Yahoo! JAPAN

『おれパラ』から鈴村健一さんが登場! 『声優と夜あそび 水【森久保祥太郎×石川界人】#28』は3人が“アンチに言われたら嬉しい言葉”を発表

PASH!

 ABEMA(アベマ)は、“アニメLIVEチャンネル”において、12月18日(水)の夜10時から夜11時30分にわたり『声優と夜あそび 水【森久保祥太郎×石川界人】#28』を放送しました。

 『声優と夜あそび』は、業界初&唯一となる、毎週月曜から週末まで人気声優がタッグを組んでMCを担当するABEMAオリジナルの帯番組。

 本放送では、『Original Entertainment Paradise -おれパラ-(おれパラ)』より鈴村健一さんが登場。3人にトークを“お任せ”する「尺調ぶん投げ!3人に任せトーク」では、ホストを務める鈴村さんと森久保さんが、『おれパラ』17年の歴史を振り返ったほか、お題となる相手から言われたら「全俺が泣く!」となるセリフを考える「全俺が泣く!嬉しいがすぎるセリフ!」では、3人が“アンチに言われたら嬉しい言葉”を発表していきました。

森久保祥太郎&石川界人&鈴村健一が“アンチに言われたら嬉しい言葉”を語る!


 鈴村健一さんがゲスト出演した本放送。登場するや否や、森久保さんが「今日はどこが痛いの?」と問いかけると、そこから健康トークがスタートし、スタジオは大爆笑。その後もそれぞれの初対面を振り返ったり、新人時代、アフレコ現場や編集スタジオへ見学に行った際のエピソードなど、声優ならではなトークも展開し、大盛り上がりで番組がスタートします。

 番組内では、水曜日の恒例コーナーが続々と実施され、お題となる相手から言われたら「全俺が泣く!」となるセリフを考え、お互いに言い合う「全俺が泣く!嬉しいがすぎるセリフ!」では、まさかの“アンチ”がお題に。それぞれ、“アンチに言われたら嬉しい言葉”を発表していきました。

 まず石川さんは、声優自身のことは嫌いだが、演じているキャラのことは認めてくれているアンチからの一言だと「人格が嫌い、でもキャラは好き、石川はもう出るな」と回答。続けて、「これよく言われるんです。石川界人のことは嫌いだけどあいつが演じてるキャラのことはめっちゃ好きなんだよねって。そんなのわざわざ言わんでいいけど、『声優として認めてくれてありがとう~!』って思う。作品を愛してくれてるので、根は悪い人じゃないんだろうなって」と語り、アンチからの嫌味な一言をバッサリ切り捨てた石川さん。そのポジティブ思考に鈴村さんは「すごいなぁ。お父さんこれ言われたら寝込んじゃう!」と驚きの声をあげます。

 続く森久保さんは、アンチから見放された際の言葉だと「もうお前の相手するのやめるわ」と回答し、その言葉に「あ、お疲れ様です~」と笑顔で返答。石川さんも「確かに粘着質な人が離れた時は泣くほど嬉しい!これでリプライが落ち着くわ。安寧が訪れた。世界が救われたって気持ちになります」と共感します。

 そして最後は鈴村さんの“アンチに言われたら嬉しい言葉”の発表へ。2人の回答を聞き、自身の回答が不安になってきたそうで「これでいいの?俺怖くなってきた」と話す鈴村さん。その後、「東京ドームシティで俺と握手!」とまるでファンからのような言葉を答えた鈴村さんに、2人から「お題、わかってる?」「アンチいます?いたことないんじゃないですか?」とツッコミが飛び出しスタジオは笑いに包まれます。

 その後、「わかんない!アンチってよくわからない!いるんだよ絶対。でも僕の前に現れないだけで。いるのは知ってるんだけど、見に行かないもん」とエゴサはしないタイプだと訴えた鈴村さんに、反対に“エゴサ”をよくするという石川さんは、「僕ぐらいですよね。わざわざ見に行くのは。アンチって見に行かないと見えない存在ではありますからね」とフォロー。

 「それ(アンチからの言葉)で奮起するって人もいるよね」と語る森久保さんに、石川さんも「アンチの中でも、根っから悪い人じゃないんだろうなってコメントもあるので、そういうのは参考にします」とアンチからの言葉も意見として受け入れていることを語りました。

 ほかにも番組内では、さまざまな質問に対する鈴村さんの回答をMCの2人が予想する「クイズ!鈴村健一問一答」や、3人にトークを“お任せ”する「尺調ぶん投げ!3人に任せトーク」などの恒例コーナーを続々と実施。「クイズ!鈴村健一問一答」では、「鈴村健一は若い人から『おじさん構文ですね』と言われたらどう返す?」「鈴村健一は社長と仲がいい事務所に所属している声優から、自社への移籍を相談されたらどうする?」などのぶっ込み質問も飛び出すなか、30年来の付き合いで「鈴のことは大体わかりますよ」と自信たっぷりに語った森久保さんがその付き合いの深さを見せつけます。

 また、「尺調ぶん投げ!3人に任せトーク」では、今回は、鈴村さん、森久保さんのほか、小野大輔さん、寺島拓篤さんがホストを務める男性声優アーティストたちによる音楽の祭典『おれパラ』を深掘り。制作の裏側や、小野大輔さんがリーダーに就任した際の裏話など、『おれパラ』スタートからの17年の思い出を鈴村さんと森久保さんがたっぷりと語っていきました。

※今後の放送予定や企画内容等は変更になる可能性があります。

(C)AbemaTV,Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU