Yahoo! JAPAN

「京急本線」人気駅ランキング” TOP10”【2025年 賃貸編】

LIFE

東京都港区の泉岳寺駅から神奈川県横須賀市の浦賀駅までを結ぶ鉄道路線の京急本線。横浜に本社を構える京浜急行電鉄株式会社が運行し、京急蒲田駅や京急川崎駅、横浜駅など、都市部をつなぐインターアーバンです。

沿線にはベッドタウンとして人気が高い駅もあり、京急本線の駅周辺に住まいを構えたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、京急本線の人気駅ランキングTOP10を紹介します。ランクインした駅周辺の特徴やアクセスなども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

京急本線の基本情報

住宅街を走る京急線

まずは京急本線の基本情報について見ていきましょう。

京急本線の概要

京急本線は京浜急行電鉄株式会社が運行し、泉岳寺駅から浦賀駅までの56.7kmを結ぶ鉄道路線です。最高速度120km/hの区間があることでも有名で、22.2kmの距離がある品川ー横浜間を約24分(快特で17分)という速さで結びます。

泉岳寺駅から都営浅草線、同線を介して京成電鉄、北総電鉄と直通運転を行っています。京急本線から延びる観光地の三崎口駅へとつながる久里浜線、逗子・葉山駅につながる逗子線などの支線もあります。

また、京急本線は普通のほかに快特、特急、急行を運行。そのほか、有料座席指定列車のウイング号もあります。

京急本線の駅の特徴

京急本線には50の駅があります。

・駅周辺にオフィス街を抱える「品川駅」
・飲み屋が豊富で飲み歩きを楽しめる「京急蒲田駅」
・商業施設が豊富で買い物を存分に楽しめる「京急川崎駅」
・買い物や外食を楽しめる人気駅の「横浜駅」
・人気上昇中で住みたい人が増えている「上大岡駅」
・海のレジャーを存分に楽しめる「金沢八景駅」

そのほかにも、駅周辺に横浜最古の寺があり、歴史を味わえる弘明寺駅や緑が豊かな追浜駅などもあります。どのような街に住みたいかをイメージしながら、駅を選ぶのを楽しめるでしょう。

京急本線人気駅ランキング

六郷橋を渡る京急本線

ここからは京急本線人気駅ランキングTOP10を紹介します。ランキングの順位は、LIFULL HOME'Sに2025年1~3月に掲載された賃貸物件のうち、実際の問合せ数から算出した結果になります。

京急本線人気駅ランキング1位【横浜駅】

横浜駅構内の看板

横浜駅周辺の街の特徴

横浜市西区に位置する横浜駅周辺は、商業施設が非常に豊富で、買い物をしやすいのが特徴。
お酒を飲めるお店が充実しているほか、外食ができる飲食店もたくさん立ち並んでいます。
また、運動に適した公園やジム、スポーツセンターもあり、日々の運動不足を解消するのにもぴったりでしょう。

横浜駅のアクセス

横浜駅は京急本線の快特の停車駅で、品川駅まで約20分でアクセスできます。そのほかJR京浜東北線、JR東海道線など計11路線が乗り入れていて、電車移動の利便性が高いといえるでしょう。

横浜駅の家賃相場

横浜駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:9.86万円
・1K:9.89万円
・1DK:10.78万円
・1LDK:17.43万円
・2LDK:27.97万円
・3LDK:28.42万円

ワンルーム・1K・1DKの平均家賃相場で比較した場合、隣駅の戸部駅よりも1.3万円、神奈川駅よりも0.2万円ほど高くなっています。

横浜駅はこんな人におすすめ

横浜駅は乗り入れ本数の多さを生かした電車移動の利便性を重視したい人におすすめです。

また、商業施設が多く、買い物が好きな人も満足できるでしょう。コンビニも豊富にあるので、サクッと買い物をしたい際にも便利といえます。

京急本線人気駅ランキング2位【平和島駅】

平和島駅周辺

平和島駅周辺の街の特徴

東京都大田区に位置する平和島駅周辺は、飲食店や商店などが数多くある繁華街です。
駅周辺には京急ストアやまいばすけっとなど、深夜まで営業するスーパーもあります。
また、クリニックや病院が豊富にあるところも特筆すべき点として挙げられます。

平和島駅のアクセス

平和島駅は京急本線の特急が停車する駅です。品川駅まで約6分、横浜駅まで約14分でアクセスでき、京急本線の主要駅へ行きやすいといえるでしょう。

平和島駅の家賃相場

平和島駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:8.71万円
・1K:9.06万円
・1DK:12.09万円
・1LDK:14.60万円
・2LDK:23.58万円
・3LDK:17.87万円

ワンルーム・1K・1DKの平均家賃相場で比較した場合、隣駅の大森海岸駅よりも1.5万円、大森町駅よりも0.2万円ほど安いです。

平和島駅はこんな人におすすめ

平和島駅は買い物スポットや病院などが豊富にあり、駅の近くでなんでも済ませたい人におすすめです。都心部へのアクセスが良好で電車移動の利便性も高く、通勤で電車を利用する人にとっても魅力的な街といえるでしょう。

また、駅前には商店街があり、下町の雰囲気を味わえるところにも注目です。

京急本線人気駅ランキング3位【大森町駅】

大森町駅周辺の様子

大森町駅周辺の街の特徴

東京都大田区に位置する大森町駅周辺は、コンビニが多いだけでなく、深夜まで営業するスーパーもあるのが特徴。また、クリニックも豊富にあり、体調不良時に受診しやすいのも魅力といえるでしょう。
駅前には一時利用もできる駐輪場があり、自転車で駅まで行きたいときにも便利です。

大森町駅のアクセス

大森町駅は京急本線の普通のみが停車する駅で乗り換えが必要ですが、横浜駅まで約18分、品川駅まで約10分でアクセスできます。

大森町駅の家賃相場

大森町駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:8.47万円
・1K:8.46万円
・1DK:12.65万円
・1LDK:14.40万円
・2LDK:19.27万円
・3LDK:24.79万円大森町駅はこんな人におすすめ

大森町駅周辺には買い物スポットやクリニックがあり、駅の近くでなんでも済ませたい人におすすめです。また、電車移動の利便性も高く、通勤や通学で電車を使う人も満足できるでしょう。

住宅地は閑静で、静かに暮らせるところも魅力といえます。

京急本線人気駅ランキング4位【京急蒲田駅】

京急蒲田駅

京急蒲田駅周辺の街の特徴

東京都大田区に位置する京急蒲田駅周辺は、お酒を飲めるお店が豊富にあるのが特徴。
バーボンロードと呼ばれる飲み屋街には、60店舗が軒を連ねていて、飲み歩きを楽しめます。
また、深夜まで営業するスーパーがあるのみならず、コンビニも豊富で買い物の利便性にも優れています。

京急蒲田駅のアクセス

京急蒲田駅は京急本線の快特が停車する駅で、横浜駅まで約10分、品川駅まで約6分でアクセスできます。また、JR京浜東北線の蒲田駅も徒歩12分で利用可能で、アクセス面において優れているといえます。

京急蒲田駅の家賃相場

京急蒲田駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:8.52万円
・1K:9.72万円
・1DK:14.80万円
・1LDK:15.13万円
・2DK:15.22万円京急蒲田駅はこんな人におすすめ

京急蒲田駅は、駅近くで飲み歩きを楽しみたい人、電車移動の利便性を重視したい人におすすめ。支線の空港線だけでなく、蒲田駅からはJR京浜東北線も利用でき、交通の便は大きな魅力です。

また、外食ができるスポットも豊富で、外食が好きな人も満足できるでしょう。

京急本線人気駅ランキング5位【梅屋敷駅】

梅屋敷駅周辺の様子

梅屋敷駅周辺の街の特徴

東京都大田区に位置し、1901年に開業した梅屋敷駅は、下町の雰囲気が漂っているのが特徴。
駅周辺にはぷらもーる梅屋敷商店街、東通り商店街の2つの商店街があり、下町の雰囲気を味わいながら買い物を楽しめます。
駅前には定期利用だけでなく、一時利用ができる駐輪場も完備されていて、自転車を利用しやすい環境にあります。

梅屋敷駅のアクセス

梅屋敷駅は普通しか停車せず、横浜駅まで約20分でアクセスできます。隣駅の京急蒲田駅で支線の空港線に乗り換えれば、羽田空港第1・第2ターミナル駅まで約14分です。

梅屋敷駅の家賃相場

梅屋敷駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:7.73万円
・1K:8.38万円
・1DK:11.50万円
・1LDK:14.67万円
・2LDK:20.32万円梅屋敷駅はこんな人におすすめ

梅屋敷駅は、下町の雰囲気を味わいながら落ち着いたエリアで暮らしたい人におすすめです。深夜まで食料品を販売するスーパーもあり、駅周辺でなんでも済ませたい人にもマッチするでしょう。

また、電車移動の利便性も高く、都内へ通勤する人にはもちろん、羽田空港から地方へ行く人にも便利です。

京急本線人気駅ランキング6位【品川駅】

品川駅周辺の様子

品川駅周辺の街の特徴

東京都港区に位置する品川駅周辺は、大手企業のオフィスや有名なホテルが立ち並ぶ大都会です。
買い物スポット、飲食店のいずれにも高級店が多くあり、まさに都会の中心といえる街並みでしょう。
それでいて住宅地は閑静で、小さな公園が多数あり、緑に触れ合えるスポットも存在します。都会ながらも住みやすさも十分に感じられます。

品川駅のアクセス

品川駅は京急本線の起点となる駅で、あらゆる場所へのアクセスが良好。京急本線のほかに在来線ではJR東海道本線、JR山手線、R京浜東北線、JR横須賀線。さらにはJR東海道新幹線も乗り入れています。

品川駅の家賃相場

品川駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:19.16万円
・1K:12.10万円
・1DK:14.73万円
・1LDK:29.02万円
・2LDK:31.88万円品川駅はこんな人におすすめ

品川駅は電車移動の利便性が高いエリアで暮らしたい人におすすめです。また、高級住宅地の中で静かに暮らしたい方にもマッチするでしょう。
飲食店も豊富にあり、外食好きな人にも魅力的なエリアといえます。

京急本線人気駅ランキング7位【立会川駅】

立会川駅

立会川駅周辺の街の特徴

東京都品川区東大井にある立会川駅は、品川区の南東に位置します。立会川駅のすぐ横には路線に対して垂直に立会川が、路線と並行に勝島運河が流れる周辺は、品川とは思えない素朴な雰囲気です。

サッカー場や野球場、テニスコートにプールまで有する広大な「しながわ区民公園」や「大井競馬場」の最寄り駅であり、大井埠頭(ふとう)にも程近いため、豊かな自然や広々とした空間に恵まれているのです。

駅近くにはノスタルジックな雰囲気の「立会川商店街」があり、街中に神社仏閣も多いので、立会川駅エリアでは下町情緒に浸れます。
一方で、駅から東方面に12分ほど歩くと、複合商業施設「ウィラ大井町」があり、ショッピングも十分に楽しめます。「アトレ大井町店」など商業施設が豊富な大井町駅までも徒歩20分ほどでアクセスできるため、散策を兼ねた買い物もおすすめです。

●立会川駅周辺でおすすめのスーパーといえば「フレッシュフードストア文化堂ウィラ大井店」。品ぞろえが豊富で生鮮食品に定評あり
●品川区内で最大規模の広さを誇る「しながわ区民公園」。園内は北側・中央・南側の3つのゾーンに分かれており、スポーツからバーベキュー、子どもが走り回れる広場まで、幅広い世代が楽しめる立会川駅のアクセス

立会川駅は、京急本線の普通と急行列車の停車駅です。城南を代表するターミナル駅・品川まで約5分でアクセスできるほか、朝の時間帯と夕方から夜にかけては浅草線、京成本線直通もあるため、移動の幅が広がります。

●京急本線
・立会川駅から品川駅 約5分
・立会川駅から京急川崎駅 約13分
・立会川駅から羽田空港第1・第2ターミナル駅 約17分
・立会川駅から新橋駅 約17分
・立会川駅から横浜駅 約21分立会川駅の家賃相場

1R:10.58万円 
1K:9.70万円
1DK:13.16万円
1LDK:16.70万円
2DK:21.69万円
2LDK:21.66万円
3LDK:31.66万円

立会川駅はこんな人におすすめ

新幹線の乗車駅である品川駅や羽田空港に程近く、都内や神奈川県内の主要駅へのアクセスも良好な立会川駅周辺は、出張や旅行に出かける機会が多い方におすすめです。

「しながわ区民公園」や「大井競馬場」が近くあるため、スポーツやレジャーが趣味の方にも満足度が高いエリア。気楽に入れる飲み屋が並ぶ「立会川商店街」など、一人で楽しめるスポットも多いため、一人暮らしの男性とも相性のよい街です。

●出張や旅行に出かける機会が多い方
●スポーツやレジャーなどアクティブな趣味を持っている方
●一人暮らしの男性

京急本線人気駅ランキング8位【上大岡駅】

上大岡駅の入り口

上大岡駅周辺の街の特徴

横浜市港南区に位置する上大岡駅は、周辺に商業施設が豊富にあるのが特徴。京急百貨店上大岡店をはじめとする商業施設だけでなく、飲食店も豊富にあります。
都会のイメージが強い一方で、駅周辺には公園も豊富。面積が23万762平方メートルと広々とした久良岐公園も駅から歩いていける位置にあります。

上大岡駅のアクセス

上大岡駅は京急本線の快特が停車する駅で、横浜駅まで約8分、品川駅まで約30分でアクセスできます。また、横浜市営地下鉄も乗り入れていて、JR東海道新幹線が乗れる新横浜駅まで約23分です。

上大岡駅の家賃相場

上大岡駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:5.91万円
・1K:6.63万円
・1DK:8.68万円
・1LDK:11.70万円上大岡駅はこんな人におすすめ

上大岡駅は買い物と電車移動の利便性を重視しつつも、緑に触れられるスポットが欲しい人におすすめです。また、飲食店が多く、家の近くで飲み歩きたい人にもマッチします。

京急本線人気駅ランキング9位【生麦駅】

生麦駅

生麦駅周辺の街の特徴

横浜市鶴見区生麦にある生麦駅は、鶴見区の沿岸部に位置します。かつて漁村だった生麦駅周辺には、キリンビール横浜工場をはじめとする多くの工場があります。複数のスーパーや商店が点在するほか、駅前から一戸建て住宅が広がります。かつて漁村であった面影を残すノスタルジックな街並みはとても静かで落ち着いた雰囲気です。

そんな生麦駅周辺の特徴は、リーズナブルな家賃です。横浜や京急川崎まで約8分でアクセスできる利便性がありながら、生麦駅周辺のワンルーム・1K・1DKの家賃相場は7.26万円。泉岳寺から横浜まで区切った京急本線26駅の中で2番目の安さなのです。(2025年7月19日現在)。

●生麦駅の買い物スポットといえば、新鮮な肉や野菜が手に入る西口駅前の「岸谷フーズ」がおすすめ。遅い時間の買い物なら、東口駅前に深夜0時まで営業の「まいばすけっと生麦駅前店」が便利
●駅東側には1862年に起き、薩英戦争のきっかけとなった生麦事件の発生現場があり、近くには「生麦事件碑」が設置されている
●駅から南側には、「日産エンジンミュージアム」やモータースポーツで活躍した名車が展示されている「NISMOショールーム」など車好きな方におすすめのスポットが点在生麦駅のアクセス

生麦駅は京急本線の普通列車のみが停車します。京急線のすべての列車が利用でき、JR線にも乗り換えできる京急川崎駅までは約8分でアクセスが可能。また、駅周辺のバス停からは、鶴見駅や横浜駅、新横浜駅行などの横浜市営バスが出ています。

●京急本線
・生麦駅から京急川崎駅 約8分
・生麦駅から横浜駅 約8分
・生麦駅から品川駅 約24分
・生麦駅から金沢八景駅 約27分

●京急本線→JR東海道本線
・生麦駅から京急川崎駅で川崎駅へ乗り換え新橋駅 約35分
・生麦駅から京急川崎駅で川崎駅へ乗り換え東京駅 約39分生麦駅の家賃相場

1R:6.03万円 
1K:7.50万円
1DK:10.89万円
1LDK:11.25万円
3LDK:16.88万円

生麦駅はこんな人におすすめ

川崎や横浜など県内ターミナル駅まで10分以内でアクセスできる立地でありながら、リーズナブルな家賃相場の生麦駅は、住居費をなるべく抑えたい方におすすめです。
駅周辺にはスーパーやコンビニが点在しているため、日常的な買い物に不自由はありません。駅前から一戸建て中心の住宅地が広がります。夜間は特に静かな街並みのため、プライベートではインドアで落ち着いた時間を過ごしたい方と相性のよいエリアです。

●都市部に出やすく、リーズナブルな家賃のお部屋に住みたい方
●落ち着いた趣のある街並みが好きな方
●モータースポーツや車に興味がある方

京急本線人気駅ランキング10位【雑色駅】

雑色駅周辺の様子

雑色駅周辺の街の特徴

東京都大田区に位置し、多摩川の近くにある雑色駅は、下町情緒を味わえるのが特徴。
駅前には雑色商店街があり、多くの商店が軒を連ねています。そのほかスーパーマーケットもあり、買い物の利便性に優れています。
大きな公園こそないものの、小さな公園が多くあり、子どもが遊ぶ場所にも困りません。

雑色駅のアクセス

雑色駅は京急本線の普通のみが停車する駅です。乗り換えが必要になるものの、品川駅まで約12分、横浜駅まで約13分でアクセスできます。

雑色駅の家賃相場

雑色駅の家賃相場は以下のようになっています。

・ワンルーム:7.42万円
・1K:9.47万円
・1DK:11.13万円
・1LDK:17.93万円
・2DK:13.84万円
・2LDK:25.98万円雑色駅はこんな人におすすめ

雑色駅は下町の雰囲気を楽しみつつも、電車や買い物の利便性を重視する人におすすめです。下町を味わえる商店街だけでなく、便利なスーパーもあり、バランスがよいところが魅力といえます。

また、都心部へのアクセスが良く、通勤で東京や横浜の中心地へ行く人にも便利でしょう。

※ランキングの順位は、LIFULL HOME'Sに2025年1~3月に掲載された賃貸物件のうち、実際の問合せ数から算出した結果になります。

この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。

【関連記事】

おすすめの記事