Yahoo! JAPAN

北川拓実主演で、アレックス・シアラーの小説『チョコレート・アンダーグラウンド』をミュージカル化 

SPICE

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』

2025年6月、東京・大阪・富山にて、ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が上演されることが決定した。

日本でもファンの多いアレックス・シアラーの人気小説『チョコレート・アンダーグラウンド』(金原瑞人訳・求龍堂刊)を脚本・作詞高橋亜子、音楽オレノグラフィティ、演出石丸さち子という3人のトップクリエイターによって世界初のオリジナルミュージカル化が決定。
そして、様々なジャンルの舞台で積極的な活動をしている北川拓実が本ミュージカルの主演を務める。共演には、ミュージカル『ワイルド・グレイ』での評価も高い東島京とミュージカル『HERO』にて好演中の木村来士をはじめ、平野綾、岡田浩暉、土居裕子のミュージカル界を代表するキャストたち。そして、浦嶋りんこ、まりゑ、小松季輝、佐藤匠、中川賢、陰山泰の実力者たちが約40役を演じ、本作品を支える。

『チョコレート・アンダーグラウンド』は、国民が選挙に無関心だったために、極端な政党が政権をとってしまい、チョコレートが禁止される物語。

本作品の中でチョコレートとは、生活の中の「自由」や「楽しみ」や「緩み」であり、「寛容」の象徴ともとらえられ、それらが生活から奪われたらどうなるのかを問いかける。この危機に立ち向かうのは、大好きなチョコレートを食べ続けたいという真っすぐな願いを持つ少年たち。やがて彼らもチョコレートを禁止することの本質的な間違いに気づき、自由を取り戻すための戦いを始める。彼らに協力する大人たちは、欠点も弱点もある普通の人々。チョコレートのある世界を守るために戦う姿は、きっと観る人の心にも勇気を与えてくれるはず。

演出:石丸さち子 コメント

選挙に行かなくったって、まさかあんな党が勝利する訳がないだろう?
大人たちがそう思って高をくくっていたら、そのまさかが起こった!
その名も健全健康党。
街には『本日五時以降チョコレートを禁止する』とのポスターが貼られ。
違反した者は、罰金または懲役刑、この世の甘いものはすべて禁止され、厳しい取締が始まった。
チョコレートを愛してやまない少年たちの起こす革命やいかに。
……って、すごく面白そうじゃないですか?
ええ、とっても面白かったので、高橋亜子さんと「新しいミュージカルを創りましょう!」という話が起こった時に、わたしはチョコレート色で装丁された本『チョコレート・アンダーグラウンド』を鞄に入れて、革命に乗り出しました。

ミュージカルをこよなく愛する亜子さんの歌詞から、オレノグラフィティさんのご機嫌で、ちょっとヘンテコで、なんだか誰もが郷愁を覚える素敵な曲たちが生まれました。
集まってくれた出演者たちも、あらゆる方面の魅力実力、そして一筋縄ではいかない個性派揃い。とっても面白い布陣で、わくわくします。
あとは演出のわたしが、全部を鍋にいれて、たっぷりスウィートに、時にはビターに、練りあげて……。レシピは、キャストスタッフ、みんなで作ります!
全世代のお客様に。そしてミュージカルを愛する皆様に。
中身もパッケージも、心をこめ趣向を凝らして、お届けいたします。

主演:北川拓実 コメント

スマッジャー役を演じさせていただきます北川拓実です。
今回このお話を聞いたときに、作品の世界初上演に携われる喜びと、その主演を務めるという責任の重さを感じました。
同時に自分が演じることで必ずお客様に素晴らしいものを届けたい気持ちで胸がいっぱいになりました。
この作品を読んで、子どもたちがチョコレートの未来を変えるために立ち向かう強さや絆に心を打たれ僕も勇気をもらいました。
その感動をミュージカル作品としてどう伝えられるのか、お客様を巻き込んで勇気づけられるのか僕もすごく楽しみです。
このミュージカルを通して皆様の人生を変えられるような作品にしたいです。ミュージカル出演は僕の夢の一つです。
だからこそ責任持ってキャストの皆さん、スタッフの方々と力を合わせて作り上げていきますのでご声援のほどよろしくお願いします。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボディビル・フィットネス競技の極意とは?|“にわか”のためのルールブック

    Sports for Social
  2. 米袋に空いた穴から丸い手がにゅんっ!飼い猫との「地味な遊び」が楽しそう

    おたくま経済新聞
  3. 長崎県・五島列島にしか存在しない幻のカエル? 偶然発見された<ゴトウタゴガエル>

    サカナト
  4. 「フルーツガーデン門司港」オープン あまおう農家のオーナーが厳選する果物スイーツを提供【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  5. 【鎌倉 体験スポットレポ】体験工房 はせ陶 - 春の鎌倉で陶芸にチャレンジ

    湘南人
  6. 【横須賀 ショップレポ】宍戸珈琲-自家焙煎のこだわり香る珈琲店

    湘南人
  7. 沖磯『ヒラバエ』でのフカセ釣りで40cm級クチブト&オナガクロをキャッチ!【大分】

    TSURINEWS
  8. 【粟島浦村】『第11回粟島一周エコ・マラソン』開催。美しい自然を全身で感じながら春の粟島を駆け抜けよう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 料理やスイーツもすべて手作り、奈良市富雄の自家焙煎珈琲が楽しめるこだわりカフェ『PILOT COFFEE(パイロットコーヒー)』

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. HANA(ハナ)メンバー人気順ランキング【ノノガから誕生】

    ランキングー!