Yahoo! JAPAN

静岡県内の観光地を巡る『静岡・富士クルーズトレイン』!話題の豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗ってみた!

アットエス

静岡の観光地を巡る「静岡・富士クルーズトレイン」が運行スタート!

SBSアナウンサーの重長智子です。 先日、初めて豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗りました!

というのも、11月8日から、東急とJRが協力して運行する「静岡・富士クルーズトレイン」の運行がスタート。運行期間は11月8日から計6回の予定で、横浜を出発したあと、3泊4日で静岡県三島市や静岡市、浜松市など静岡の観光地を巡ります。

出発前に開催されたメディア向けの試乗会に参加してきました。きらびやかなロイヤルブルーの列車が素敵!

中に入ると、高級感あふれる空間です。 寄木の床にステンドグラスの天井、組木の窓枠など職人さんの技が光っていました。車窓から見える富士山や茶畑など静岡の美しい風景は、まるで絵画のようでした。

キッズスペース設置の車両もあり、木のボールプールで小さなお子さんも楽しめるようになっていますよ。 

共水うなぎの名店「鰻処 うな正」の白焼きを堪能

旅の楽しみは、何と言っても贅沢な食事ですよね。今回いただいたのは、幻のうなぎといわれる共水うなぎの名店「鰻処 うな正」(浜松市中央区)の白焼き。

ふっくら仕上がっていて、焼き目が香ばしく、これぞ静岡の誇り!伊豆のわさびをつけていただくといいアクセントになりうまみが引き立ちました。桜えびの3種盛(生・佃煮・茹で)もいただき、駿河湾の恵みも堪能しました。

静岡の魅力を存分に味わえる豪華列車、チケットの当選倍率は2倍!

今回のクルーズは3泊4日の旅で、なんと「1人75万円から」(値段にも驚き)!横浜駅を出発し、浜名湖までの往復をゆっくり時間をかけて巡ります。

宿泊先は、「おちあいろう」(伊豆市)「KIARAリゾート&スパ浜名湖」(浜松市)「日本平ホテル」(静岡市)。移動はすべてザ・ロイヤルエクスプレスです。

ツアーの予約には定員に対して2倍の申し込みがあり、既にチケットは完売! 関係者によると、参加者の多くは日本人とのこと。世代別では、70代くらいが多いようです。

クルーズトレインで味わう極上の旅で、静岡の魅力を県内外問わず多くの方に知っていただき、思い出を作ってもらえたら、静岡県民として嬉しいです♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2試合ぶり適時打でアピール!1軍昇格の笹原操希に負けじと若林楽人/ヘルナンデスを脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【鳥取市】おむすび梅子|卵黄おむすび、めんたいクリームチーズなど変わり種も豊富!リピート確定のおむすび専門店♪

    tory
  3. 空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

    asatan
  4. 地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

    asatan
  5. リアル王子様♡「継承顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!
  6. 【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

    asatan
  7. 限定グッズも手に入るPOPUPがイオンモール神戸北に♪ 「ムーミン谷の不思議な住人たち」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. ママは「生ききる」と決めた。筋肉が痩せ衰え、やがて全身が動かせなくなる難病ALSと向き合う

    OKITIVE
  9. 吉祥寺『BOB KITCHEN』で山盛り唐揚げランチを食べ尽くす!腹ペコたちの楽園へようこそ

    さんたつ by 散歩の達人
  10. お留守番を察した大型犬→お母さんに向かって…とんでもなく愛おしい『まさかの行動』が33万再生「泣けてくる」「キュンとした」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ