【小松菜1/2束がペロッと消える】「長芋のとろみが最高」「ごま油の香りがあと引く」思い立ったら作れる一皿レシピ
長芋のやわらかなとろみと小松菜のすっきりした味がよく合い、全体のバランスが取りやすい一皿です。ごま油の香りがほどよいアクセントになり、シンプルでも最後まで食べやすい味わいになります。手早く作れるので、日々の食卓に取り入れやすい副菜です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
小松菜のとろとろ長芋和え
2人分
材料:
小松菜 1/2束
長芋 100g
【A】しょうゆ 小さじ2
【A】白だし 小さじ1
【A】ごま油 小さじ1/2
作り方:
① 小松菜は熱湯でさっとゆで、冷水にとってしっかり水気を絞る。
② ①を3〜4cmの長さに切り、器にバランスよく盛り付ける。
③ 長芋の皮をむいてすりおろし、ボウルに移す。【A】を加えてよく混ぜ、②にかけたら、完成!
※ お好みで刻みのりをのせると、風味がより引き立ちます。