Yahoo! JAPAN

沖縄で豊かな色彩の「絹谷ワールド」広がる『絹谷幸二 親子三人展』開幕、長野冬季五輪公式ポスターの原画を制作した洋画家

SPICE

銀嶺の女神

『絹谷幸二 親子三人展』が3月22日(土)に鹿児島市立美術館にて開幕した。

同展は、南日本美術展の審査委員を2011年から務めるなど、日本の画壇をけん引する洋画家で、文化勲章受章者の絹谷幸二(82)が、鹿児島の地に深い愛情を持っていることから全国で初めての親子三人展となる。1943年生まれの幸二は、東京芸術大学でフレスコ画に出会い、イタリアに留学。独自の境地を切り開き、最年少で画壇の芥川賞といわれる「安井賞」を受賞した。

「瞳のさきに潜む思い Zebra」

1997年には長野冬季五輪公式ポスターの原画「銀嶺の女神」を制作。豊かな色彩があふれる画面は「絹谷ワールド」ともいわれ、国内はもちろん海外でも人気が高い。2016年には大阪市の梅田スカイビルに絹谷幸二天空美術館を開館。フレスコ画のカテゴリーにとどまらず、大胆な構図と色使い、ポップな仕掛けに挑戦するなど、現代的具象画の創作に80歳を超えてもなお活動を続けている。

「蒼天富嶽龍宝図」

今回、幸二と次女で日本画家の絹谷香菜子との共作である「生命輝く」、幸二の代表作「蒼天富嶽龍宝図」や桜島を描いた新作のほか、長男で彫刻家の絹谷幸太や香菜子の作品など計約70点を展示。5月6日(火・振休)まで開催する。

チケットはイープラスにて販売中。

おすすめの記事

新着記事

  1. パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

    おたくま経済新聞
  2. 【北区植木町】鳥居が4つある場所に西南戦争の跡。乃木希典の漢詩に触れ平和を願う~辺田野熊野座神社~

    肥後ジャーナル
  3. アディダスの「ふわ軽リュック」に家族も驚き⇒大絶賛!通勤から旅行までOKな使いやすさだったよ♪

    ウレぴあ総研
  4. 【2025京都祇園祭】朝の前祭ぶらり☆四条通山鉾建て&長刀鉾『厄除ちまき』大行列風景

    キョウトピ
  5. 夫ウケが狙える!7月コーデに活躍する「きれいめスカート」5選

    4yuuu
  6. 関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月14日(月)~20日(日)編】

    anna(アンナ)
  7. 【食べ放題ニュース】「和食さとの神食べ放題」のコスパがヤバい!“大人気メニュー”も今だけ食べ放題OKに!!

    ウレぴあ総研
  8. 北九州市トップスポーツチームの試合予定(2025年7月14日~7月20日)

    キタキュースタイル
  9. 「ムーミンの日2025」Wアニバで激かわグッズ大放出!限定ノベルティも使いやすくてかわいいよ♪

    ウレぴあ総研
  10. 「読書感想文が書けない…」今年は大丈夫!“好き”から始める3つのステップ

    saita