Yahoo! JAPAN

地域ぐるみで「実践的」防災活動 小和田地区自治会連合会

タウンニュース

6月の安否確認訓練時に配布されたポスター

約5500世帯が自治会に加入する茅ヶ崎市小和田地区では、同地区まちぢから協議会防災部会が中心となり、平時からの災害対策に力を入れている。

安否確認で関係作り図る

今年6月には、恒例となっている「安否確認訓練」を開催。大地震の発生を想定し、揺れが収まった後の行動として、家の前に専用のタオルや「無事ですカード」等を出すことで安否確認を行った。

結果は組長や防災リーダーが中心となって速やかに集計し、小和田小学校に設けられた本部に報告された。関係者は「訓練を通じて、普段からあいさつを交わせる関係を作りたい」と話す。

また、同地区では火災クラスターの発生が懸念されるため、訓練に合わせて、「感震ブレーカー」(震度5強以上の揺れを感知すると自動で電気を遮断する装置)などに関する説明会を実施した自治会も多かったという。

防災訓練時に避難ルート確認

また10月20日(日)には、自治会連合会主催の防災訓練が予定されている。

参加者は各自治会が設定している「一時(いっとき)避難場所」に集まった後、市が定める広域避難場所への移動を体験する。

地域によっては湘南カントリークラブや赤羽根中学校など、高台の施設が広域避難場所に指定されていることから、子ども連れの人や高齢者がスムーズに移動が可能か、またルート上に倒壊が危惧されるブロック塀や家屋がないか、などを確認し共有する予定という。

小和田地区まちぢから協議会防災部会長の豊田幸子さんは「地域ぐるみで信念を持って、実際の災害発生を想定した防災活動に取り組んでいきたい」と話している。

避難所開設訓練の様子=提供写真

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィーたちと過ごすクリスマスグッズ ファッション&インテリアグッズが「ダッフィー&フレンズのダンシング・スノーフレークス」で発売

    あとなびマガジン
  2. 4コマ漫画海外移住録 アキニッキ出張版|第24話:数字の3は日本と同じ発音が多い…?

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【京都2歳ステークス2024 データ分析】年末や来春の大舞台に繋がる一戦!やはり見逃せない“前走馬体重” 前走距離別成績などデータで徹底分析【動画あり】

    SPAIA
  4. 今週末<11月22日〜24日>北九州市内で開催するイベント13選! グルメ・クリスマス・マルシェ

    北九州ノコト
  5. サンエックスキャラがイルミネーションに「さがみ湖イルミリオン」開幕

    あとなびマガジン
  6. ドライブに行きたい都道府県ランキング!3位 長野、2位 愛知、気になる1位は…

    gooランキング
  7. NY在住のアーティスト・グランピー(Grumpy)、12月に初来日公演の開催決定、Sugar House、Tarah Kikuchi、little opも出演

    SPICE
  8. 《連載》もっと文楽!~文楽技芸員インタビュー~ Vol. 10 吉田簑二郎(文楽人形遣い)

    SPICE
  9. ブラッシングに飽きた猫 おやつだけもらって逃走する策士っぷりを見せる!

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  10. グッズの販売や展示・バイク跨り体験も!「バイカーズパラダイス in 宝塚北SA」 宝塚市

    Kiss PRESS