Yahoo! JAPAN

のんびりと過ごしている『温厚なイグアナ』に『子猫』が近づくと…まさかの行動をとる"驚きの展開"が109万再生「すげえ」「起きるにゃーw」

ねこちゃんホンポ

Instagramアカウント『runhughug』に投稿されたのは、イグアナさんにちょっかいを出すとってもヤンチャな子猫ちゃんの様子です。大きなイグアナさんの上に乗ったり、かじったりとやりたい放題の子猫ちゃんに「え、イカの様に食べてる?」「猫ちゃんそれ食べ物じゃないよ(笑)」との声が寄せられています。

ヤンチャな子猫ちゃんと温厚なイグアナさん

幼さ残る猫の『だいちゃん』とイグアナの『イグちゃん』は種族は違えど、仲良く暮らしているんだとか。しかし、大人しい性格のイグちゃんは、ヤンチャなだいちゃんの格好の遊び相手というよりオモチャになりがちなんだそう。

この日も、のんびりと過ごしているイグちゃんの元へだいちゃんがやってきたとか。まずは、一番気になるイグちゃん自慢のタテガミに前足で『チョイチョイ』とちょっかいをだしたといいます。

かじるオモチャと化してしまうイグちゃん

そして、イグちゃんの上に乗ったりまたいだりと好き勝手に遊び始めてしまったそう。それでも全く気にする様子がないイグちゃん。普段は活発に動くこともあるイグちゃんですが、この日はほぼ動かなかったそうです。

それをいいことに、だいちゃんの行為はどんどんエスカレートしていったといいます。なんと!イグちゃんの顔の角質をかじったり、足でフミフミしたりと完全にオモチャにしてしまったそう。それでもイグちゃんは嫌がる素振りもないようで…。

イグちゃんを食べるだいちゃん

そして、やっぱり気になる自慢のタテガミ!ヒラヒラと動くものは、猫ちゃんの格好の餌食なのでしょう。先ほどは、前足でチョンチョンする程度で済んでいましたが、とうとう噛み出したといいます。

ついにはタテガミを奥歯でそしゃくされてしまったイグちゃん。それでも表情すら変わらなかったといいます。見かねた飼い主さんが止めに入り、噛み千切られることはなかったようですが「少しは先輩を敬って!」と声を掛けたくなる大胆不敵なだいちゃんなのでした。

やりたい放題のだいちゃんとそれを全て受け入れているように見えるイグちゃんですが「怒るってことはあるのですか?」とのコメントに、「態度で怒ったことはありませんが、きっとイグは怒ってます」と投稿主さんは返信されています。また、投稿には「ウルトラ仲良しキャワ♡可愛い過ぎますッ♬」「こんな風景憧れです」など絶賛のコメントが多数寄せられると共に、いいね件数が2.8万件を超える大反響となっています。

この他にもInstagramアカウント『runhughug』には、同居猫さんと動物達の楽しい共同生活の様子がたくさん投稿されています。イグちゃんに追われている同居猫さんの投稿もあり、意外な一面も見ることができます。

写真・動画提供:Instagramアカウント『runhughug』さま
執筆:さな
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 諏訪湖や伊東の花火大会、帰りの混雑どうする?JR東日本の臨時特急が解決!東北の夏祭りへは新幹線で【2025年】

    鉄道チャンネル
  2. 「この世の終わり」「SAN値削れそう」 盆踊りのクライマックスに現れた〝異界の入り口〟に50万人戦慄

    Jタウンネット
  3. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西岡侑哉さんの場合 | 千葉・北海道

    WEBマガジン HEAT
  4. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  5. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  6. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  7. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  8. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  9. ファイターズ2軍本拠地が移転…鎌ヶ谷から北海道に…どんな施設になる?“世界一”誕生に期待

    SASARU
  10. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送