昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店
ラーメンの蜂屋 本店
3条通15丁目にある「蜂屋 旭川本店」は、市民なら誰もが知っている旭川を代表する老舗ラーメン店です。創業したのは「蜂屋」と同じ昭和22(1947)年。70年以上も旭川市民に親しまれています。
ここ本店の他には、5条通7丁目に「五条創業店」がありますが、「五条創業店」は駅から近いこともあり観光客が多め。一方で、銀座商店街にある本店は、地元客が多いのでゆっくりラーメンが味わえます。
前回、「蜂屋 本店」に来たのは2年以上前です。その時には無かった券売機が設置されていました。
ラーメンの味は創業以来変わらなくても、券売機や電子マネーでの支払いなど、時代と共にいろいろと変化していますね。
注文したのは「塩ラーメン」のラード濃いめ。スープの表面が黒い焦がしラードで覆われていて、見た目はしょうゆラーメンみたいですね。
昔は、少々苦手だった焦げ臭い香りが特徴の「蜂屋」のラーメン。いつの間にか好きになってラード濃いめで注文するようになりました。超個性的ですが、一度食べたら病みつきになる味ですよね。
店名:蜂屋 旭川本店
住所:旭川市3条通15丁目左8
電話:0166-23-3729
営業時間:10:30~16:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
三好寿し
4条通15丁目にある「三好寿し」は、昭和28(1953)年に創業した老舗のお寿司屋さんです。
壁に「ランチメニュー」と書かれた目立つ看板がある通り、お得でおいしいランチが人気で、昼時には満席で待たなきゃならないこともあります。
「三好寿し」で人気のランチメニューは、「おまかせにぎりセット」「おまかせミニ天丼セット」「おまかせちらしセット」の3種類。
なお、2月から価格が変更になり、それぞれ1,500円になっています。
今回は「おまかせミニ天丼セット」を注文しました。「おまかせミニ天丼セット」は、生寿司6個と巻物1本、ミニ天丼、椀物、漬物のセットです。
天丼は、「これがミニ?」と思うぐらいのボリューム感。揚げたてサクサクの天ぷらに、かけられた甘めの丼つゆがごはんによく合います。もちろんお寿司もネタが新鮮でおいしいし、エビの頭が入ったお味噌汁も絶品。値上がりしても、これで1,500円ならコスパ高いですよね。
店名:三好寿し
住所:旭川市4条通15丁目
電話:0166-23-5668
営業時間:平日11:00~14:00 17:00~22:00 土・日・祝 11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
七輪焼肉 西萬
「ランチ」や「営業中」と書かれたのぼりが立っているのに、今までランチ営業しているのを知りませんでした。
店頭に置かれたランチメニューをたまたま見て、初めて入ってみたのが「七輪焼肉 西萬」です。
ランチメニューは、「ツインハンバーグ定食」「危険な唐揚げ定食」「俺のメンチカツ定食」の3種類です。
いずれもひとひねりしたメニュー名ですが、「危険な唐揚げ」って超気になりますよね。なぜ危険なのか、実際に食べて確かめてみましょう。
「危険な唐揚げ定食」は、唐揚げ5個とごはん、お味噌汁の定食です。
唐揚げは、薄切りした鶏肉を俵状して揚げているので、肉と肉の間に空間ができ肉汁が閉じ込められています。メニューに「肉汁注意!!」と書かれている通り、たしかにアツアツの肉汁に注意して食べないと口の中をヤケドしてしまいます。
なるほど「危険な唐揚げ定食」ですね。
店名:七輪焼肉 西萬
住所:3条通15丁目819-3 ニチエイビル 1F
電話:0166-74-7383
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、第1・3日曜日
駐車場:なし