冷めてもおいしい「卵焼き」の裏技!ふわふわジューシーで「今までのは作り方には戻れない!」毎朝食べたい卵焼きの簡単レシピ
今すぐ試したくなるフワフワでジューシーな卵焼きのレシピ!炭酸水を加えるだけでふわふわ食感になりますよ。
今度から卵焼きは全部これになるかも!?ぜひ、作ってみてくださいね♫
ふわふわの秘密は「炭酸水」です!
炭酸水は焼く直前に加えるのがコツ!卵焼き器に卵液を流すと、炭酸水の気泡が分かりますよ。これがふわふわの正体です!
炭酸水入り卵焼き
2人分
材料:
卵 2個
【A】砂糖 大さじ1
【A】しょうゆ 小さじ1
【A】塩 小さじ1/3
炭酸水(無糖) 大さじ2
サラダ油 適量
作り方:
① ボウルに卵を入れて溶き、【A】を加えてかき混ぜる。焼く直前に炭酸水を加えて混ぜる。
② 卵焼き器にサラダ油を薄く引いて中火で熱し、①の1/3量を流し入れる。
③ ②の奥から手前に向かって形を作りながら巻いて奥に寄せ、同様にあと2回繰り返したら、完成!
食べた感想は・・・?
卵焼きを焼いている時点で「いつもと違う!」と感じました。丁寧に形を整えないと崩れてしまいそうなくらいふわふわです。
炭酸水を入れて焼いた卵焼きは見た目も口当たりもふっくら♪食べるとジューシーで絶品のおいしさでした!冷めてもふわふわな食感は感動ものです。
想像以上に簡単でおいしい卵焼きレシピ。炭酸水をちょい足しするだけで手軽に作れる裏技です。ぜひ、試してみてくださいね♫