自然の遊び満載 緑化フェスティバル
緑化フェスティバルが5月4日(日)、いこいの広場三日月地(海老名市大谷739)で開かれる。えびなの森の楽校主催。
竹うまや竹ポックリ、木こり体験のほか、カブト虫幼虫探しやドングリ釣り、水辺の生き物ふれあいコーナーなどイベントが満載。小雨決行で、雨天の場合は翌5日開催。市役所の西側駐車場が使える。時間は午前10時〜午後2時。
(問)伊藤さん【携帯電話】090・4418・2157
緑化フェスティバルが5月4日(日)、いこいの広場三日月地(海老名市大谷739)で開かれる。えびなの森の楽校主催。
竹うまや竹ポックリ、木こり体験のほか、カブト虫幼虫探しやドングリ釣り、水辺の生き物ふれあいコーナーなどイベントが満載。小雨決行で、雨天の場合は翌5日開催。市役所の西側駐車場が使える。時間は午前10時〜午後2時。
(問)伊藤さん【携帯電話】090・4418・2157
新着記事
月の裏側の砂も展示!古代から最先端の社会までを網羅した中国パビリオンをレポ
「ビンナガが入れ食い!」志摩沖トンジギ釣行で船上がマグロだらけに【三重・トロ丸】
『音を聞くと命が奪われる?』 日本と西洋の“音の妖怪”たちの伝承
【推し活】トレカの置き場に困ってる? どれだけ増えてもコンパクトなファイルを発見したよ【LDK】
最高に面白かった90年代のジャンプ作品ランキング!3位「ダイの大冒険」、2位「SLAM DUNK」、気になる1位は…
【パンツ】持ってる人、必見……!老け見えしない晩春コーデ5連発
「オイシックス新潟アルビレックスBC×らんま1/2」5月13日~の阪神3連戦でコラボを発表
【かっぱ寿司】何皿でもお得に楽しめる超お得クーポン配信中!お店へ行く前にアプリをチェックして。
ロッテ石川柊太がパパ初登板で古巣から移籍初勝利狙う、連敗脱出のソフトバンクは大関友久に託す
ミャクミャクも、イコちゃんの前では〝エサ〟と化す? 衝撃光景に7.7万人戦慄「格の違いをわからせてる」