Yahoo! JAPAN

間違ったトレーニングをすると変なスタイルになって老化が進む!?【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】

ラブすぽ

間違ったトレーニングをすると変なスタイルになって老化が進む!?【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】

間違ったトレーニングをすると変なスタイルになって老化が進む

正しい方法でなければ、しないほうがマシ

健康やダイエット、老化防止の意識が高まり、性別や年齢を問わず筋トレをする人が増えてきました。SNSや動画共有サービスには、ボディメイクに関する情報もあふれています。しかし、残念なことにそれらの情報が運動生理学や解剖学に基づいた正しいものとは限りません。

やみくもに筋トレをしても、効果は期待できません。かえって体にマイナスの効果を及ぼすことさえあります。ネット上には高評価や再生回数を稼ぐためにインパクト重視で、心身に過度のストレスをかけるものが少なくないのです。

ネットにアップされた激しい運動に取り組めば、一時的な達成感を得られるかもしれません。でも、歯を食いしばって運動をすると、健康に欠かせない歯の摩耗が加速しますし、あごの筋肉と骨が発達して顔が四角くなってしまいます。苦痛で表情がゆがむことで、顔や目尻などに少しずつシワが刻まれていきます。息を止めるほどに血圧が上がって血管の老化までも進みます。さらに間違ったフォームで筋トレを続ければ、姿勢の老化を早めて、むしろ老け見えするようになってしまいます。

筋トレは、正しい方法と正しいフォームで行うことが重要です。それによって、最小限の努力で最大限の効果を得ることができ、同時に見た目も中身も若々しさを獲得することもできるのです。

自己流の筋トレはやらないほうがマシ

知識が曖昧な筋トレは、効果がないどころか体を痛めることもある

間違った筋トレでこんなことに

無理な運動は歯に負担がかかり、歯の寿命を縮めることも…つらい筋トレで表情がゆがみ、シワができることも…間違ったフォームでは、姿勢が崩れて老け見えすることも…

筋トレは、正しい方法と正しいフォームで行うことが重要!

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話』著:坂詰 真二

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃり体型でもOK!体型が目立たないブラウス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. もう「老け顔」って言わせない!若返りボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. <卵黄だけ使った後>余った卵白っておかずで使える?お菓子以外のアイデアレシピは

    ママスタセレクト
  4. やみつきになること間違いなし。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  5. 「今年の夏は『着せ恋』一色になってくれたら嬉しいなと思います!」──『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』 Season 2 喜多川海夢役・直田姫奈さん×五条新菜役・石毛翔弥さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  6. 【北九州記念】(東大・京大式)東大HCは安定感抜群のロードフォアエース本命 京大競馬研はオッズ妙味ある伏兵馬から勝負【動画あり】

    SPAIA
  7. 夏の夜のびしょ濡れショーが東京ディズニーシーで復活「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」

    あとなびマガジン
  8. 夏アニメ『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』放送直前声優インタビュー|石川界人さん、瀬戸麻沙美さん、雨宮天さん、上田麗奈さんが語る《大学生編》の注目キャラクターは?

    アニメイトタイムズ
  9. 若々しく見える!老け顔さん必見のショートボブ〜2025年夏〜

    4MEEE
  10. 【「蛍雪の功」にかこつけて……】故事成語の学びになったなら、よし!/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ