Yahoo! JAPAN

【映画レポ】人生はギャンブルか?劇場版『トリリオンゲーム』は冒頭からハラハラ…でも爽快! 2025年2月14日(金)公開

Sitakke

Sitakke

劇場版『トリリオンゲーム』

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

2025年2月14日(金)公開の、劇場版『トリリオンゲーム』。TBSドラマ『トリリオンゲーム』の待望の映画化です。

「HBC演劇エンタメ研究会(通称“エンケン”)」の佐藤彩アナウンサーと堀内美里アナウンサーが、試写会に参加してきました。
この記事では、堀内アナが映画を見た感想をレポートします!

【佐藤アナの試写レポ:スリリングな展開!劇場版『トリリオンゲーム』でエンタテインメントの神髄を体感】

ストーリー

世界最大企業の時価総額=1兆(トリリオン)ドル。1兆ドル稼いでこの世のすべてを手に入れる――。

天性の人たらしで信念を貫くためにワガママを突き通す“世界を覆すハッタリ男”のハル(目黒蓮)と、気弱で心優しい“凄腕エンジニア”のガク(佐野勇斗)。
予測不能な作戦で成り上がってきた二人が、「1兆ドルを稼ぐ」ために再び動き出す。

2016年にIR整備推進法案、通称「カジノ法案」が成立。一夜にして莫大な利益を生む夢とロマンを秘めた新事業に目を付けたハルは未だ誰も成しえていない「日本初のカジノリゾート」開発に挑む。

野望のための次なるターゲットは【世界一のカジノ王】!
しかし、裏では、二人の友情を引き裂く巨大な陰謀がうごめいていた。

世界の大富豪たちが集い、一夜にして大金が動く、ロマンと欲望が入り混じる魅惑のカジノリゾートを舞台に、これまで以上に難解な強敵に立ち向かい、いまだかつてない危険と隣り合わせの世界に飛び込む、ハルとガクの運命は...?

冒頭からハラハラ…でも爽快!

HBCアナウンサーの堀内美里です。

劇場版『トリリオンゲーム』が公開されると聞いて、いちばんワクワクしたのは「キリカさまを大スクリーンで拝める…!」ということでした。

今田美桜さん演じるキリカ Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

トリリオンゲームには、型破りで魅力的なキャラクターが多く登場します。私の推しは、今田美桜さん演じる「キリカ」。

野心家の令嬢で、ガツガツ飛び込んでいく強気な姿勢と、華麗な衣装に負けない美貌がたまらなく好きでした。

目黒蓮さん演じるハルと、佐野勇斗さん演じるガク Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

そして、「令和の最強バディ」と言いたい「ハルとガク」。

今度は世界を舞台に、どう暴れまわってくれるのか…。
ワクワクしながら、試写会にお邪魔しました。

ちなみにドラマが放送されたのは2023年7月。毎週欠かさず見ていた私ですが、2年弱空いたので、少し心配…。しかし楽しむ気持ちがあれば大丈夫だろうと、見返すことなく参加しました。

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

見終わって、最初に感じたのは「爽快感」。
強炭酸を飲んだ後のようなスッキリ感がありました。

日本トップクラスの大企業となった、ハルとガクが立ち上げた会社「トリリオンゲーム社」。映画では、日本初のカジノリゾート開発に挑むところから始まりますが、まず、最初の5分からもうハラハラ…。

特に手に汗を握るのは、ポーカーをするシーンです。
ポーカーのルールを知っておくと、より楽しめるかもしれません。


人生はギャンブルか?

石橋凌さん演じるウルフ・リー Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

また石橋凌さん演じる「ウルフ・リー」は、マカオのカジノ王なのですが、ウルフがハルに言う「ライフ イズ ギャンブル」という言葉が印象に残りました。

「人生はギャンブル」か…。
危ない橋を渡りながら突き進むハルの生き方は、まさにギャンブラーのようで、ウルフの考え方に近いのかと思いながら見ていました。

しかしストーリーが進むにつれて、ウルフとハルの違いが浮き彫りになっていきます。

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

お金は大事。でもそれだけでしょうか。
何を大事にして賭けられるかが、この映画でいうギャンブルの勝敗を分けるんだなと思いました。

いやあ…ヒリヒリしました。


新たな推しに出会えた

赤いドレスを身にまとったキリカさま…スクリーンに出てきたとき、美しすぎて、思わず声が出てしまいました!

メモを取りながら映画を見ていましたが…

つい「いい女すぎる…。なりたい…。」と走り書きしていました。
字が汚すぎて、ダイイングメッセージみたいになっています。

しかし、今回の映画ではさらなる「推し」に遭遇しました。
それが、シシド・カフカさん演じる「ラモーナ・タキガワ」。

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

ウルフの側近であり、カジノでディーラーとしても働く女性なのですが、とにかく凛としていて美しい。
英語の発音も美しく、惚れ惚れとします。

ラモーナが最後に言うセリフには、ハートを射抜かれました。
堀内家の標語として、家訓にしようと思います。

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

ドラマでも毎回、予想の斜め上をいって問題を解決していく姿が気持ちよく、好きでしたが、映画はさらにドラマ何話分もの満足感がありました。テンポがよく、爽快に見ることができました。

私が出演しているHBCテレビ「グッチーな!」では、同期の糸賀舜アナウンサーが「舜なシネマ」というコーナーで映画を紹介しているのですが、今回ばかりは私が担当したい…(笑)
そんな気持ちが湧いてくるほど、魅力あふれる映画でした。


劇場版『トリリオンゲーム』2025年2月14日(金)公開

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

・出演:
目黒蓮 佐野勇斗
今田美桜 福本莉子・鈴木浩介 竹財輝之助 あかせあかり 原嘉孝 津田健次郎/シシド・カフカ 田辺誠一
石橋 凌 / 吉川晃司 國村隼

・原作: 稲垣理一郎/作画:池上遼一 『トリリオンゲーム』(小学館 ビッグコミックスペリオール 連載)

・監督:村尾嘉昭(TBSドラマ「トリリオンゲーム」、「アンナチュラル」演出、Netflixドラマ「忍びの家」原案&演出、映画は初監督)

・脚本:羽原大介

・音楽:木村秀彬

・主題歌: Snow Man 「SBY」 (MENT RECORDING)

・製作幹事:TBS テレビ
・制作プロダクション:TBS スパークル

・公開: 2025年2月14日(金)公開
・配給:東宝

詳細は公式サイトからご確認ください。

文:HBCアナウンサー・堀内美里
編集:Sitakke編集部IKU

※掲載の内容は取材時(2025年2月)の内容に基づきます

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アーバンギャルドの中枢大久保、おおくぼけいの音楽美学

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. シンプルだけれど食べ飽きない、冷凍チャーハンの味に挑む──ニチレイフーズ・竹本亮太さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 池下|イートインもテイクアウトも可能!高級感と上品な味わいが楽しめるパティスリー

    ナゴレコ
  4. 〝湖の上〟を歩く小鳥に9.4万人驚がく 奇跡的瞬間に「これが御神渡りか」「キリス鳥だー!」の声

    Jタウンネット
  5. 【牛乳の代わりにあれ入れて!】「いちご好き必見♡」ふわふわしっとりでほっぺが落ちる〜

    BuzzFeed Japan
  6. 「チアチーム代表」岩崎あさみの人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  7. 奈良県生駒市で野菜をたっぷり食べよう!時間無制限のビュッフェ『UN』

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 「運気が悪くなる」トイレの“6つのNG”「置いちゃダメなんだ…」

    saita
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』買い物に行きたくなる“魔法の言葉”って!?

    ふたまん++
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』雪の上を進む乗り物の正体は?

    ふたまん++