Yahoo! JAPAN

使っていない「ブックエンド」の“本を収納する以外”の使い道「便利」「取り出しがスムーズ」「マネする」

saita

使っていない「ブックエンド」の“本を収納する以外”の使い道「便利」「取り出しがスムーズ」「マネする」

本を整理していたら、使っていないブックエンドが出てきて、使い道に困ることはありませんか? じつは、ブックエンドはちょっとした整理や収納にも便利なアイテムなので、活用しないともったいないんです! 今回は、SNSで発見した“知って得する活用方法”をご紹介します。

◆【画像】→使っていない「ブックエンド」の本を収納する以外の使い道「便利!」「取り出しがスムーズ」

倒れやすく取り出しにくい「レトルト食品」

非常用ストックとして便利なレトルト食品。まとめ買いしてストックしている方も多いと思いますが、袋状のパッケージは自立しにくく、並べてもすぐに倒れてしまうのが悩みどころ……。

一つ取ると倒れて積み重なってしまい、余計に取り出しづらくなった経験はありませんか?

使わなくなった「ブックエンド」を使ってスッキリ収納!

そんなときに役立つのが、ブックエンドを使った整理ワザです。本来は本を立てるためのアイテムですが、仕切りとして使うことで、レトルト食品をキレイに立てて収納できます。

収納ボックスの中にブックエンドを置くと、

袋の形が不安定でもしっかり自立。倒れる心配がなくなり、出し入れがスムーズに! ブックエンドをボックスの中で移動してスペースを調節できるのが便利なポイントですよ。

種類別で仕分けるのも、おすすめの使い方です。見やすく整理できることで、在庫を把握しやすくなり、ローリングストックにも役立ちます。

非常時には慌てることなく必要な食品を取り出せると、安心につながります。使わなくなったブックエンドを活用すると、備蓄スペースが一気に快適になること間違いなし。ぜひ上手に取り入れてみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【三条市・下田郷さつまいもスイーツスタンプラリー】『下田産さつまいも』が食べられるお店をめぐろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【2日間限定】北海道米の原点「赤毛米」を味わう特別体験イベント開催(北広島市)

    北海道Likers
  3. 神戸・花隈のバー『SAVOY hommage』流麗な技が生み出す“日本”を感じる一杯 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【脂肪肝専門医が考案】青魚の良質な脂質は脂肪の蓄積を抑える!「さば缶カレーブイヤベース風」のレシピ

    毎日が発見ネット
  5. 歯磨きを終えた犬→口を開けてもらうため『あー』と言ってみたら…まるで子供のような『まさかの行動』が92万再生「愛おしい」「声出さずにw」

    わんちゃんホンポ
  6. 2キロ台だった赤ちゃん犬→愛情込めてお世話した結果、1年後…想像以上の成長をとげた『現在の様子』に反響「凛々しい姿」「かっこよくなった」

    わんちゃんホンポ
  7. 料理研究家・桜井奈々、旅行先での景色に感動「絶景すぎる」

    Ameba News
  8. グループホームで暮らす自閉症娘はPC博士!娘のある「才能」にアナログ母は大助かり

    LITALICO発達ナビ
  9. 夜の紅葉を堪能できる好古園 「紅葉会」 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【ウイスキー教養】「地獄」で生まれたウイスキー!ザ ダブリン リバティーズ蒸溜所へ現地取材してきました!

    Dear WHISKY