Yahoo! JAPAN

関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月14日(月)~20日(日)編】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

関西2府4県の夏イベントを網羅してご紹介する「関西イベントカレンダー」は、今日すぐに行ける近場のおでかけから週末に遠出して訪れたいイベントまで大集合。
花火大会や夏祭り、伝統行事など、ドーンとまとめてご紹介します!

( Index )

大阪府のイベント兵庫県のイベント京都府のイベント滋賀県のイベント和歌山県のイベント

大阪府のイベント

梅田ゆかた祭2025/7月31日(木)まで

anna(アンナ)

“みんなでつなぎ、おどろう”をテーマに開催される「梅田ゆかた祭り2025」では、ゆかたのレンタルや販売をはじめ、着付けや着くずれ直し、ヘアアレンジやメイク、ゆかたに合うグッズ販売などが、街めぐりをしながら楽しめます。

2025年7月19日(土)・20日(日)には誰もが楽しめる「ゆかたde盆踊り」、19日(土)限定で「梅田打ち水大作戦」が開催されるので、ぜひゆかたで参加してみてください!

梅田ゆかた祭2025

開催期間:〜2025年7月31日(木)まで
会場:阪急茶屋町会場、グランフロント大阪会場、大阪ステーションシティ(JR大阪駅)会場、ダイヤモンド・西梅田地区会場、ONthe UMEDA会場
開催日・開催時間:日によって異なる

ゆかたde盆踊り
2025年7月19日(土)・20日(日)
会場:グランフロント大阪 うめきた広場
開催時間:18:00~20:00
料金:参加無料

道頓堀川万灯祭2025/8月31日(日)まで

anna(アンナ)

2025年大阪・関西万博の開催を記念して「道頓堀川万灯祭2025」を実施中! 深里橋(四ツ橋筋)から日本橋(堺筋)まで、約800mの道頓堀川沿いが2,025灯ものちょうちんで飾られ、風情と華やかさいっぱいの景色が楽しめます。

道頓堀川万灯祭2025

開催期間:〜2025年8月31日(日)まで
会場:道頓堀川沿い(四ツ橋筋~堺筋)
開催時間:19:00~26:00
料金:観覧無料

第40回 サマーフェスタ箕面公園2025/8月31日(日)まで

anna(アンナ)

「明治の森箕面国定公園」で夏の特別ライトアップが開催され、箕面大滝や瀧安寺、西江寺といった名所がLEDで彩られます。なかでも箕面大滝は“夏の涼”をイメージした光の演出を実施。迫力満点の滝景色が幻想的に浮かび上がります。

そのほか、勝尾寺では期間限定で「真夏の宵詣り」を、2025年7月26日(土)、8月7日(木)には「プロジェクションマッピング in 瀧安寺」など、さまざまなイベントが開催されます。

第40回 サマーフェスタ箕面公園2025

開催期間:〜2025年8月31日(日)まで
大阪府箕面市箕面公園周辺
開催日・時間:イベントによって異なる

兵庫県のイベント

森の音フェス2025/7月19日(土)~21日(月・祝)

anna(アンナ)

「ROKKO 森の音ミュージアム」の開館記念日を含む3日間限定で特別イベントを開催。「SIKI ガーデン~音の散策路~」にはだしで過ごせるリラクゼーションスポットが登場したり、「ヒツジグサの池」でカヌー体験ができたりするほか、生演奏が楽しめるSIKIガーデンコンサートなどが行われます。

森の音フェス2025

兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145 ROKKO 森の音ミュージアム
078-891-1284
開催期間:2025年7月19日(土)~21日(月・祝)
開催時間:10:00~17:00(16:30チケット販売終了)
入園料:【大人(中学生以上)】1,500円、【小人(4歳~小学生)】750円
※一部イベントは有料

姫祭夏花火2025/9月28日(日)までの土・日・祝

anna(アンナ)

「姫路セントラルパーク」園内で、音楽と光の共演が美しい「姫祭夏花火2025」がスタート。スターマインやミュージック花火など、2025年は史上最多となる約3,000発の花火が打ち上げられるだけでなく、4パターンの楽曲演出によって何度でも訪れたくなります。

同期間中、フォトジェニックな新ライトアップ「The Sparkles」に注目のナイトプールも実施されているので、プールから花火を眺める贅沢な時間もお楽しみに!

姫祭夏花火2025

兵庫県姫路市豊富町神谷1434 姫路セントラルパーク
079-264-1611
開催期間:〜2025年9月28日(日)までの土・日・祝
※8月12日(火)~15日(金)を含む
開催時間:19:50~20:00
入園料:【大人】4,000円~、【こども】2,200円~、【幼児】1,300円~ ※日によって異なる

※小雨決行・荒天中止

神戸港ウィークエンド花火/7月19日(土)・22日(火)、8月の金・土曜

anna(アンナ)

毎月第1・3土曜日に神戸・メリケンパークで開催されている「神戸港ウィークエンド花火」。約5分間にわたって神戸港を彩り、楽しませてくれます。しかも8月中は夏休みの特別期間として毎週金・土曜日の打ち上げが決定! 神戸港の夜景とともに美しい花火を見におでかけしましょう。

神戸港ウィークエンド花火

兵庫県神戸市中央区波止場町2 メリケンパーク
開催期間:2025年7月19日(土)・22日(火)、8月1日(金)・2日(土)・8日(金)・9日(土)・15日(金)・16日(土)・22日(金)・23日(土)・29日(金)・30日(土)
開催時間:19:30~
料金:観覧無料

※7月22日(火)は元町夜市の開催にあわせて実施。

浜坂ふるさと夏まつり 花火大会/7月20日(日)

anna(アンナ)

兵庫県美方郡新温泉町の浜坂県民サンビーチで開催される「浜坂ふるさと夏まつり 花火大会」では、約3,000発の花火が夜空を染め上げます。花火は海上スターマインをはじめ、10号玉の30連発など、見どころ満載。屋台も充実しているので、夕方早めに訪れても楽しい一日が過ごせます。

浜坂ふるさと夏まつり 花火大会

兵庫県美方郡新温泉町芦屋 浜坂県民サンビーチ周辺
開催日:2025年7月20日(日)
開催時間:20:00~21:00
料金:観覧無料

※中止の場合は当日15時に浜坂観光協会ホームページにて告知

京都府のイベント

祇園祭/7月31日(木)まで

anna(アンナ)

京都の夏の風物詩といえば、千年を超える歴史を持つ八坂神社の「祇園祭」です。1か月にわたってさまざまな祭事が行われるなかでも、7月17日(木)の「前祭(さきまつり)」と、24日(木)の「後祭(あとまつり)」に行われる山鉾巡行、また、それぞれの3日前から開催される「宵山(よいやま)」は多くの人でにぎわいます。

「前祭」「後祭」に登場する34基の山鉾をじっくり観賞したい人、迫力を感じたい人には、公式ガイドブック付きの有料観覧席がおすすめです!

祇園祭(ぎおんまつり)

開催期間:〜2025年7月31日(木)まで
※開催日・開催時間は日によって異なります。
会場:八坂神社、京都市内各所
料金:山鉾巡行日は、御池通に有料観覧席あり

滋賀県のイベント

愛知川祇園納涼祭花火大会/7月19日(土)

anna(アンナ)

例年約3万人もの人が訪れる「愛知川祇園納涼祭花火大会」は、今回第141回目となる歴史あるイベント。華やかなスターマインや迫力満点の打ち上げ花火が約1時間にわたって打ち上げられます。

愛知川祇園納涼祭花火大会

滋賀県愛知郡愛荘町 愛知川河川敷 御幸橋付近
0749-42-8444(コミュニティハウス・るーぶる愛知川)/当日専用050-3665-9671
開催日:2025年7月19日(土) ※雨天の場合は20日(日)に順延
開催時間:19:30~20:30
料金:観覧無料

和歌山県のイベント

南紀白浜温泉 2025年メッセージ花火/7・8月の土曜

anna(アンナ)

自分の想いを乗せて花火が打ちあがる人気企画「メッセージ花火」を2025年も開催。大切な人に伝えたい言葉や感謝の気持ちなど、お願いしたメッセージは会場である白良浜とFM放送でオンエアされます。その直後に花火が上がれば、感動は間違いなし!

南紀白浜温泉 2025年メッセージ花火

和歌山県西牟婁郡白浜町 白良浜
0739-42-2215(白浜温泉旅館協同組合)
開催期間:2025年7月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)、8月2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)
開催時間:20:10~
料金:1発7,000円~、観覧無料

スターライトイリュージョン2025/7月20日(日)、8月13日(水)~16日(土)・23日(土)、9月14日(日)

anna(アンナ)

会場に流れる音楽にのせて華麗な花火が打ち上がる、音楽と花火のコラボレーションイベント「スターライトイリュージョン」は「和歌山マリーナシティ」の名物イベントです。なかでも8月のお盆の4日間は、通常よりもパワーアップした特別バージョンで開幕。音楽と花火に加え、炎や照明が融合したダイナミックな演出は必見です。

スターライトイリュージョン2025

和歌山県和歌山市毛見1527 和歌山マリーナシティ 西側防波堤
開催日:2025年7月20日(日)、8月13日(水)~16日(土)・23日(土)、9月14日(日)
開催時間:【7月】19:45~ 【8・9月】19:30~
料金・観覧無料

※内容は予告なく変更する場合や、気象状況(強風・雷・大雨・風向きなど)および諸事情により中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。

写真/京都市観光協会、梅田ゆかた祭事務局、いっとこミナミ実行委員会、箕面市観光協会、ROKKO 森の音ミュージアム、姫路セントラルパーク、“こうべ みなとの夜”実行委員会、浜坂観光協会、愛荘町観光協会、白浜温泉旅館協同組合、和歌山マリーナシティ 文/小林梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サッポロ一番「塩らーめん」ポーチ&エコバッグ登場 オレンジページ付録第2弾

    おたくま経済新聞
  2. 『The Vernon Spring Japan Tour 2025』横浜公演で中村佳穂との共演が決定【コメントあり】

    SPICE
  3. 【八代市】八代の新グルメスポット「屋台村」に行ってきた!

    肥後ジャーナル
  4. プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

    おたくま経済新聞
  5. 歌舞伎座に見参!松本幸四郎インタビュー 歌舞伎版『鬼平犯科帳 血闘』でみせる“今の鬼平”

    SPICE
  6. 韓国のジプシーギター奏者、パク・ジュウォンが日本デビュー公演を開催 日本を代表するギタリストたちと共演

    SPICE
  7. 7/19(土)駅前でオープンテラスの居酒屋イベント『くつかけゆうすげBAR』開催!生ビール・りんごワイン・タイ料理・かき氷などの飲食店が集結!シンガーMISAKI生歌ライブも@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  8. もらってうれしい沖縄土産!新商品から隠れた定番まで厳選紹介!【wake up ウィンウィン】

    OKITIVE
  9. 【小僧寿し】人気ネタの握り&丼が超オトクな5日間。平日限定の「キングスペシャルフェア」が帰ってきた!

    東京バーゲンマニア
  10. 戦後80年…記憶継承へ 高校生発案!釜石の戦跡めぐるバスツアー、まもなく出発

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす