Yahoo! JAPAN

冬だけの特別なスイーツ!SNOWS(スノー)のバージョンアップしたスノーチップスを買ってみた

サツッター

冬だけの特別なスイーツ!SNOWS(スノー)のバージョンアップしたスノーチップスを買ってみた

冬だけのお楽しみのひとつ、SNOWS大好きidomoonです。

冬の記憶を閉じ込めたおいしい贈りもの

SNOWSは2021年1月に北海道で誕生したブランド。直営の放牧酪農場でのびのびと育つ牛から搾った、濃厚で風味豊かな冬に採れる放牧牛乳を使ったお菓子。11月〜4月の冬季限定の特別なスイーツです。

販売店舗は新千歳空港に4店舗、オンラインショップ、各地でのポップアップストアなど。連日完売が続く入手が難しいスイーツです。(いずれも冬季のみ。期間、販売商品は各店舗で異なります。公式ホームページで確認してください)

リッチな味わい!進化したスノーチップス

昨シーズン、バレンタインの新商品として登場したスノーチップス。わたし残念ながら昨シーズンは手に入れられなかったのですが今回、初めて入手できました。(ちなみに朝イチの新千歳空港でゲット、この時はおひとり様一個の制限ありでした)割れやすいお菓子なので落とさないように。と購入者にはお会計の時に注意されたので、かなり厳重に持ち帰りましたよ。

SNOWSのInstagramで「今シーズンから、濃厚な味わいはそのままにチョコレートが増え、よりリッチに生チョコレートのような滑らかな食感と口どけになりました」とのこと。楽しみすぎる!早速開封の儀を。

素敵なデザインは山の版画家 大谷一良氏の作品
スノーチップス4袋入¥1296(税込)
箱から出す時にも慎重に出してみた
箱も袋も中身も美しい

一年越しに会えたスノーチップス。いざ実食!

一袋に6、7枚ほど入ってました

サクッとしながらもしっとり感のある新食感。生地は小麦粉にチョコをたっぷり練り込み揚げ焼きで作っているそうです。外側のチョコレートが口の中で溶ける感じも味わい深い。

中までしっかりチョコしてます

チョコレートのチップスが好きで、色々なチョコチップスを食べてきたけれど、どれとも違う新食感で濃厚な贅沢な味わいのスノーチップス。賞味期限は製造日から90日。常温で長持ちなのでお土産にもおすすめです。(但し扱いは慎重に)

定番商品も変わらず美味しい

せっかく並んだので定番の大人気商品、スノーサンドとスノーボールも買ってきましたよ。

どちらも安定の美味しさ。冬の濃厚ミルクの味わいを存分に感じられます。

スノーサンド8個入(白4黒4)空港パッケージ¥1539(税込)
スノーボール黒9個入¥1188(税込)空港パッケージ(保冷剤かわいい)
ココアパウダーのビターな風味が絶妙
チョコと相性抜群、甘さ控えめ生クリーム

SNOWSは今季も大丸札幌店では1/15から2/14までポップアップストアが始まりました。今季の新商品や大丸札幌店限定の新商品も登場!気になりすぎてます。

行列必至ですが、冬だけのお楽しみSNOWSを堪能したい方はぜひぜひ。
本日も美味しゅうござました♪

※ 2025.1月時点の情報です。販売店舗、販売期間、商品価格等は公式サイトでご確認ください。

SNOWS 公式HP : https://snows-winter.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. カットで若返る!オバ見えしないショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  2. 「ノミネートアーティスト」10組のランキング途中経過(4月24日現在)を発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  3. ブライアン・イーノ、ジェネラティブ・ドキュメンタリー映画『Eno』日本上映が決定  観るたびに内容が変わる革新的映画体験

    SPICE
  4. 川越「和菓子 紫水」はあんこの魅力をまっすぐ届ける。川越の蔵造り通りから一本外れた場所にある手作りきんつばが特長の和菓子屋

    ハッシュ川越
  5. aoen 結成記念ブルーランウェイ――イベントレポート

    encore
  6. アンジュルム 川名凜、千葉県習志野市PR大使に就任「習志野市の魅力をお届けできるよう精一杯頑張ります!」

    Pop’n’Roll
  7. ぬい撮りならぬ「ハード撮り」?ゲームボーイが好きすぎる夫の推し活

    おたくま経済新聞
  8. 【青葉賞】武器は展開不問の鋭い末脚 複勝率43.8%データ持ち有力【動画あり】

    SPAIA
  9. ビスケットにダッフィーたちの笑顔をプリント 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」お菓子

    あとなびマガジン
  10. 84年大晦日のNHK『ビートルズのすべて』|ビートルズのことを考えない日は一にもなかったVol.32

    Dig-it[ディグ・イット]