【鎌倉グルメレポ】 LIFE Sea Southern - ナチュラルで居心地のよい、地元密着型健康派イタリアンレストラン
鎌倉由比ヶ浜、行ってみたい店が集まる六地蔵界隈
鎌倉由比ヶ浜の六地蔵近辺には、素敵なお店がたくさんあります。
鎌倉駅から歩いて10分、和田塚から歩いて3分とアクセスがよく、ちょうど鎌倉駅と由比ヶ浜海岸の中間あたりです。
六地蔵は日本の各地にあり、六体の地蔵尊は六道からの救済を意味します。
「六道(サンスクリット語でṣaḍ-gati)」とは、自らの行いによって生死を繰り返す6つの世界を表す紀元前6世紀頃の仏陀の教えですが、供養のためにお地蔵様を建てるのは日本独特の信仰です。
また、この辺りは「芭蕉の辻」と呼ばれ、江戸時代の俳人 松尾百遊が松尾芭蕉の句碑「夏草や つはものどもが 夢の跡」を建立したことが由来です。
画像出典:写真AC
画像出典:湘南人
今回は、歴史と新しいライフスタイルが交差するこの魅力的な界隈にある、健康派イタリアンレストランLife sea Southrenをご紹介します。
画像出典:湘南人
1Fが、Life sea Southren、2Fには、“ STANDARD LIFE ” をコンセプトとしたオリジナルブランド、 JAMES&CO.があります。
画像出典:湘南人
相場兄弟が手がける、ずっと居たくなる心地よい空間
2023年11月にオープンしたLife sea Southrenは、湘南 T-SITEにあるLIFE Sea の兄弟店です。
以前『湘南探検記』でご紹介した記事はこちらです。
【藤沢 グルメレポ】LIFE Sea - わくわく生きる、いい時間を過ごす。自然と海を感じる湘南のカフェレストラン
さて、Life sea Southrenシェフの相場義文さん通称ヨシさんは、Lifeオーナーシェフ相場正一郎さんをアニキと慕う弟さん。
店長のマリさんと共に、地域に密着した健康派イタリアンレストランを盛り上げています。
画像出典:湘南人
エントランスは木とガラスで出来た大きな扉、ナチュラル空間への入り口です。
広々とした店内は、優しく温もりのあるウッド素材があちらこちらに配されています。
画像出典:湘南人
画像出典:湘南人
座席は、おひとり様からグループまで、どこに座っても快適な空間が保たれています。
美味しいイタリアンとナチュラルワインを、ゆったりと堪能できますね。
画像出典:湘南人
NASU SHOZO CAFEやTruck Furnitureなど、選りすぐりの家具がさりげなく空間に溶け込んでいます。
ヨシさんの生まれ育った栃木ブランドです。
画像出典:湘南人
画像出典:湘南人
本や雑貨が並んでいるシェルフなど、MOBLEY WORKS 鰤岡力也さんによる家具も贅沢に配されています。
画像出典:湘南人
こちらは、伝統職人によってひとつひとつ作られるクラシックなturkのフライパン。
お料理を配膳するときにも使っているそうですよ。
強靭で半永久的に使える一生ものは、貴重ですね。
画像出典:湘南人
「アニキの本も置いています」とヨシさん。
相場正一郎さんは、美味しいお料理をお店で味わうだけでなくおうちでも楽しめるように、お料理をライフカルチャーとして発信しています。
画像出典:湘南人
3種類から選ぶ、人気のOne plate Lunch。
画像出典:湘南人
丸い木のお皿にこんもりと乗ったごちそうは、三浦や鎌倉の新鮮な野菜たっぷりです。
TODAY′S LUNCH MENUには、サラダ、デリ、ロースト野菜、パン(ピザ以外)がついています。
素材やソースは少しづつ変わるそうなので、楽しみですね。
画像出典:湘南人
A.グラタンプレート 2,200円(税込)
「鶏もも肉と茄子のトマトクリームグラタン」
熱々トロトロのホワイトソースに、フジッリ(ねじれたパスタ)と具がゴロゴロ入っていました。
画像出典:湘南人
B.ピザプレート1,800円(税込)
「シラスとあみ海老のトマトピザ」
もっちりとした自家製生地に海の香りとトマトの酸味が絶妙で、ブラックオリーブもたっぷり。
画像出典:湘南人
C.パスタプレート1,800円(税込)
「ナポリタン」
優しい甘さのトマトと緑鮮やかなピーマン、パンチェッタなど具沢山のナポリタンです。
画像出典:湘南人
セットドリンクは、+300円で、コーヒー、紅茶、ハーブティー、本日のジュース、ローズヒップティ、+700円でお好みのナチュラルワインをつけることができます。
アラカルトは、自家製サワーディップのフライドポテトやLIFE特製ソーセージグリルなど、ワインのおつまみにぴったりです。
ランチプレートのサラダは、トレビス、カラシナ、わさび菜などシャキシャキと歯応えのある葉ものとオレンジなど。
画像出典:湘南人
デリは、人参のラペとブロッコリーサラダ。
ロースト野菜は人参とさつまいもです。
とにかくほくほくとして甘く、おかわりしたい美味しさです。
画像出典:湘南人
パンは、Life sea Southrenの並びにあるパンとエスプレッソと由比ガ浜商店の、もっちりとした食パン。
築100年の古民家をリノベーションした、レトロで新しいカフェレストランです。
湘南 T-SITEのLIFE Seaのランチに添えられていたのも、パンとエスプレッソとのパンでした。
画像出典:湘南人
シェフのヨシさんが、何やら美味しそうなものを並べています。
画像出典:湘南人
毎週木曜日のカジュアルパスタデーをお知らせするための、鴨ラグーパスタです。
サラダ付きのパスタに、ナチュラルワインまたはソフトドリンクがついて1,500円(税込)という魅力が話題になり、日本テレビZIP!でも紹介されました。
人気なので、早めの予約をおすすめします。
画像出典:湘南人
こだわりのナチュラルワインと、チャンピオンのジェラート!
画像出典:湘南人
シェルフや冷蔵庫に、こだわりのナチュラルワインがずらりと並び、ブラックボードにおすすめのワインが丁寧に紹介されています。
白泡のボルゴアンティコ、白のヴァンナッタ、赤のラバロンヌなど、フルーティなワインは食欲をそそりますね。
画像出典:湘南人
食事の後のデザートは、MAISON GIVREE(メゾンジブレ)ジェラートチャンピオンが作るジェラートです。
種類は、ピスタチオ、いちごミルフィーユ。
単品は450円(税込)、両方なら850円(税込)です。
画像出典:湘南人
いちごミルフィーユは、ケーキのようにパリパリとした食感を楽しめます。
画像出典:湘南人
ピスタチオは、濃厚なミルクとピスタチオそのもの味わいと香りがたまりません。
画像出典:湘南人
季節によって変わる、ジェラート付きのパウンドケーキもおすすめです。
画像出典:湘南人
心地が良いのでいつまでも居たくなりますが、ディナータイムの準備があるので、ランチ&カフェタイムは15時までとなっています。
お腹が満たされた後に、マグカップで頂くコーヒー。
極上のくつろぎタイムです。
画像出典:湘南人
地域と共にライフカルチャーを発信、人と人とを繋ぐ場所
Life sea Southrenは、鎌倉エフエムラジオの公開放送、BEGETABLE MARKETなど、近隣の鎌倉ブランドとのコラボ企画を開催し、地域との関わりを大切にしています。
今後も、人と人とを繋ぐ拠点となっていくことでしょう。
ここがどれだけ魅力的な場所であるか、感じていただけたでしょうか?
まだまだ魅力を紹介し切れていないので、ぜひ直接足をお運びください。
画像出典:湘南人
LIFE Sea Southern
営業時間
ランチ:11:00-14:30
ディナー:17:00-20:00
定休日
火曜日
電話番号
0467-33-6313
支払い方法
現金、カード、電子マネー、QR決済(PayPay)
設備
テーブル席 25席
アクセス
江ノ電和田塚駅より 徒歩3分
住所:〒248-0014 神奈川県 鎌倉市 由比ガ浜 1−10−9
駐車場:なし
基本情報
お店の種類
カフェレストラン
ジャンル
洋食(イタリアン)
メイン料理
パスタ、スイーツ
利用シーン
ランチ&ディナー
こだわり条件
落ち着いた空間