Yahoo! JAPAN

<アタリの家を選ぶコツ>住宅を購入したい!物件を見に行くための心構え

ママスタセレクト

住宅購入を検討し始め、気になる物件があったら周囲の環境など確認しに行くことになるでしょう。そのときに時間帯や季節などに気をつけた方がいいのでしょうか。住宅購入の経験がないからこそ、わからないことも多いもの。そこで住宅購入に詳しい株式会社コスモスイニシア 流通事業部長 岸本泰明さん(以下、岸本さん)に詳しくお聞きしていきます。

物件を見に行く時間帯は?

――物件を見に行くことになったら、時間帯を気にした方がいいのでしょうか?

岸本さん:本来は朝から夜までずっと見るのが理想です。でもそれはなかなか難しいですから、昼と夜に分けるといいと思います。昼はその地域に住んでいる人が家を留守にすることが多いでしょうから、人が少ないときの様子がわかります。この時間に小さいお子さんがいる家庭があれば、公園などに行ったり買い物に出かけたりするかもしれません。それに日中は物件の日当たりもわかりますね。夜になればそこに住んでいる人が帰宅するので、人通りの多さやどのような人たちが住んでいるのかもわかります。

――日当たりをしっかり確認するには、晴れの日も雨の日にも見に行かないといけないのではと思ったのですが、天気も気にした方がいいのでしょうか?

岸本さん:家から近い場合は可能かもしれませんが、遠いとかなり負担になると思います。でも日当たりがすごく気になる場合には、晴れた日の日中の状態を見た方が自分でも納得ができると思います。ただ日当たりは季節によっても違ってきます。夏は太陽が高いので日当たりがよくなりますが、冬は日当たりが悪くなるケースもあります。日当たりを重視するならば全ての季節で物件を見るのがいいのですが、現実的には難しいかもしれません。

――物件を選ぶとき、一般的にはどのくらいの期間をかけるものなのでしょうか?

岸本さん:私の経験上、リノベーションマンション(既存の建物を改修し機能性や価値を高めた物件)であれば半年ぐらいで決める方が多いです。この時期までに住みたいという期限を決めた上で物件を探す傾向があるからです。でも新築マンションは2年前くらいから販売されることも多いので、時間をかけて気に入った物件を探すケースもあります。

――岸本さんとしては、どのくらいの期間がいいと思いますか?

岸本さん:期間は早い方がいいとは思います。住宅ローンを組んで買われるのであれば、定年前に支払いが終わった方が気持ちの上でも楽になるのではないでしょうか。また物件を購入するのはお子さんが生まれるからという理由も多いので、お腹が大きくなってきて不安を感じたり、動くのが辛くなったりする前の方が安心かなと私は思います。一方で焦って買って後悔するのはよくないので、衝動買いは避けた方がいいでしょう。3ヶ月から6ヶ月ぐらい探して「やっぱりここだな」と感じる物件があれば決めるのがいいと思います。

気になる物件は5つくらいに絞り込もう

――物件を探し始める前にしておいた方がいいことはありますか?

岸本さん:ご夫婦やパートナーとの間で意見を合わせることですね。物件はたくさんありますが全部を見るのは不可能ですから、エリアや価格、ざっとした間取りなど物件の条件はある程度絞り込んだ方が探すときにスムーズです。ネット上にも情報が出ているので、気に入った物件を5つくらいに絞り込んだ後に実際に見に行くと決めやすくなると思いますね。

――めぼしをつけた物件が多いと、逆に迷ってしまいそうですね。

岸本さん:そうですね。この立地で、このようなマンションがあったらいいのに……という声を聞くこともありますが、なかなか思うような物件に出合わないこともあります。また条件を絞って物件を見にきたつもりでも、全く違う物件の方に目がいくこともあります。実際に物件を見てみると、周囲の環境が想像と違う場合もありますから、「生活を考えるとここではないかな……」となることも少なくありません。特に新築マンションはこれまで住んでいたところから離れることもありますから、「あれ?なんか違うぞ」と感じる方もいます。でもそこを夫婦でよく検討をした方が、後悔することはないと思いますよ。物件は高価な買い物ですから、慎重すぎるくらいでちょうどいいのではないでしょうか。

編集後記 物件の購入は夫婦で意見交換をして、ある程度のめぼしをつけておく必要がありそうですね。そして気になる物件は、できれば日中と夜間の両方に見に行った方が、そこで生活をする人たちの様子もわかるようです。

※取材は2025年1月に行いました。記事の内容は取材時時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)