Yahoo! JAPAN

【2025年お年賀】新年の挨拶にぴったり!縁起のいいお取り寄せスイーツ3選

フーディストノート

【2025年お年賀】新年の挨拶にぴったり!縁起のいいお取り寄せスイーツ3選

新年のご挨拶には、特別感のあるお年賀を選びたいですよね。そこで、縁起のよい名前や見た目、そしておいしさがそろったお取り寄せスイーツを厳選しました。新年の幸運を運ぶようなスイーツを贈ってみませんか?今回は、縁起物としてぴったりの3品をご紹介します!

福を招く七宝紋様のギフト箱入り!繊細で美しい「ふきよせクッキー」

東京・神奈川を中心にレストランを展開する洋菓子店「アトリエうかい」の「ふきよせクッキー」。日本の伝統菓子“ふきよせ”をモチーフにした、色とりどりのクッキーセットです。“ふきよせ”とは、茶事に欠かせない干菓子の取り合わせで、葉が風に吹き寄せられる様子を映したもの。これをクッキーで繊細に表現しています。

セットは2種類。紅白の松竹梅や鯛など縁起物の形をした「ふきよせ 紅白」と、山葵や黒胡麻七味、チーズなどの塩味が効いた「ふきよせ 夕暮れ」。甘さと塩気の対照的な味わいが楽しめるのが特長です。

さらに、パッケージには七宝紋様をあしらった上品なギフトボックスを採用。贈答用やお年賀としてもぴったりの一品です。手土産にも喜ばれる、見た目も味わいも華やかなクッキーセットで、新年のご挨拶をより特別なものにしてみてはいかがでしょうか?

香り高い山葵とチーズのサブレ、黒胡麻と七味山椒、チーズの組み合わせの大人なサブレ、オニオンペッパーサブレ、青海苔醤油メレンゲ、塩気の効いた人参クラッカーと面白いラインナップで、アーモンドの糖衣かけは、なんとゴボウの糖衣がされています。

中でも海苔醤油メレンゲがお気に入りです。アトリエうかいさんのお菓子には驚くような素材が使われていることがありますが、醤油?海苔?そしてメレンゲ?という意外な組み合わせの相性の良さには衝撃を受けました。

引用元:見た目も味も上品。「ほんのり甘い」と「しょっぱい」、うかいのふきよせセット/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.66 – おいしいマルシェ powered by おとりよせネット

 

小豆と福餅が織りなす極上の味!縁起の良い最中「福蔵」

埼玉県川越市の歴史ある和菓子屋「くらづくり本舗」が手掛ける「くらづくり最中 福蔵」。その名の通り、食べる人に福を運ぶ縁起物として長年愛され続けています。明治20年創業の老舗の技術が詰まったこの最中は、年間350万個の販売実績を持つ人気商品。

最中の魅力は、なんといっても素材のこだわり。餡には、北海道十勝平野で育った高品質な小豆を使用。ふっくらと炊き上げた自家製の小倉餡は、自然の甘さと濃厚な風味が特徴です。そして、最中の皮には新潟県産または宮城県産の「こがね餅」を用い、香ばしく焼き上げています。一口頬張ると、餡のしっとりした甘さと皮のパリッとした食感が絶妙に調和し、上品な味わいを楽しめます。

さらに、餡の中には佐賀県産ひよく米で作られた「福餅」が忍ばせてあります。この福餅がもたらす食感のアクセントと縁起のよさが、特別感を一層引き立てています。食べる人の幸せを願う心が込められたお菓子は、お年賀にぴったりの逸品です。

実際に食べてみると、さっくり香ばしい最中の中にあんこがたっぷり。そして大きな福餅が入っています。こんなに中身が詰まった最中は初めて!!あんこは甘めなのですが濃厚な味わいで、ただ甘いだけじゃないんです。小豆粒の食感も残った美味しいあんこと、柔らかい福餅と最中。バランスがよく考えられていて、最後の一口までとても美味しかった!

中のお餅のもっちりした食感がいいアクセントになっていて、子どもたちからも大好評。『福』『蔵』と両面に描かれた文字もかっこよくて、縁起が良い素敵な和菓子だなと思いました。

引用元:川越菓匠 くらづくり本舗「福蔵(ふくぐら) 9個入」に寄せられた、まるさんの口コミ

 

笑顔と福を招く、ぽっちゃり猫!老舗和菓子屋の最中「たらふくもなか」

愛らしい寝そべり姿の猫が手招きする「たらふくもなか」。創業60年以上を誇る錦糸町の老舗和菓子屋「御菓子司 白樺」が手掛ける、ユニークでほっこりするお菓子です。

注目したいのは、そのおいしさの秘密である「あんこ」。使用されているのは、生産量が少なく「白いダイヤ」とも呼ばれる北海道産白小豆です。あっさりとした甘さの中に独特のコクがあり、香ばしい最中種との相性も抜群。一口食べるたびに幸せな気持ちにさせてくれる味わいです。

表面の猫のデザインはもちろん、裏側には尻尾まで描かれており、細部までこだわりが光ります。その見た目のかわいらしさから、手土産やお年賀として喜ばれること間違いなしの一品です。

白い小豆を丁寧に炊き上げ、黄金色に輝く美しいあんこ。ほっくりとした食感を残しつつコクのある上質な甘さは、老舗ならではの確かな技術が味わえます。

香ばしい最中種との相性も良く、食感からも美味しさがしっかりと伝わってくる味わいは、誰かと一緒に食べたくなるシェアしたくなる美味しさです。

引用元:御菓子司 白樺「たらふくもなか 1箱(6個入り箱×1個)」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:スイーツなかのさん)

 

どの商品も、新年のスタートにふさわしい縁起の良いスイーツばかり。今年のお年賀は、特別な想いを込めたお取り寄せスイーツで心に残るご挨拶をしてみませんか?

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ボウズ逃れ最終兵器】虫ヘッドはジグヘッドと何が違う? 使って感じた4つのメリット

    TSURINEWS
  2. 2025年GW前後の【潮干狩りに最適な日】はいつ? ベストな時期・潮位・時間も解説

    TSURINEWS
  3. 注目の若手シンガー・冨岡愛が語る、大阪の思い出と“初カバー”の舞台裏

    anna(アンナ)
  4. オオバギボウシ(ウルイ)と間違えておひたしに…70代女性がコバイケイソウによる食中毒(新潟県佐渡市)

    にいがた経済新聞
  5. 越谷レイクタウンにおもちゃ箱のようなカフェがオープン! “世界初”のデアゴスティーニの常設カフェ

    舌肥
  6. 40代がすると老けて見える!NGショートヘア〜2025年春〜

    4yuuu
  7. 『シンデレラ』を原作とする、夢と魔法のファンタジー NISSAY OPERA 2025 マスネ作曲『サンドリヨン』を上演

    SPICE
  8. 【リニューアル・ブーランジェリー リリッカ】4月19日(土)、開店10周年を機に新装オープン|新潟市中央区女池上山

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【4月18日プロ野球公示】ヤクルト村上宗隆、巨人・田中将大ら抹消 阪神・島本浩也、日本ハム水谷瞬ら登録

    SPAIA
  10. 【夫婦、小さなすれ違い…】ふわふわvsごわごわ。タオルで派閥【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト