Yahoo! JAPAN

【細島屋 藤枝店】藤枝で人気の「カレー」が美味しいお蕎麦屋さん!もう一つの名物はまさかの手作り「パン」?

アットエス

1月29日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「あなたのソバの駅そば!町そば!本格派!」。値上がり時代にうれしい駅そば・町そばに、ツウもうなる味の本格派まで!冬こそ食べたい蕎麦を特集します。

藤枝バイパス谷稲葉インターのそばにある「細島屋 藤枝店」です。

みんな大好き!“お蕎麦屋さんのカレー”が味わえるお店

2代目ご主人の鈴木護さんは約30年前、結婚を機に妻・尚乃さんの実家であるこの店を受け継ぎました。脱サラしてこの道に入った護さんですが、蕎麦は毎日手打ちするという本格派。

そんな「細島屋」の人気メニューは、町そばならでは。お蕎麦屋さんが作る「カレー」です。具はシンプルに玉ねぎと豚肉だけですが、野菜の旨味が口いっぱいに広がります。

細島屋オリジナルカレーは、2日間かけて作られます。ルーも、ルーに必要な牛脂も手作り。こうやって一から手作りすることでコクが増すそう。

護さん手打ちの二八そばを使った「カレー南」セットはボリューム満点。かつ丼のカツは柔らかで、程よく甘い味付け。誰もが好きな味です。

これを目当てに来るお客さんも!お蕎麦屋さんのまさかの二刀流とは?

細島屋の蕎麦は毎日手打ち。かなりの重労働であるため、そば職人は腰や膝を悪くすることが多いそう。

そこで護さんが始めたのはブラジル発祥の武道「ブラジリアン柔術」。そば打ちに必要な全身の筋肉や、持久力が鍛えられるそう。

なんと一昨年はアジアチャンピオン、昨年は世界大会3位という腕前なんです。

しかし、意外すぎる二刀流はブラジリアン柔術ではなく、こちらのパン。

パンはすべて、趣味からスタートしたという尚乃さんの手作りです。曜日によって「小麦」と「米粉」の日があり、その日に作るパンも日替わりなんです。

くるみが入った形が珍しい「あんぱん」。しっかりした生地に、甘すぎないあんこが絶妙です。

パンはテイクアウトも店内飲食もOK。帰りに買っていくお客さんはもちろん、蕎麦を待つ間に食べるお客さんもいるそうですよ。

<DATA>
■細島屋 藤枝店
住所:藤枝市谷稲葉
営業時間:昼 11:10~14:00/夜 17:00〜19:00
休み:水曜(夜)、木曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初めて家の中を歩き回った大型犬の赤ちゃん→洗濯機に興味津々で…可愛すぎる探検が100万再生「たまらん」「愛おしい後ろ姿」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  2. 新長田駅から1時間半で登頂!標高328mの高取山頂『高取神社』から望む神戸の大パノラマ 神戸市

    Kiss PRESS
  3. MBS毎日放送の三ツ廣政輝アナウンサーが大阪・関西万博の会場からレポート!

    TBSラジオ
  4. 【義姉、子ども置き去り…?】日曜の朝、玄関前には甥と姪「…ママは?」#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 負担軽減へ 航空業界で広がり始めるスニーカー着用解禁

    TBSラジオ
  6. 就学先、このままで大丈夫?転籍・転校の悩み、手続きの流れや専門家QA【発達ナビアンケート結果も】

    LITALICO発達ナビ
  7. 【5月6日プロ野球公示】中日・大島洋平、日本ハム今川優馬、オリックス山田修義ら登録、中日・細川成也、ロッテ中村奨吾、ポランコら抹消

    SPAIA
  8. 気を付けて!山火事防止へ呼びかけ 釜石市婦人消防連絡協、道の駅などで広報活動

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 隠し味はバター!韓国料理研究家が本気で作る「キムチチャーハン」レシピ

    TBSラジオ
  10. 【家で作ったとは思えない…ホイコーローが町中華クオリティに!?】「これはプロの味」「想像以上にうますぎた」

    BuzzFeed Japan