Yahoo! JAPAN

〈奈良市〉ならまちにオープン!アフタヌーンティー専門店『ROCHER』

Narakko!

歴史ある町家で味わう特別なアフタヌーンティー

2024年10月8日、奈良市ならまちに新たなアフタヌーンティー専門店『ROCHER(ロシェ)』がオープンしました。 築100年を超える町家をリノベーションしたこの隠れ家は、和と洋が融合した特別な空間で、奈良の食材にこだわった本格的なアフタヌーンティーが楽しめます。

奈良の風情を感じる特別な空間
『ROCHER』は、ならまちの歴史を感じさせる町家を活かした店内が特徴。1階には、西欧アンティーク家具を使用したテーブル席(12席)と、座敷席(6席)が設けられ、2階にはギャラリースペースもあります。 気分に応じて和洋どちらのスタイルも楽しめるのが魅力です。

店内

座敷席

2階ギャラリースペース「ギャラリー雨月」奈良県産食材を贅沢に使用したアフタヌーンティー
このお店の最大のこだわりは、奈良県産の食材を活かしたティーフード。
奈良の伝統を感じるお茶や、旬の奈良野菜を使用したメニューがティースタンドに彩り豊かに並びます。 特にペイストリーは、パティシエの岩崎能久さんが手がけるだけあって、どれも極上のおいしさ。 岩崎さんは、スイーツの名店「ボン・シック」「パティスリーカラク」、さらには台湾豆花専門店「猿沢豆花」、チーズケーキ専門店「チーズケーキロックス」といった幅広いジャンルのお店を奈良で展開。その経験が詰まったスイーツは、一口で違いがわかるほどのクオリティです。

・セイボリー
しっとりとしたパウンドケーキに、塩味の効いた生ハムとピンクペッパーのアクセントが絶妙な「ケークサレ生ハム」、可愛らしい見た目ながら、アンチョビの風味が効いたクセになる味わいの「魚パイ」などが並びます。

・スコーン
スコーン好きにはたまらない「奈良県産ほうじ茶と大和茶のスコーン(チョコチップ入り)」は、お茶の風味が香り高く、しっとりとした食感が特徴。特に、はちみつをかけるとさらに深い味わいが楽しめます。

セイボリー

スコーン ※写真は2人前・ペイストリー
「苺とバラとチョコレートのタルト」は、可憐な見た目とともに、濃厚ないちごとチョコレートのハーモニーが楽しめました。また、「ココナッツとラズベリーのケーキ」は、やわらかなスポンジに加え、砂糖がけアーモンドが絶妙な食感を演出してくれます。 さらに、「キャラメルとかぼちゃのタルト」は、季節感たっぷりのカボチャクリームと、ほろ苦いキャラメルムースが絶妙なバランスで、秋の訪れを感じさせる一品。

見た目の美しさはもちろん、一つひとつが丁寧に作り上げられたメニューが揃います。

また、紅茶アドバイザー(JSFCA)の資格も持つ岩崎さんが厳選した、奈良の有名農家の和紅茶やほうじ茶、老舗漢方薬局『菊岡漢方薬局』のマサラチャイなど、奈良を感じる“特別なお茶”を堪能できます。 ポットで出てくるのでカップ2杯分も飲むことができて嬉しい♪

ペイストリー ※写真は2人前

オーナーパティシエ 岩崎 能久さん良心的な価格で気軽に贅沢を
さらに注目すべきは、その価格設定。通常、アフタヌーンティーと言えば少々値が張りますが、同店では1人前3,400円〜と驚くほどリーズナブルです。高級感あふれるペイストリーや上品なセイボリー、さらにはおしゃれな雰囲気まで揃いながら、この価格は魅力的です。 ちょっとしたご褒美や友達との気軽なお出かけにもぴったりですし、贅沢な気分を味わえるのにお財布にも優しいのが嬉しいポイントです。 上質なアフタヌーンティー体験が「手の届く贅沢」として楽しめるので、これまでアフタヌーンティーが少し敷居が高いと感じていた方にもぜひ試していただきたいお店です。 おひとり様でもゆっくり楽しめる空間
また同店では、おひとり様でも気軽に訪れられる空間作りに力を入れており、落ち着いた雰囲気の中、静かに自分の時間を楽しみたい方にはぴったり。写真映えする美しいメニューと共に、ゆっくり過ごせます。 現在予約はインスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)で受け付けています。行きたいなと思ったら、早めの予約がおすすめ。また、落ち着いた空間を楽しんでいただくために、中学生以上のお客様のみご入店いただけます。 奈良の風情あふれる町家で、特別なアフタヌーンティー体験を楽しんでみませんか?歴史ある空間と地元の食材を存分に活かしたメニューは、奈良観光の新たな魅力になること間違いなし!ぜひ訪れて、奈良ならではの「贅沢なひととき」をお楽しみください♪

施設情報

名称:ROCHER

ふりがな:ロシェ

住所:奈良市南市町14-1

営業時間:12:00〜17:00【90分制】12:00からの部と14:00からの部の2部制

定休日:木曜 、不定休

駐車場:近隣に有料パーキングあり

TEL:0742-81-9260

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 必ず知っておきたい5つの【渓流釣りのルール&マナー】 先行者がいた場合はどうする?

    TSURINEWS
  2. 改正育児・介護休業法の施行で企業各社も取り組み 人的資本経営の一環として一歩先を進む企業も

    月刊総務オンライン
  3. 【玉ねぎ丸ごと1個使い切り】「10分で完成」「飲めるほどウマい」食材ひとつだけの簡単・時短おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【油揚げに塗って焼くだけ】「とにかく早くてウマい」「見た目より100倍簡単」週7で食べたい激ウマおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 初めてのヴィッセル神戸観戦は“レンズアップル”から|ラジオとともにスポーツの楽しみ方を創り出す取り組みの裏側を取材

    Sports for Social
  6. 実写映画『リロ&スティッチ』“山ちゃん”こと山寺宏一さんがスティッチ役日本版声優に決定! 「観る時は僕の事は忘れて下さい(笑)」ファンへのメッセージも到着

    PASH! PLUS
  7. 漬けて焼くだけで「異次元のジューシーさ」「鶏もも全部これにして」絶対に失敗しない照り焼きチキンレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. セブンの『アサイーバナナスムージー』とスタバの『My フルーツ³ フラペチーノ バナナマンゴー&アサイーベリー』を比べてみた

    ロケットニュース24
  9. 【喫茶上所】濃厚なハチミツをかけて食べる春の新メニューが登場!|新潟市中央区上所

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 東京俳優生活協同組合「俳協」が創立65周年を迎え記念事業を始動!

    声優グランプリ