渋谷凪咲、≠ME 蟹沢萌子、櫻井もも、谷崎早耶が劇中のアイドル役に挑戦『映画キミとアイドルプリキュア♪』
9月12日より全国ロードショーの『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』でアイドルグループ出身の渋谷凪咲、現役アイドル≠ME 蟹沢萌子、櫻井もも、谷崎早耶が出演。キミプリと一緒に”宇宙1”のアイドルフェスを盛り上げている。
元アイドル&現役アイドルが劇中のアイドル役に挑戦
渋谷凪咲はアニメ声優初挑戦。そんな彼女が演じるのはまさかのゾンビアイドル!ゾンビならではのアイドルプリキュアを驚かせるセリフに注目だ。
渋谷凪咲は2023年にNMB48卒業後、2024年7月19日に全国公開された映画『あのコはだぁれ?』で初主演を務め、第48回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。見るものを惹きつける迫真の演技で大きな話題となった。
その後も「地獄の果てまで連れていく」(2025年/TBS)や現在放送中の「リベンジ・スパイ」(毎週土曜23時〜/テレビ朝日)など、連続ドラマに次々と出演し女優としての才能を開花させている。そんな多彩な才能を誇る渋谷が、持ち前の演技力を活かして挑んだ初のアフレコに注目だ。
アフレコに立ちあったプロデューサーは「初めてとは思えないくらい声のトーンが自然と合っていて、キャラの可愛さが伝わりとっても素敵でした。」とコメントしている。
そして≠ME蟹沢萌子、櫻井もも、谷崎早耶が演じるのは、アニマルアイドル・サファリアのメンバー。蟹沢萌子がシカ、櫻井ももがキジ、谷崎早耶がオオカミのアイドルをそれぞれ演じている。登場シーンでは、ライブ本番前に何やら揉めている様子が描かれる。無事にステージに立つことはできるのか。それぞれの個性が光るセリフに注目だ。
≠ME(ノットイコールミー)は、=LOVE(イコールラブ)の姉妹グループとして2019年に誕生した女性アイドルグループ。今年で結成6周年を迎え、6月7日より≠ME 全国ツアー2025「We want to find “カフェ樂園”」がスタートし、9月20日、21日には千葉県・LaLa arena TOKYO-BAYにて追加公演を開催。さらに先月8月22日にはライブ&ドキュメンタリー映画『≠ME THE MOVIE -約束の歌-』が公開された。
蟹沢萌子はTVアニメ「シャインポスト」、TVアニメ「最近雇ったメイドが怪しい」(2022年)、「甘神さんちの縁結び」(2025年)他、櫻井ももはTVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」、「魔王様、リトライ!R」(2024年)、「甘神さんちの縁結び」(2025年)他、谷崎早耶はTVアニメ「最近雇ったメイドが怪しい」(2022年)に声優として出演。アフレコ経験の少ない谷崎早耶をリードする場面も。
アフレコの様子をみていたプロデューサーは「キャラに合った素敵なお芝居と同じグループだからこそのチーム感がセリフの掛け合いで伝わってくるとっても魅力的なシーンにしていただきました。」とコメントした。
『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』は9月12日より全国公開中