Yahoo! JAPAN

念願の市船応援ソング誕生!りちふな「2000万秒の証~for ICHIFUNA SOUL~」【船橋市】

チイコミ!

念願の市船応援ソング誕生!りちふな「2000万秒の証~for ICHIFUNA SOUL~」【船橋市】

市立船橋高校(以下、市船)の卒業生2人による音楽ユニット「りちふな」が、応援ソング「2000万秒の証(あかし)~for ICHIFUNA SOUL~」を2月中旬にリリースしました。

2月26日、母校へリリースのあいさつに

結成は昨年9月動画で企画公表

「りちふな」は同校サッカー部出身のCHEKEこと武田素和(もとかず)さんと、ダンス部出身のシンガーソングライターLiCaCo(りかこ)さんとの2人組。

りちふなの二人。CHEKEさん(左)の本職はファイナンシャルプランナー(会社代表)

CHEKEさんの動画チャンネルにLiCaCoさんが出演したのをきっかけに、二人で新しい市船の応援ソングを作るプロジェクトが始動しました。

すると人が人を呼び、仲間が仲間をつなげて、音楽プロデューサーTameZoさんがプロデュースと作曲編曲を担当。

映画化もされた有名な市船の応援曲「市船ソウル」の熱いエキスも取り入れた曲がまず出来上がり、TameZoさんの指導の下、りちふなの二人が作詞。

市船だけでなく世界中の、挑戦している人や困難に立ち向かっている人たちを応援する「2000万秒の証〜for ICHIFUNA SOUL〜」が生まれました。

振り付けはCHEKEさんの市船の同級生、タップダンサーのツカサさんが考案。

動画でダンスを見て覚えた子どもたちの間でも好評だそうです。

ジャケットデザインは船橋生まれ船橋育ちの「お絵描きやさん」こと、はなおかりなさん。活躍する選手だけでなく、控えや応援する生徒たちの思いも乗せたというイラスト

現役生、親世代にも愛される曲に

ミュージックビデオも母校の教室内で撮影

LiCaCoさんは「母に聴いてもらったら涙が一筋、タラーッと。市船で部活を頑張る子どもを見てきた親世代の心にも刺さる曲かもしれません」とコメント。

CHEKEさんは「苦しんでいる人、つらい思いをしている人を応援したい。友が友を呼び、絆でつながった人たちがいたからできた曲です。ぜひ聴いてください」。

「頑張っている人を応援するのが大好き!」数々の応援ソングを作ってきたLiCaCoさん

「2000万秒の証〜for ICHIFUNA SOUL〜」は幾つかの動画配信サービスで聴くことができます。

配信ページ https://linkco.re/R863PdPp?lang=ja

もしかしたら今夏の高校野球千葉県予選で、吹奏楽部の応援曲のレパートリーに加わるかもしれません。

「市船ソウル」に続く神曲誕生なるか、今後に注目しましょう。(取材・執筆/マット)

最後に決めポーズ!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道最大級のキャンピングカー販売店|キャンピングレンタサービス工業に潜入

    CAM-CAR
  2. 【レモン足りてる?】新潟市ルフル広場で「レモンサワーの陣」5月10、11日に古町どんどんと同時開催

    にいがた経済新聞
  3. 今週末<5月10日〜11日>北九州市内で開催するイベント6選! グルメ系・まつり・マルシェ

    北九州ノコト
  4. 扇町公園でフードトラックフェスタ初開催決定!ドッグマルシェも登場

    PrettyOnline
  5. 「謝れば済むは間違い!」 釣りの最中に犯しがちな【法律違反行為4選】

    TSURINEWS
  6. 駅を眺めながら『MAISON CLASSIC SALON』のテラスでダッチベイビーパンケーキ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編②〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ホラーゲーム怖すぎ問題、ついに終止符!?「恐怖克服 盛り塩」でビビりゲーマーも安心参戦

    おたくま経済新聞
  8. ニジゲンノモリ「鬼滅の刃」描き下ろしグッズを公式ECサイトで発売

    あとなびマガジン
  9. 大きくて力強いパンが多くの人を惹きつけてやまない、湯河原の【ブレッド&サーカス】は丁寧な接客も素晴らしかった(神奈川県・足柄下郡)

    パンめぐ
  10. アンプ・シミュレーターの音を的確に再生するモニター・スピーカー! IK Multimedia TONEX Cav

    YOUNG GUITAR