Yahoo! JAPAN

カルビーが北海道にこだわった「じゃがいも道 ところピンクにんにく味」発売!2025年はにんにくの風味をアップ

おたくま経済新聞

カルビーが北海道にこだわった「じゃがいも道 ところピンクにんにく味」発売!2025年はにんにくの風味をアップ

 カルビーは北見市常呂町産のところピンクにんにくを使用した、道民のためのポテトチップス「じゃがいも道 ところピンクにんにく味」を数量限定で発売。

 1月20日より、北海道内のスーパーやドラッグストアなどで販売されます。想定価格は税込160円前後です。

 「ところピンクにんにく」は、常呂町で開拓時代から栽培されてきた在来種。収穫直後、薄いピンク色をしていることから「ところピンクにんにく」と命名されたとのこと。一般的なにんにくよりも香りと辛みが強く、加熱すると甘みが増すそうです。

 一方、2022年10月に誕生した「じゃがいも道」は、北海道産じゃがいもを北海道工場で製造したり、北海道にゆかりのあるメンバーが開発したりするなど、細部まで北海道にこだわって作られた厚切りポテトチップス。

 秋ごろから翌年5月ごろまでの道産じゃがいもが使用できる季節に限り、毎年発売されています。

 そんな「じゃがいも道」の、「ところピンクにんにく味」が最初に発売されたのは2023年。「ところピンクにんにく」の旨みを活かしつつ、「じゃがいも道」に合うパウダーにするのに苦労したものの、構想から2年を経て発売されたそうです。

 今回発売する「じゃがいも道 ところピンクにんにく味」は、中身を改良。北海道民は濃い味を好む傾向があることから、食べ始めに感じるにんにくの風味がアップされているとのことです。

 なお、公式オンラインショップ「カルビーマルシェ」やアンテナショップ「カルビープラス」の店舗でも販売されます。

情報提供:カルビー株式会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025011609.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 英検1級の俳優・森迫永依さんに番組出演への思いと英語学習法をインタビュー【基礎英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. なぜ「町の嫌われ者」が「日本のお家芸」になれたのか?スケートボード五輪金への道のり【新プロジェクトX 挑戦者たち】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. ニューヨークの古着屋「STOCK VINTAGE」のとっておきのヴィンテージを見せてもらった。

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 四国遍路のお寺の住職が考える、密教を「他者との共存」に生かす術【学びのきほんが聞いてきた】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」

    おたくま経済新聞
  6. あの「信頼してるよ」は嘘、本当どっち? 本音を見分けるひとつの方法【愛のスナック どろんぱ】

    コクハク
  7. フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?

    コクハク
  8. 日本画の巨匠たちが描く日本の自然美。奈良県立万葉文化館にて特別展「花と緑に魅せられて―佐藤美術館コレクションより―」開催【奈良県明日香村】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 西高屋駅前で27年間生徒の安全を見守った校外指導員 大田澄男さんが勇退 近大附属広島高・中学東広島校が感謝状

    東広島デジタル
  10. 【ライブレポート】虹のコンキスタドール、心のハートマークが火傷しそうに熱く火照り続ける!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル