Yahoo! JAPAN

次回は5月14日開催!尼崎の中央公園で夕方から始まる「ナイトアーバンテラス」に行ってきました 尼崎市

Kiss

“公園×ピクニック”をテーマに尼崎市の中央公園で16時から21時まで開催されるイベント「ナイトアーバンテラス by amagasaki picnic」に行ってきたので、その模様をレポートします。

開催場所は最近リニューアルしたばかりの中央公園2階の空中広場です。看板が出ているので迷わず行くことができました。

エスカレーターを上がってみるといつも見慣れた場所がライトに照らされとってもおしゃれで大人な雰囲気に変身しています。平日夕方から始まる珍しいイベントで会社帰りの方やファミリーが訪れおいしいお料理とお酒を楽しめます。

同イベントは4月と5月に開催され4月のテーマは「甘×辛」となっており、各店舗はそれぞれそれに沿った料理を提供されています。今回は、来月にも出店されるという2店舗に立ち寄ってみました。

まず1店舗目は、『ガサキックス ラボ』さんで阪神出屋敷駅近くにあるデリカテッセンのお店。日常からハレの日まで食卓を彩る和洋惣菜をテイクアウトできます。

同イベントでは、泡、白、赤などのワインに合わせて普段お店では出していないここでしか食べられない料理を販売されており、筆者はスパイシーな「毛沢東スペアリブ」を購入しました。

次に訪れたのは、『cadode cafe』さんでキッズとママに優しいみんなの門出を応援するカフェで、普段はコーヒーやクッキーなどを販売されていますが、同店も今回のイベントのためにと考えられた「タコス」をいただきました。

注文ごとにフライパンでタコミートを炒めてくださるので熱々出来立てが食べられます。

具材はタコミート、アボガドソース、トマトと新玉ねぎ、レタスが入っており、お好みでハラペーニョを追加してもらえます。筆者は辛いのが得意なのでハラペーニョもお願いしました。包んで食べてみると野菜はどれもフレッシュでタコミートとハラペーニョのピリ辛が絶妙でお酒好きにはたまらない一品です。

料理を楽しんでいると突然音楽が流れダンスのパフォーマンスが始まりました。ノリノリの曲が流れると自然と体もリズムを刻んでしまいます。

取材をしていくとどんどん日が暮れロマンチックな非日常な空間を夜風にふかれながら過ごすことができます。

さきほどテイクアウトした「毛沢東スペアリブ」もいただいてみましたが、辛さが強いのかなと思いながらも食べてみると、お肉は柔らかくジューシーで旨味がしっかりある旨辛で食べるごとに食欲が増していきます。たくさんかかっているカリカリのスパイスも病みつきになりパクパク食べてしまいました。

残りは持ち帰って夫にも食べてもらうと止まらないうまさで「おいしい、おいしい」とペロッと完食していました。

夜でも暖かい日だったので、美味しいお酒や料理を片手にみなさん思い思いの時間を過ごしていました。次回は「集×包」というテーマで5月14日に開催される予定で、 普段お店では出していないメニューが多数味わえるのでみなさんも家族や仕事帰りにぶらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


次回開催日時
2025年5月14日(水)
16:00~21:00

開催場所
中央公園 2F 空中広場
(尼崎市神田中通1丁目)

費用
入場無料
※商品や飲食物は有料販売となります

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 最盛期には40万部を売った『FMステーション』、リスナーの名ガイド雑誌はこうして作られた 。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. これを読めば完璧!【アサリの潮干狩り】完全攻略ガイド 基本から裏ワザまで紹介

    TSURINEWS
  3. 【天皇賞(春)・全頭診断】下剋上なるか!?伏兵候補の新星に期待 皐月賞はヤマS評価2頭が好走【動画あり】

    SPAIA
  4. ダッフィーグッズと一緒に買いたい「ダッフィー&フレンズ20周年」ショッピングバッグ

    あとなびマガジン
  5. 光風&GREEN MASSIVE、2年ぶり新宿LOFTでのワンマンライブ開催が決定

    SPICE
  6. 吉澤嘉代子 夢を現実にしていく魔法使い、デビュー10周年を締めくくる野音ライブ『夢で会えたってしょうがないでショー』、ハマ・オカモト、ウイカ、えびちゅう、阿部真央を迎えた特別な一夜を振り返る

    SPICE
  7. 【対談】ワタナベシンゴ(THE BOYS&GIRLS)×橘高連太郎(Sunny Girl) 互いに認め合い、相思相愛、だけど付かず離れず切磋琢磨しあう二人が語り合うロックバンドの理想像

    SPICE
  8. 英彦山の新緑と『シロヤ』の焼きたてパン!4/29&5/3限定オープン(添田町)【2025GW特集】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. いぎなり東北産[ライブレポート]圧倒的熱量を生み出しながら、揺るぎない決意をステージに刻んだ日比谷野音ワンマン

    Pop’n’Roll
  10. <@ JAM 2025>SUPER LIVE最終出演者に、STU48、OCHA NORMA、マジパン、ファントムシータ、ホワスピ、ロージークロニクル

    Pop’n’Roll