Yahoo! JAPAN

「コウモリを放て、コウモリを放て、痛いに決まってる」40秒予告編解禁『バースデイ・パーティ/天国の暴動』

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「コウモリを放て、コウモリを放て、痛いに決まってる」40秒予告編解禁『バースデイ・パーティ/天国の暴動』

ボーイズ・ネクスト・ドア改め〈バースデイ・パーティ〉の軌跡を追ったドキュメンタリー映画『バースデイ・パーティ/天国の暴動』の40秒の日本版予告編が解禁となった。

音楽を極限へと追い込み、不滅を手に入れ自滅へと突き進む

この度解禁となったのは予告編第2弾。『RELEASE THE BATS』が鳴り響く冒頭、“RELEASE THE BATS”のテキストと共に「コウモリを放て、コウモリを放て、痛いに決まってる、100匹もスカートの中にいる、痛いに決まってる」という歌詞から始まる。

40秒という短い時間の中に攻撃的な圧巻のライブパフォーマンス映像を詰め込み、その衝撃は観る者を圧倒。バンドが躍進しつつも世界に順応できず、自滅へと突き進む様を垣間見ることができる。

フラストレーションの儀式的な劇場

オーストラリアのシンガーソングライターで作家、脚本家、画家、俳優としても知られるニック・ケイヴが
70 年代、人生で初めて組んだバンド、ボーイズ・ネクスト・ドア改め〈バースデイ・パーティ〉の軌跡を追ったドキュメンタリー映画『バースデイ・パーティ/天国の暴動』。

バースデイ・パーティが人々に与える芸術的苦痛は驚愕だ。つまり、ライヴを通じて感情を駆り立てる意志の衝動。彼らのパフォーマンスは、まさにフラストレーションの儀式的な劇場であり、疲労と絶望しか残らない生々しい音の寄せ集め。人間のエネルギーの核心にある恐ろしい空虚さが、ここで到達点を迎えている。

『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.
『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.
『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.
『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.
『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.
『バースデイ・パーティ/天国の暴動』© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.

『バースデイ・パーティ/天国の暴動』は4月25日(金)よりシネマート新宿にて、ほか全国順次公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 7試合ぶりマルチ安打&2盗塁で存在感!坂本勇人に代わり1軍昇格の荒巻悠に負けじと門脇誠、泉口友汰に割って入る存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 「サビキ釣りで少し沖目を狙いたい!」ぶっこみ(投げ)サビキ仕掛けのススメ

    TSURINEWS
  3. 【熊本市東区】組み合わせ自由な定食屋「伊藤家の食卓」お惣菜とご飯食べ放題!

    肥後ジャーナル
  4. 『ペット可賃貸物件』で起こりうる猫のトラブル4選 猫ぐらしをするなら人一倍気をつけるべきこと

    ねこちゃんホンポ
  5. 鯛の形がキュートでおめでたい!「幸せになってほしい」気持ちが詰まった桃山まんじゅう

    おとりよせネット
  6. 「ちょっとおいで」、新潟市北区つくし野の公園で児童が男性に声をかけられる事案

    にいがた経済新聞
  7. 【雑誌の付録レビュー】4/18発売!魅力しかないクロミちゃんの豪華な「ポーチ」

    4yuuu
  8. 開館130年の奈良国立博物館で、過去最大規模の国宝展 ― 特別展「超 国宝」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 【今が見頃!】世界遺産・仁和寺「御室花まつり2025」へ

    デジスタイル京都
  10. 地下アイドル脱退後、米NYで家賃70万の投資家に。超名門UCバークレー卒業後、NY勤務で金融業界へ。

    スタジオパーソル