Yahoo! JAPAN

アンドリュー・スコット主演映画『異人たち』6月19日(水)より独占配信スタート!

海外ドラマNAVI

Photo:『異人たち』 (C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

日本を代表する名脚本家・作家である山田太一作の傑作小説「異人たちとの夏」を、アンドリュー・ヘイ監督が再映画化した『異人たち』がDisney+(ディズニープラス)の「スター」で6月19日(水)より配信がスタートする。

【関連記事】Disney+(ディズニープラス)2024年6月の配信作品を発表!

賞レースでも注目の『異人たち』

1987年に出版され、第1回山本周五郎賞を受賞、日本を代表する名脚本家・作家である山田太一作の長編小説「異人たちとの夏」を、『Looking/ルッキング』、『荒野にて』、『さざなみ』など数々の賞に輝き、世界で絶賛された作品を送り続ける監督・脚本家アンドリュー・ヘイの手により再映画化した『異人たち』。

2023年11月29日に惜しくも逝去された山田太一さんの原作による本作は、英国インディペンデント映画賞で作品賞・監督賞・脚本賞・助演男優賞(ポール・メスカル『ふつうの人々』)・撮影賞・編集賞・音楽監修賞等、主要部門を独占する最多7冠に輝き、第77回英国アカデミー賞では作品賞・監督賞・助演男優賞・助演女優賞・脚色賞・キャスティング賞にノミネート。

さらに、第81回ゴールデングローブ賞において、主演男優賞(ドラマ部門)にアンドリュー・スコット(『SHERLOCK シャーロック』)がノミネートされるなど、賞レースでも注目を集めている。

本国イギリスでは、大作・競合ひしめく中、2位で初登場。引き続き、4週連続トップ10を維持するスマッシュヒットとなり、山田氏のオリジナリティ溢れたストーリーに、ヘイ監督ならではの感性あふれる脚色と演出が加えられたことで、時代を超えて多くの人々の心に残り続ける新たな傑作が誕生した。

あらすじ

本作の主人公は、夜になると人の気配が遠のくロンドンのタワーマンションに暮らす脚本家アダム(アンドリュー)。12歳の時に交通事故で両親を亡くして以来、孤独な人生を歩んできた彼は、在りし日の両親の思い出に基づく脚本に取り組んでいる。ある日、幼少期を過ごした郊外の家を訪ねると、そこには30年前に他界した父(ジェイミー・ベル『シャイニング・ガール』)と母(クレア・フォイ『ザ・クラウン』)が当時のままの姿で住んでいた。アダムは足繁く実家に通い、かつて失ったはずの心満たされるひとときに浸る一方、同じマンションの住人である謎めいた青年ハリーと恋に落ちていく。しかし、その夢のような愛おしい日々は永遠には続かなかった……。

子どもの頃の記憶をたどって懐かしい故郷を訪れた主人公のアダムが、まるでタイムスリップしたかのように、死別した両親との再会を果たす。山田太一が創作したこのユニークな幻想譚に魅了されたヘイ監督は、本作の再映画化にあたり、自らのプライベートな要素を織り交ぜ、愛と孤独、喪失と再生、家族の絆といった普遍的なテーマを探求。美しく、幻想的な映像とともにエモーショナルに登場人物たちの心情が紡ぎ出している。

『異人たち』はDisney+(ディズニープラス)の「スター」にて6月19日(水)より見放題独占配信開始。

(海外ドラマNAVI)

Photo:『異人たち』 (C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

【関連記事】

おすすめの記事