暮らしの中の「再利用」 3月4日 まち活カフェ+
ゲストスピーカーの話を聞きながら学び、交流する「まち活カフェ+」が3月4日(火)、青葉区区民活動支援センター(区役所1階)で開かれる。午前10時から正午まで。
当日はNPO法人森ノオトの齋藤由美子さんが講師を務め、布や手芸用品などを再利用し新たな価値を与える「アップサイクル」についてワークショップを行う。
定員20人。参加費500円(材料費込み)。はさみ持参。2月20日(木)締切。申し込みは同センター【電話】045・978・3327へ。
ゲストスピーカーの話を聞きながら学び、交流する「まち活カフェ+」が3月4日(火)、青葉区区民活動支援センター(区役所1階)で開かれる。午前10時から正午まで。
当日はNPO法人森ノオトの齋藤由美子さんが講師を務め、布や手芸用品などを再利用し新たな価値を与える「アップサイクル」についてワークショップを行う。
定員20人。参加費500円(材料費込み)。はさみ持参。2月20日(木)締切。申し込みは同センター【電話】045・978・3327へ。
新着記事
【無印良品】世界最大の大型店が奈良・橿原「イオンモール橿原」に誕生!
ハウステンボス地元長崎の真鯛あご出汁しゃぶしゃぶ膳 シメは雑炊でボリューム満点
楽天ファッションウィークが今年も開催、前夜祭は一般参加も可能
SHIBUYA109で21店舗がニュー&リニューアルオープン
田中涼星 俳優活動10周年記念、ひとり芝居『Be with you』が開幕(コメントあり)
SCANDAL、Conton Candy、ブランデー戦記が世代を超えて共鳴した『802 Jungle Attack』第4弾レポート
【24年6月移転リニューアル】オーブンでふっくら焼いた“越の鶏”!上越市「焼鳥酒場 酉かつ」
のらりくらり、4周年記念の新ミニALリリース決定!
魅力、半減してるかも……。30代には不向きなボブ5選〜2025年〜
【小児眼科専門医監修】子どもの近視、どうすればいい? 進行を抑える最新の治療とは