Yahoo! JAPAN

氷点下40度「ホッキョクグマを探しに行った」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』一同、北極圏で船上生活

THE

トム・クルーズ主演シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』では、「真にグローバルな『ミッション:インポッシブル』」を目指すため、世界各国でロケ撮影が行われた。そのうちの一箇所が、北極圏のスヴァールバル諸島。氷点下40度にもなる極限地帯だ。

「氷帽で撮影していたら、ホッキョクグマが現れて1日に何度か中断することもありました」と、5月7日に都内で行われた本作の来日記者会見で、クリストファー・マッカリー監督は振り返る。「僕たちは氷帽の上というよりも船の上で暮らしていたのですが、ホッキョクグマが船に上がってこようとするんですよ」。

ポム・クレメンティエフは、ホッキョクグマとの思い出エピソードを披露。「ホッキョクグマを避けていたのに、探してもいたよね」といい、その姿を探し出しに行くこともあったそう。一同は現地でスノーモービルに乗って移動していたが、想像異常に高速だったためクレメンティエフは後部座席で必死の思いだったそうだ。

乗りながら、一同は「ホッキョクグマを探そう!」というノリになったとクレメンティエフ。「それって……大丈夫なのかな?わかんないけど!」と軽い調子で、スノーモービルに乗ってホッキョクグマを探していたのだそうだ。

スヴァールバル諸島での撮影期間中、キャストやクルーたちは船内で共同生活を送った。船では、カード遊びをしたり食事を共にしたりして親睦を深めた。極寒地での撮影には、温かいお茶やホットチョコレートなどが用意されており、キャストらをもてなしたという。「あらゆるお気遣いのおかげで、安全に、快適に撮影することができました」とヘイリー・アトウェルは振り返った。

気温がマイナス40度になるため、カメラの使用にも高度な工夫が求められた。「素早く調整し、環境と戦うのではなく、環境と協力することを学びました」とマッカリー監督。そのおかげで「極めて美しいショットが撮影できた」と手応え。どんなシーンとなったかは、本編で確かめよう。

『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は5月17日(土)〜22日(木)先行上映、23日(金)公開。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店

    anna(アンナ)
  3. 【魁力屋】お子さまラーメンが半額の110円に!「お子さまラーメン半額祭」開催《8月3日まで》

    東京バーゲンマニア
  4. 緑に囲まれて木の魅力にふれる夏の2日間 「こうべの木マルシェ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. まわりと差がつく!「夏の白パンツ」コーデ3選「爽やか」「一気に垢抜ける」

    saita
  6. 【北海道 車中泊旅ガイド】車中泊歴20年の達人が推薦!“クセ強道の駅”3選(全ピンク&朝ドラも)

    田舎暮らしの本 Web
  7. 【西陣】伝統と革新が織りなす味わい『鶴屋吉信』直営『tubara cafe』の 和洋折衷スイーツ「生つばら」

    デジスタイル京都
  8. 元気のもりで「夏まつり」開催 5種類のゲーム&ビンゴ大会で景品ゲット?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 50種類以上のカニが大集合? 仙台うみの杜水族館で<カニ>だらけの夏を楽しめるイベントが開催【宮城県仙台市】

    サカナト
  10. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」

    ねこちゃんホンポ