Yahoo! JAPAN

“日々に寄り添うカフェ” レトロな雰囲気でゆったりと優しい時間【札幌カフェマップ】

SASARU

 さっぽろテレビ塔に程近い創成川沿いに、新しいけれどどこか懐かしいカフェがあります。レトロな雰囲気がかわいらしくて人気の「喫茶ドロシー」です。

 1975年に建てられたオフィスビルの1階にあり、アンティークのいすやテーブル、ぬくもりを感じるランプの明かりが時間を止めているかのよう。猫をモチーフにした素敵な店内です。
 同じ創成イーストエリアに系列店の「喫茶 小鳥」(中央区南3条東2丁目)があり、名前の通り、鳥がモチーフです。

 午前11時30分ー午後3時限定のランチメニューには、「バターチキンカレー」や「カオマンガイ」などが並びます。喫茶店ならではの「ナポリタン」も魅力的。今回は、アツアツの「カレードリア」(1030円・スープ付き)を注文しました。

 表面にチーズの焼き目が付き、香ばしさが漂います。野菜や果物を使った甘めのカレーと濃厚なチーズとの相性は抜群。「家庭的なカレーで親しみやすさを感じます」(柴田平美アナウンサー)。使っているカレーは、「喫茶小鳥」で人気のものです。

 プリンやバスクチーズケーキなど、デザートもそろっています。
 取材では、時期によって内容が変わる「本日のタルト」を注文。この日は「バナナとショコラのタルト」(700円、ドリンクとセットで100円引き)でした。

 カリッとキャラメリゼしたバナナが輝いています。バナナの味と香りがとてもさわやか。アーモンドクリームを焼き込んだココア生地のタルトはホロッとして甘すぎず、濃厚なチョコレートやバナナとのバランスがよく取れています。
 味も見た目も素敵なケーキ。写真をインスタグラムに投稿する客も多くいます。

 「ハンドドリップコーヒー」(600円)はまろやかな口当たりながらこく深く、「ちょっと苦めで、絶対にスイーツに合う」と柴田アナウンサー。店名の「ドロシー」の文字をあしらったデザインのカップとソーサーもかわいいです。

 街角のオフィスビルに流れる優しい時間。日常を客観的になって穏やかに見つめられるような喫茶店です。
 ドロシーの坂入由季枝さんは「午前9時からのモーニングにも多くの方に来ていただけたらうれしいです」と話します。

喫茶ドロシー
住所:札幌市中央区南1条東1丁目2−1、太平洋興発ビル1階
定休日:月曜、第2・第4火曜

*「いっとこ!」3月1日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年7月14日オープン 鬼とうふ(ONI TOFU)

    京都速報
  2. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  3. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  4. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  5. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  6. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  7. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  9. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  10. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE