Yahoo! JAPAN

「食費が少ない人」がまとめ買いの際にしない“3つのNG行動”「よくやってるかも…」

saita

「食費が少ない人」がまとめ買いの際にしない“3つのNG行動”「よくやってるかも…」

食費節約の定番とも言える「まとめ買い」ですが、やり方しだいで失敗することもあります。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりするわたしが“やらない”「NGなまとめ買い」をご紹介します。

NGその1.買った食材をそのまま冷蔵庫に入れる

stock.adobe.com

スーパーで買ってきた食材、そのまま冷蔵庫に移していませんか? そのままだと、せっかくの食材が傷んでしまう可能性大です。
まとめ買いだからこそ、劣化を防ぐ延命措置がとても大切。野菜は袋から出して、鮮度保持袋やキッチンペーパーで包む“ひと手間”をかけると長持ちします。
お肉もパックのまま保存はNG。特に鶏肉やミンチ肉は傷むのが早いので、購入後すぐに小分け冷凍しましょう。買い物後のひと頑張りで、食品ロス防止につながります。

NGその2.冷蔵庫に入りきらない量を買う

stock.adobe.com

まとめ買いは、冷蔵庫の容量に合わせるのが大前提。「入るか心配」だと思う場合、それは買いすぎです。入りきらない場合、無理に食べ切るか傷むのを覚悟で常温保存するしかありません。
冷蔵効率をキープするためにも、パンパンに詰めるのはNG。中身は7割程度にとどめる必要があるので、庫内にゆとりが持てる量を購入しましょう。
野菜は特にかさばるため、野菜室のスペースを意識しながら買いすぎに注意してください。

NGその3.消費期限を見ずに買う

stock.adobe.com

消費期限のチェックも必須。チルド品は数日しか持たないものも多いので、安さにつられて大量買いするのは危険です。
消費期限は「安全に食べられる期限の目安」。傷みやすい食材に表示されているため、期限を過ぎると腐ったりカビが発生したりするリスクがあります。
賞味期限とは違い、期限が切れると食べられなくなる可能性が高いため、余計なロスを防ぐためにも必ずチェックしましょう。

ロスを出さない「まとめ買い」を

まとめ買いは食材をどっさり買い込む、家計にとってメリットが大きい節約術です。だからこそ、気をつけるべき点もいくつかあります。
消費期限・買う量にはご注意を。食材の延命処置を行い、ロスしないようくふうしましょう。

※食材は一部ふるさと納税の返礼品を活用しています。
※わが家の食費はお米代・お菓子代別です。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三宅健に井上真央が移住するなら? 菅田将暉もひょっこり 『第37回東京国際映画祭』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 亀梨和也は家庭的? 窪塚洋介が「亀ちゃん」に代行してほしいこと 『第37回 東京国際映画祭』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 中世ヨーロッパでもっとも忌み嫌われた「意外な色」とは

    草の実堂
  4. 【メイク練習18日目】今までで1番満足の行く出来栄えになった! けど、あの人に似ているような……

    ロケットニュース24
  5. 赤目四十八滝で「幽玄の竹あかり」 今年は水をテーマに渓谷照らす

    伊賀タウン情報YOU
  6. 大村神社秋祭り 11月2、3日 伊賀市阿保 

    伊賀タウン情報YOU
  7. さらばスマホよ!無心で読書に没頭できる秘境温泉で過ごすぜいたくな時間とは【山形県米沢市】

    ローカリティ!
  8. フィナーレは2,500発の花火!「貝塚マリンフェスタ2024」開催

    PrettyOnline
  9. 森永氏「どこかの協力は得ないと政権を続けられない」自公過半数割れの衆院選 各党の今後の動向に注目

    文化放送
  10. WEリーグ・ノジマステラ 東京Bに惜敗も攻撃に手応え

    タウンニュース