Yahoo! JAPAN

材料2つとは思えない!「玉ねぎとじゃがいも」だけで作る絶品おかず

macaroni

材料2つとは思えない!「玉ねぎとじゃがいも」だけで作る絶品おかず

じゃがいもと玉ねぎだけで作る簡単レシピまとめ

給料日前や買い物に行きそびれて、冷蔵庫にあるのは玉ねぎとじゃがいもだけ……。そんな日でも大丈夫!身近な調味料だけで、おなかも心も満たされるおかずが作れます。

今回は、玉ねぎとじゃがいもだけで作れる主菜・副菜・おつまみの簡単レシピ4品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

1. カリカリもちもち。玉ねぎとじゃがいものチヂミ

調理時間:10分

まわりはカリカリ、生地はもちもちの絶品チヂミです。じゃがいもをレンチンして材料を混ぜるだけで生地が完成するお手軽レシピですよ。とろけるチーズを入れたりツナ缶やハムをプラスしたりとアレンジも自在。おつまみにも副菜にもなります。覚えておくと重宝しますよ!

材料(2人分)

じゃがいも:2個(200g)

玉ねぎ:1/2個

片栗粉:大さじ3杯

鶏ガラスープの素:小さじ1杯

ごま油:大さじ2杯

※鶏ガラスープがないときは、顆粒だしや塩こしょうでも代用できます。

作り方

じゃがいもと玉ねぎを切る

じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、玉ねぎは薄切りにします。

生地を作る

耐熱ボウルにじゃがいもを入れてラップをし、電子レンジ600Wで5分加熱します。

じゃがいもを潰し、玉ねぎと片栗粉、鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜます。

フライパンで焼く

フライパンに2を丸く平らにおきます。

ごま油大さじ1杯を生地のまわりに垂らしてフライパンを中火にかけて5分ほど焼きます。

焼き色が付いたら裏返してごま油を大さじ1杯まわしかけ、さらに5分ほど焼いて完成です。お好みで小口ねぎをふり、ポン酢しょうゆにつけて食べます。

2. 甘み広がる。じゃがいもと玉ねぎのバターしょうゆ焼き

調理時間:10分

じゃがいもと玉ねぎをバターで蒸し焼きにするだけのシンプルレシピです。バターの風味が染みたじゃがいもと玉ねぎは、甘さが引き出されて絶品!しょうゆの香ばしさも相まってひと皿ペロリと食べられますよ。和食にも洋食にも合う副菜なので大活躍間違いなしです。

材料(2人分)

じゃがいも:2個(200g)

玉ねぎ:1/2個

バター(無塩):20g

しょうゆ:小さじ1杯

作り方

じゃがいもと玉ねぎを切る

じゃがいもと玉ねぎは皮をむき、1cm角に切ります。

フライパンで炒める

フライパンを中火にかけ、バター(無塩)10gを溶かし、玉ねぎとじゃがいもを炒めます。

全体にバターが絡んだら蓋をして弱火にし5〜6分蒸し焼きにします。

バターを入れて炒めて味付けする

じゃがいもに火が通ったら、バター(無塩)10gを入れて全体に絡めます。

全体に香ばしく焼き色がつくまで炒めます。

フライパンの鍋肌にしょうゆをまわし入れ、全体に絡めて完成です。

3. ごはんが進む!じゃがいもと玉ねぎの甘辛煮

調理時間:13分

肉類を使わなくても、大満足のじゃがいもと玉ねぎの甘辛煮。乱切りにしたじゃがいもをレンジ加熱してから炒めて煮るので、時短で調理可能です。照り照りで甘辛い味わいは、ごはんがもりもり食べられますよ。しっかり味が染みて冷めてもおいしいです。

材料(2〜3人分)

じゃがいも:3個(300g)

玉ねぎ:1個

水:100cc

しょうゆ:大さじ2杯と1/2杯

きび砂糖:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

作り方

じゃがいもと玉ねぎを切る

じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、玉ねぎはくし切りにします。

じゃがいもは電子レンジで加熱する

耐熱ボウルにじゃがいもを入れてラップをし、電子レンジ600Wで5分加熱します。

炒める

フライパンを中火にかけサラダ油大さじ1杯(分量外)をひき、玉ねぎを炒めます。

玉ねぎに油が回ったら2を加えて、フライパンを揺らしながら焼き色を付けます。

味付けをする

調味料と水を入れます。

中火で5〜6分煮ます。

煮汁がなくなり照りが出たら完成です。お好みで白炒りごまや粗挽き黒こしょうをふります。

4. おつまみにも。じゃがいもと玉ねぎのみそマヨ炒め

調理時間:10分

コク旨なじゃがいもと玉ねぎのみそマヨ炒めは、ビールとも白米とも相性抜群。おいしく作るコツは焼き色を付けること。香ばしさと濃厚な旨み、こってりとした味わいは、大人も子どもも喜ぶ味わいですよ。豚肉やベーコンを加えるとボリュームのあるメインディッシュになります。

材料(2人分)

じゃがいも:2個(200g)

玉ねぎ:1/2個

みそマヨだれ

合わせみそ:大さじ1杯

マヨネーズ:大さじ1杯

きび砂糖:大さじ1/2杯

みりん:大さじ1杯

しょうゆ:小さじ1杯

作り方

じゃがいもと玉ねぎを切る

じゃがいもは皮をむいて5mmほどの薄切りにし、玉ねぎは薄切りにします。

みそマヨだれを混ぜる

みそマヨだれの調味料を混ぜます。

炒める

フライパンを中火にかけサラダ油大さじ1杯(分量外)をひき、玉ねぎとじゃがいもを炒めます。

全体に油が絡んだら蓋をして弱火にし、5分ほど蒸し焼きにします。

味付けをする

蓋を開け、全体を混ぜて焼き色を付けます。

2を加えて炒めます。

全体を絡めて完成です。大人向けには、一味唐辛子やラー油を添えてもよいです。

玉ねぎとじゃがいもしかない日のお助けレシピでもう困らない!

玉ねぎとじゃがいもしかなくても、見栄えのよい「ちゃんとしたひと品」が作れます。切り方や調理法を工夫すればバラエティに富んだメニューが楽しめ、ボリューム感もバッチリ。冷蔵庫がさみしい日こそ、ぜひアイデア満載のレシピを試してみてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:稲吉永恵(野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「待ち伏せ作戦でドカンとヒット!」玄界灘のキャスティングゲームで11.7kgコシナガマグロを手中【福岡】

    TSURINEWS
  2. ワールドワイドに活躍するグローバルスター俳優チ・チャンウク、1st Album「Assemble」CD各形態特典、トレカ、ショップ別オリジナル特典のデザインを公開!

    WWSチャンネル
  3. 【長岡市・お米となかよしパーク】米菓の魅力を発信する施設が誕生!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 「車の中で母の戻りを待つ内に、発煙筒が発火して...」 パニックの幼児を助けてくれた貴女に届けたい「ありがとう」

    Jタウンネット
  5. 松田聖子、南野陽子、中山美穂などの名曲が目白押し!80年代の冬を彩ったアイドルソング12選

    Re:minder - リマインダー
  6. 猫にとっての『ベストポジション』に設置したい4つのアイテム 快適に過ごしてもらうためのコツも解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 【西武】源田壮亮選手インタビュー 滝澤夏央にとって「まだまだ高い壁でありたい」

    文化放送
  8. 高輪ゲートウェイシティで初のクリスマスイベント開催! イルミネーションや噴水ショー、限定グルメも登場!(11/29~12/25)

    鉄道チャンネル
  9. 11月21日は何の日?

    チイコミ! byちいき新聞
  10. マルチアングラー「おかまり」の釣具収納ハック!【ジップロック®】各種が便利過ぎる!!

    WEBマガジン HEAT