法ですよね」

邦丸「トラップに近いですよね。最初から課金だってわかってて『いいや』って楽しんじゃってる若い子もいるとは思うんですけどね。でもそれも今、有料に行けないように親が止められるんでしょ? スマホの操作で」

内藤「それは知ってるべきですよね、保護者っていう立場から。10万は厳しいよ」

邦丸「YouTubeなどでスポーツの動画を観てる時も途中でコマーシャルが入るでしょ、結構頻繁に。あれをやめるためには課金にしなきゃいけないんでしょ? あれうまい時にCMが入るんだよな」

内藤「そうです。邦丸さんがストレスなく観たいってことでお金を払うのはいいと思いますけどね」

邦丸「今俺も好感度を下げたくないから言わなかっただけで、もっと際どい動画も観てますけどね(笑)」

内藤「そんな際どい動画もあるんですか?(笑)」

邦丸「深く聞かないでください(笑)」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金本・鳥谷・西岡・能見!Gアリに阪神のレジェンドOBが集結 「虎バン アニキ祭り~歌え!叫べ!みんなでライブビューイング~」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <義両親、たった20万?>夢にまで見ていた結婚のハズが!金銭感覚のズレにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『両親も小さいので体重3キロ程度になる』と言われて飼った犬…想定とは違った『まさかの現在』が43万再生「我が家も同じw」「幸せな証拠」

    わんちゃんホンポ
  4. 「それを進次郎氏がそのまま言う」石破総理“コメ5キロ3000円台”の問題点

    文化放送
  5. 【手軽にふっくら】角上魚類「冷凍 こだわり押寿司」3種を発売、レンジ調理で作りたてのような味わい

    にいがた経済新聞
  6. ラベンダーとローズが彩る庭園散策 「Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】

    タウンぐんま
  8. 目で見て楽しめる、落ち着けるカフェレストラン「RESTAURANT BARON」ビエント高崎に誕生【群馬県高崎市】

    タウンぐんま
  9. 絶品バーガー店「SLOW BURGER」が前橋市に移転。スイーツもおすすめ【群馬県前橋市】

    タウンぐんま
  10. 【無印良品・レトルトカレー】3種のカレーと焼き立てナン、マンゴーラッシーの本格セットを作ってみた!

    特選街web