Yahoo! JAPAN

【2025GW特集】掘り出し物ザクザク!『有田陶器市』5月5日(月・祝)まで開催中!(佐賀県・有田町)

福岡・九州ジモタイムズWish

佐賀県・有田町が一年で一番にぎわう『第121回有田陶器市」が、5月5日(月・祝)まで開催中!有田町中心部の約3kmにわたる通りには、およそ450のやきもの店がずらり。毎年、全国から100万人もの来場者が訪れる、まさに“器の祭典”です。

有田焼の新作やアウトレット品、掘り出し物がたくさん並び、日常使いの器から贈り物にぴったりの逸品までバリエーション豊か。お子さんと一緒にお気に入りのうつわ探しを楽しめます。授乳室の設置や、ベビーカーでも回りやすい広い通りがあり、子育て世代にも安心です。

各窯元や店舗ごとに福袋や限定商品、ガラポン抽選会など、イベントならではのお楽しみも。早朝から訪れることができるなら、毎日300個限定の「陶器市朝粥」(600円)がおススメ。お粥をついだ「干支入り碗」は記念に持ち帰ることができるので、とってもお得!毎朝5:30から整理券配布、6:00から販売開始です。

期間中は有田観光協会で配布されるガイドマップを片手に、町歩きや食べ歩きもおすすめ。有田焼カフェや地元グルメの屋台も充実していますよ♪

『第121回 有田陶器市』
日時:開催中~2025年5月5日(月・祝)
場所:佐賀県西松浦郡有田町内各所
駐車場:あり 
※期間中は交通渋滞が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されています。JR上有田駅には特急・快速の臨時停車も実施されます。
問い合わせ:0955-42-4111(有田商工会議所)
https://www.arita-toukiichi.or.jp/
※5月6日(火・振休)23:59まで『Web有田陶器市』を開催中。
https://www.arita-toukiichi.or.jp/web/shop/

【関連記事】

おすすめの記事