枝豆のピリ辛せいろ蒸し
【材料】(4人分)
枝豆:350g
塩:小さじ1杯
a
にんにく(みじん):1片分
しょうゆ:大さじ1杯
輪切り唐辛子:小さじ1杯
花椒:小さじ1杯
ごま油:小さじ1杯
【下ごしらえ】
・せいろは全体を水でぬらしておきます。
・お鍋にたっぷりの熱湯を沸かしておきます。
【作り方】
1: 枝豆のさやの両端をキッチンバサミで切り落とします。
※枝豆のさやの両端をカットすると、味がしっかり染み込み、また火が通りやすくなります。
2: 塩をまぶし、よくもんで水で洗います。
※産毛が取れて口あたりがよくなります。
3: 水気をふいた枝豆に【a】を加えて混ぜ合わせ、10分ほどおきます。
※花椒の分量はお好みで!今回はパウダーを使用していますがホールを砕いたものでもOKです。
4: クッキングシートを敷いたせいろに調味料ごと広げます。
5: 鍋から湯気があがり始めたらせいろをのせ、フタをして8〜10分ほど蒸して完成です。
※蒸しすぎると食感が損なわれるので、8〜10分が目安です。
料理家からのひと言メモ
せいろがない場合は フライパンにクッキングシートで包んだ枝豆を入れ、水を加えて蒸してもOKです!
辛さが苦手な人は唐辛子と花椒を減らしても◎
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)