Yahoo! JAPAN

華麗に激しく世界で滑る ローラーダービー日本代表に横須賀勢

タウンニュース

大会に向けて練習を積む松浦さん(左)と鈴木さん

ローラースケートを履いた選手が専用のトラックを回り、得点を競い合うチームスポーツ「ローラーダービー」。今年7月にオーストリアで開かれるワールドカップ(49カ国)に鈴木愛美さん(27・池田町在住)と松浦はるなさん(同・浦賀在住)が選出された。「これまで体づくりやトレーニングを積んできた。狙うはベスト5」と意気込む。

ぶつかり合いが魅力

1930年頃のアメリカに起源を持つとされる同競技は、1チーム5人制で約27m×約17mの平面コートに敷かれた幅約3・6mの楕円形のトラックを反時計回りに回っていく。「得点役」と呼ばれる選手が相手チームを追い抜いた人数がそのままポイントとなり、それを妨害する際の体と体の激しいぶつかり合いが見所となるフルコンタクトスポーツだ。

現在日本では主に米軍基地が所在する県を中心にチームが点在しているといい、競技人口は数百人程度だが「小柄な人は相手を抜きやすく大柄な人は妨害役に。体型などに関わらず誰でも楽しめるスポーツ。多くの国でチームが存在し、ふらっと練習に参加できて言葉がなくても人と繋がれるのも楽しさの一つ」と鈴木さんは魅力を話す。

鈴木さんは都内で会社員をする傍ら、松浦さんはパート勤務しながら主に休日に米軍基地内や都内で施設を借りて練習に励んでいる。

目下の課題は競技への新規参入・継続する壁が高いということ。安全用の防具などは海外から取り寄せており、遠征費や施設利用料なども自己負担。「まずは競技の周知から」とクラウドファンディングで協賛金を募るなどで発信を続けている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人間の赤ちゃんと初めて会った子猫の反応は?……微笑ましすぎる『初対面の光景』が136万再生「仕草がかわいい」「立ちながらのw」

    ねこちゃんホンポ
  2. バレーボール女子日本代表がトルコとの死闘制す!準決勝はブラジルと激突【ネーションズリーグ2025】

    SPAIA
  3. ペットカメラからありえない通知→急いで見てみたら…兄弟猫の『謎すぎる行動』に爆笑の声「お兄ちゃんw」「見られているとは知らずにw」

    ねこちゃんホンポ
  4. リバーウォークが水遊び天国に!親子で楽しむ『ウォーターパーク』が7/26〜8/17開催[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  5. <羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて

    ママスタセレクト
  6. 【三幸製菓×アルビRC】県内小学校の授業で「走り方」を教える「ぱりんこキッズキャラバン」開催、参加校募集中

    にいがた経済新聞
  7. 【インターハイ⑧】サッカー 「楽しめ」の言葉胸に 大阪・阪南大高 前田さん

    伊賀タウン情報YOU
  8. 夏の夜空を彩る花火と楽しさ満載!200枠限定の観覧席も 「第38回 山崎納涼夏祭り大会」 宍粟市

    Kiss PRESS
  9. ダブルタイトルマッチに熱狂必至! 8/2『ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2025 TOKYO』の試合順が決定

    SPICE
  10. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    おたくま経済新聞