【ひなまつり】明治から平成まで 時代を彩るひな人形巡り『門司港レトロひな祭り』(北九州市)
レトロな街並みを彩る可愛らしいひな人形たちが、少し早い春の訪れを告げます。
北九州市門司区で『門司港レトロひな祭り』が開催中(3月9日まで)。地元の皆さんから提供してもらった明治から平成時代までのひな人形が、旧料亭「三宜楼」や旧大阪商船など門司港レトロ地区の歴史的建造物や商店街に展示されています。
情緒あふれる門司港に、時代を超えたひな人形の美しさが調和し、まるでタイムスリップしたかのような懐かしさを感じることができます。
250メートルのアーケードが続く、栄町銀天街でノスタルジックなひな人形巡りはおすすめ!各店舗に飾られたひな人形に出合う喜びを味わってみて下さい。
3月1日(土)には、錦町公民館で「門司港ひなまつり」が特別イベントとして開催されます。「甘酒の無料ふるまい」(①11:30~②13:30~ 各先着50人)や「日本酒飲み比べ」(3種 500円)、お雛様と一緒に写真が撮りたくなる大正はかまを着用する「袴体験」(1000円 ※予約不要)、地元の大学生と楽しむ「まちあるき」など実施します。
女子旅や家族のお出かけに、門司港レトロでお雛様巡りはいかがでしょうか。
『門司港レトロひな祭り』
期間:2025年2月1日(土)〜3月9日(日)
会場:門司港レトロ地区一帯(北九州市門司区)
入場料:無料
交通アクセス:JR鹿児島本線 門司港駅下車
九州自動車道門司ICから約8分、または関門自動車道門司港ICから約5分
問い合わせ:093-332-0106(門司港レトロ倶楽部)
※施設によって開催時間が異なります。
※展示場所や日程は予告なく変更、中止になる場合があります。